トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月10日 > vW6KVbSu

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1286 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010222201122300001625



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
第53期王位戦 Part14
第53期王位戦 Part15
第53期王位戦 Part16
第6回朝日杯将棋オープン戦 Part2
第71期順位戦 Part7

書き込みレス一覧

谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
250 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 06:01:44.74 ID:vW6KVbSu
ライバルであった年上の升田が病気と高齢のため長時間の将棋がまともにできなくなってから
大山にはライバルとなる存在が全くいなかった。

戦争の影響もあり当時の棋士層は今と比べ物にならないほど薄かった。
中原が登場するまで大山の独壇場だったのは、別に大山が30代後半から強くなったわけではなく
ライバル不在という当時の環境のせい。
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
258 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 08:38:37.12 ID:vW6KVbSu
中原のタイトル戦
1967(20歳) ●山田
1968(21歳) ○大山 ●山田
1969(22歳) ○山田 ●内藤
1970(23歳) ○大山 ○大山 ●大山
1971(24歳) ○大山 ○大山 ○二上 ●大山
1972(25歳) ○大山 ○大山 ○大山 ○内藤 ●有吉
1973(26歳) ○加藤 ○内藤 ○米長 ●大山
1974(27歳) ○大山 ○大山 ○米長 ○米長

羽生のタイトル戦
1989(19歳) ○ 島 
1990(20歳) ○ 南 ●谷川
1991(21歳) ○ 南 
1992(22歳) ○谷川○谷川○福崎
1993(23歳) ○谷川○郷田○谷川○谷川○ 南 ●佐藤
1994(24歳) ○米長○谷川○郷田○谷川○佐藤○ 島 ○森下●谷川
1995(25歳) ○森下○三浦○郷田○ 森 ○佐藤○谷川○高橋
1996(26歳) ○森内○深浦○ 島 ○谷川○森下●三浦●谷川
1997(27歳) ○佐藤○ 島 ○佐藤○郷田●谷川




谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
259 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 08:39:42.10 ID:vW6KVbSu

渡辺のタイトル戦
2003(19歳) ●羽生
2004(20歳) ○森内
2005(21歳) ○木村
2006(22歳) ○佐藤
2007(23歳) ○佐藤●佐藤
2008(24歳) ○羽生
2009(25歳) ○森内
2010(26歳) ○羽生●久保
2011(27歳) ○丸山○羽生
第53期王位戦 Part14
971 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 09:45:45.48 ID:vW6KVbSu
羽生の若白髪気になるな
俺も若白髪だったが、頭皮のマッサージをこまめにやることにより、
40代以降、白髪の増加を防ぐのに成功している
第53期王位戦 Part14
974 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 09:47:34.84 ID:vW6KVbSu
おおまかな傾向を言えば、若白髪の人は禿ない(例外もあるが)。
まあ、禿と白髪だったら白髪の方がいいが若白髪はちょっと困る。
第53期王位戦 Part15
101 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 10:30:51.18 ID:vW6KVbSu
>>88
>>90
千日手にしたら、指し直し局の持ち時間短くなるわけだろ?
せっかくの二日制で羽生に勝つチャンスが少しはあるのに
持ち時間少なくなったら、先手になったとしても羽生には勝ち目がなくなる。
第53期王位戦 Part15
106 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 10:32:44.41 ID:vW6KVbSu
>>102
対局時の顔は若々しくてイケメンだが、髪が白髪化してしまったね
第53期王位戦 Part15
209 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 11:04:09.47 ID:vW6KVbSu
>>197
いや藤井の場合は自分がリードしているんだから、「相手が間違えない」というのは的はずれ。
羽生の場合は自分が劣勢のときの終盤逆転術のことだろ。相手が藤井じゃなくても逆転している。
第53期王位戦 Part15
268 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 11:25:25.90 ID:vW6KVbSu
>>242
歴代ランキング Top 20
名前  タイトル登場/獲得/棋戦優勝/A級期数/総合点
大山康晴    112 / 80 / 35 / 44 / 335
羽生善治    106 / 80 / 40 / 19 / 325
中原_誠    *91 / 64 / 28 / 29 / 272
谷川浩司    *57 / 27 / 22 / 30 / 158
米長邦雄    *48 / 19 / 16 / 26 / 128
佐藤康光    *35 / 13 / 10 / 15 / *88
加藤(一)    *24 / *8 / 23 / 36 / *84
升田幸三    *23 / *7 / *6 / 31 / *64
二上達也    *26 / *5 / *5 / 27 / *64
森内俊之    *19 / *9 / 12 / 17 / *60
内藤国雄    *13 / *4 / 13 / 17 / *46
南_芳一    *16 / *7 / *6 / *9 / *43
塚田正夫    *10 / *6 / *4 / 28 / *41
渡辺_明    *12 / *9 / *5 / *2 / *37
郷田真隆    *14 / *4 / *6 / *9 / *37
桐山清澄    *10 / *4 / *7 / 14 / *34
有吉道夫    **9 / *1 / *9 / 21 / *34
丸山忠久    **8 / *4 / 12 / 14 / *33
高橋道雄    *10 / *5 / *3 / 12 / *32
久保利明    *10 / *5 / *3 / *7 / *28
(※タイトル獲得3点、タイトル登場・非獲得1.5点、全棋士参加棋戦1点、
 それ以外の棋戦・勝ち抜き戦0.5点、A級在位0.5点、総計は小数点以下切り上げ)
第53期王位戦 Part15
552 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 13:53:15.58 ID:vW6KVbSu
>>534
これが伝統的なスタイル。
二日制で序盤に時間を殆ど消費せず盤に大量の時間を残す将棋に変えたのは
森内・渡辺・深浦の三人。
第53期王位戦 Part15
599 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 14:06:18.18 ID:vW6KVbSu
>>582
やったのは、北海道新聞だろ
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
262 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 15:41:25.76 ID:vW6KVbSu
>>261
あれはWikiの記録であって、連盟が公式棋戦として認めている大山の優勝回数は32回
Wikiの大山記録のように事実上の非公式棋戦を優勝回数に含めていいならば、
羽生の優勝回数は44回を軽く上回る(非公式時代の銀河戦・達人戦など)。
第53期王位戦 Part15
972 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 15:43:43.35 ID:vW6KVbSu
>>966
んなこと言ったら、羽生相手に藤井システムをやっていたのは何だったのか
ということになるがな
第53期王位戦 Part16
317 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 16:47:18.33 ID:vW6KVbSu
>>252
タイトルの序列は賞金額によるもので、連盟のスポンサーに対する気配り。
誰もそんなものを本気で評価しとらんよ。
その証拠に竜王保持者が最優秀棋士賞をとった回数はこの10年間で2回だけ。
第6回朝日杯将棋オープン戦 Part2
695 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 16:55:30.80 ID:vW6KVbSu
>トッププロ(羽生渡辺)はプロ上位とやって7割以上勝からアマ上位に8.5〜9割くらいだな

木村に負けてから糸谷に負けるまでC2の上位棋士に26連勝した羽生がアマに9割勝てないということは、まず考えられんが。
実際、アマ名人時代の瀬川に角落ち二面指し(羽生vs瀬川・元アマ名人田尻)で圧勝しているしな。

それから、羽生・渡辺ともにプロ上位相手に7割以上も勝っていない。
====|.羽生 |.渡辺 |.深浦 |.森内 |.佐藤 |.橋本 |.谷川 |.郷田 |.屋敷 |.三浦 |.高橋 |.丸山 |.久保 |.合  計 |勝率|
羽生|-----|16-19|36-27|64-52|94-51|03-02|99-62|44-20|16-02|26-07|21-02|35-19|37-15|491-278| .638|
渡辺|19-16|-----|07-11|17-10|12-17|03-01|07-06|08-06|07-03|08-03|04-01|10-06|09-11|111-091| .550|
深浦|27-36|11-07|-----|11-10|19-19|01-06|12-11|13-12|05-09|15-08|11-02|13-12|15-15|153-147| .510|
森内|52-64|10-17|10-11|-----|29-33|03-01|33-27|23-20|09-07|14-11|18-04|22-19|13-16|236-230| .506|
佐藤|51-94|17-12|19-19|33-29|-----|02-03|36-32|25-24|08-14|22-07|18-11|33-27|26-23|290-295| .496|
橋本|02-03|01-03|06-01|01-03|03-02|-----|01-01|04-03|02-03|01-04|00-01|01-03|02-02|024-029| .453|
谷川|62-99|06-07|11-12|27-33|32-36|01-01|-----|33-20|13-03|12-12|30-29|28-27|11-14|266-293| .476|
郷田|20-44|06-08|12-13|20-23|24-25|03-04|20-33|-----|15-07|13-10|12-08|14-30|18-17|177-222| .444|
屋敷|02-16|03-07|09-05|07-09|14-08|03-02|03-13|07-15|-----|11-08|12-07|10-10|01-06|082-106| .436|
三浦|07-26|03-08|08-15|11-14|07-22|04-01|12-12|10-13|08-11|-----|10-04|09-15|10-09|099-150| .398|
高橋|02-21|01-04|02-11|04-18|11-18|01-00|29-30|08-12|07-12|04-10|-----|06-17|06-09|081-162| .333|
====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=====|=======| .===|
丸山|19-35|06-10|12-13|19-22|27-33|03-01|27-28|30-14|10-10|15-09|17-06|-----|17-18|202-199| .504|
久保|15-37|11-09|15-15|16-13|23-26|02-02|14-11|17-18|06-01|09-10|09-06|18-17|-----|155-165| .484|
(06/30 まで)


第53期王位戦 Part16
659 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 17:40:56.25 ID:vW6KVbSu
>>603
七冠時代の.838
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
267 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 17:49:10.27 ID:vW6KVbSu
>>265
銀河戦(非公式)2
達人戦1
若駒戦1
全日空杯1
IBM杯1
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
268 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 17:51:53.77 ID:vW6KVbSu
そのほか、大山流に何でも入れちゃえ方式でやれば
天才少年激突戦1 なんてのも数えちゃうんだろうなw
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
280 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 22:16:12.93 ID:vW6KVbSu
>>277 下位棋士の勝率8割台と一緒にするからだよ。

A級棋士以上(名人を含む)の年間勝率歴代Best20 
.836 羽生(1995) 46勝09敗 (25歳) 7冠
.794 大山(1961) 27勝07敗 (37歳) 4冠
.793 大山(1953) 23勝06敗 (29歳) 2冠
.790 升田(1952) 34勝09敗 (34歳) 0冠
.769 羽生(2004) 60勝18敗 (34歳) 4冠
.769 升田(1955) 30勝09敗 (37歳) 1冠
.767 大山(1967) 33勝10敗 (43歳) 4冠
.767 大山(1964) 33勝10敗 (40歳) 5冠
.765 渡辺(2011) 39勝12敗 (27歳) 2冠
.764 羽生(2000) 68勝21敗 (30歳) 5冠
.762 大山(1960) 32勝10敗 (36歳) 4冠
.754 羽生(2010) 43勝14敗 (40歳) 3冠
.747 中原(1970) 56勝19敗 (23歳) 2冠
.746 佐藤(2001) 53勝18敗 (32歳) 1冠
.743 羽生(1994) 52勝18敗 (24歳) 6冠
.741 中原(1971) 40勝14敗 (24歳) 2冠
.738 羽生(1999) 31勝11敗 (29歳) 4冠
.738 大山(1963) 31勝11敗 (39歳) 5冠
.737 大山(1950) 28勝10敗 (26歳) 1冠
.733 谷川(1989) 44勝16敗 (27歳) 2冠

第71期順位戦 Part7
271 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 23:15:43.72 ID:vW6KVbSu
>>265
壮大な釣りだなw
谷川の1220勝と羽生の1220勝どちらが早いか
282 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 23:26:32.36 ID:vW6KVbSu
>>281
大山は勝率は非常に高いよ。
勝率はA級以上の棋士限定で比較しないと意味がない。
第71期順位戦 Part7
291 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 23:31:09.08 ID:vW6KVbSu
>>287
大平は前期、超ラッキーで組み合わせに恵まれ、昇級有力といわれた。
今期のあたりのきつさはその反動だな。
第71期順位戦 Part7
315 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 23:44:15.51 ID:vW6KVbSu
>>303
ハッシーは関西の若手は閉鎖的でとか悪口言っていたじゃん。
第71期順位戦 Part7
322 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 23:45:41.83 ID:vW6KVbSu
>>313
質問三羽烏は派閥を組んでいるわけじゃねえだろうw

そもそも関東に派閥などないがな。
第71期順位戦 Part7
332 :名無し名人[sage]:2012/07/10(火) 23:47:37.20 ID:vW6KVbSu
むしろ関西は昔から仲の悪い者の対立がはっきりしていたけどな。
内藤・有吉・桐谷とかの仲の悪さは半端じゃないだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。