トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月11日 > UhhGgQFX

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000031232155131515300077



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
☆ 藤井猛 System113 ☆
☆ 藤井猛 System114 ☆

書き込みレス一覧

<<前へ
☆ 藤井猛 System114 ☆
336 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:26:24.59 ID:UhhGgQFX
>>333
あああ

orz
☆ 藤井猛 System114 ☆
357 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:32:37.08 ID:UhhGgQFX
>>351
多分、玉の安全度が見た目以上に後手>>>先手だったんだと思う。

先手番だから打開しなきゃいけないので
仕掛けを誘ってみたら、玉の薄さが響いちゃったって感じ。
☆ 藤井猛 System114 ☆
369 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:37:43.31 ID:UhhGgQFX
あとは▲8五桂で▲7七角の方が良かったとかかな。
それで具体的にどう勝つのかはわからんけど。
☆ 藤井猛 System114 ☆
382 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:41:56.27 ID:UhhGgQFX
まあ、元は後手番の角交換四間棺桶美濃の将棋だったわけだからな。
負けたとしても痛手は無い。



orz
☆ 藤井猛 System114 ☆
392 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:43:05.08 ID:UhhGgQFX
これはまたすごい角だな。
☆ 藤井猛 System114 ☆
415 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:47:21.12 ID:UhhGgQFX
>>409
△7九飛には喜んで▲6九歩じゃね。

2枚換えでも飛車もらう方がいい。
☆ 藤井猛 System114 ☆
425 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:49:27.13 ID:UhhGgQFX
苦しいのは承知で勝負手だな。

端は謝らずに2五桂と跳ねて逆襲するような感じか。
☆ 藤井猛 System114 ☆
457 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:54:47.35 ID:UhhGgQFX
▲2五桂かな。
☆ 藤井猛 System114 ☆
463 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 18:55:53.15 ID:UhhGgQFX
あとは△8四歩とかでもダメポだね。
まあしょうがないか。
☆ 藤井猛 System114 ☆
484 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:00:44.56 ID:UhhGgQFX
羽生の△2五歩が良い手だったのかな。
あれで先手は銀冠に組めなくなっちゃったからな。
薄い高美濃のまま戦闘に入らざるを得なくなったのは
△2五歩の効果。

☆ 藤井猛 System114 ☆
503 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:05:07.01 ID:UhhGgQFX
もう絶対に勝てないでしょ。
残念だけど終わってる。
☆ 藤井猛 System114 ☆
536 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:15:56.21 ID:UhhGgQFX
△2四歩▲1三桂成△同桂▲5五歩△6五銀▲4四歩
と敵玉周辺をつっついてみる。
☆ 藤井猛 System114 ☆
546 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:19:26.20 ID:UhhGgQFX
1三取れば一応まだ先手が駒得。
意味無いけど。
☆ 藤井猛 System114 ☆
551 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:22:40.13 ID:UhhGgQFX
これは△6三歩なら▲5五歩で銀が取れるのね。
☆ 藤井猛 System114 ☆
575 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:29:31.59 ID:UhhGgQFX
△5四香か。
☆ 藤井猛 System114 ☆
588 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:32:22.35 ID:UhhGgQFX
△2七となら根元の香が取れるのか。
がんばるな。
☆ 藤井猛 System114 ☆
593 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:33:52.32 ID:UhhGgQFX
この歩は投げろ勧告だな。
☆ 藤井猛 System114 ☆
605 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:37:40.22 ID:UhhGgQFX
時間があれば▲6八角で仕掛けを誘うと危ないって気付けて、
気持ちに余裕があればもう一回千日手でもいいやって思えたのかな。
☆ 藤井猛 System114 ☆
615 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:40:23.81 ID:UhhGgQFX
>>608
そうだね。
次の先手番をキープすればいいんだ。

☆ 藤井猛 System114 ☆
623 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:42:52.87 ID:UhhGgQFX
▲6九歩はファンタじゃないよ。
▲1八歩でもどうせダメなんだから。
☆ 藤井猛 System114 ☆
628 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:43:55.57 ID:UhhGgQFX
これ、清算して▲1九香って打つと
美濃がリフォームされてもう少し頑張る気になるね。
☆ 藤井猛 System114 ☆
635 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:45:12.93 ID:UhhGgQFX
例えば▲5五歩△同香▲4四歩とかやって、
歩はたくさん有るから何かガジガジやると。
☆ 藤井猛 System114 ☆
652 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:49:55.58 ID:UhhGgQFX
まるで後手が藤井であるかのような先手のがんばり。
☆ 藤井猛 System114 ☆
684 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 19:57:49.64 ID:UhhGgQFX
乙。

羽生相手に2日間よく頑張った。
次に期待。
☆ 藤井猛 System114 ☆
745 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 20:06:56.28 ID:UhhGgQFX
>>742
そう?

始まる前に想定していた以上にやれてるじゃん。
1局目も2局目も藤井の良いトコでてたよ。
今回は勝ちに結びつかなかったけど、
次に期待できる将棋だったと思うけど。
☆ 藤井猛 System114 ☆
764 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 20:12:59.92 ID:UhhGgQFX
>>744
とっておきは使ってないよ。

藤井は数日前に豊島にやられた形の類型をそのまま投入してきたわけ。
以前に羽生にもケチョンケチョンにやられた形をね。
何かとっておきの対策があったはず。

それを羽生が察知して、5五角として藤井のとっておきを避けたわけ。
投入予定のカードはまだ切られていない。
☆ 藤井猛 System114 ☆
779 :名無し名人[sage]:2012/07/11(水) 20:16:50.78 ID:UhhGgQFX
>>769
端の突き合いがあっても同じ形にする事はできる。

先手が3六歩を省略して2八玉型にするなら、
数年前の朝日で羽生にやられた1五歩がくる。

2八玉型の方で新手があったのかもしれないが、
いずれにせよ何か新研究があったはず。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。