トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月08日 > uvZyqFnV

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001041103000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯将棋トーナメント part360
NHK杯将棋トーナメント part361

書き込みレス一覧

NHK杯将棋トーナメント part360
698 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 10:28:51.17 ID:uvZyqFnV
ちょ加藤一二三ww 結構やってるでしょ
NHK杯将棋トーナメント part361
670 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 12:15:46.10 ID:uvZyqFnV
最近将棋が詰まらなくってさ、囲碁の勉強始めちゃってるオレw
NHK杯将棋トーナメント part361
694 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 12:23:18.35 ID:uvZyqFnV
江戸時代から囲碁の方が格上だったんだよ。碁将棋席次争いとかあったけど
結局、囲碁上座で決着している。囲碁は源氏物語絵巻にも出てくる。昔から
公家とか上流階級の嗜み。良家の子女がやってるイメージ。最近は中韓に
席巻されて胸くそ悪いけど。
NHK杯将棋トーナメント part361
730 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 12:36:17.67 ID:uvZyqFnV
娘に将棋やらせたら、将来、工員や米長みたいな爺に絡まれそうだ。

囲碁やらせたら、中韓国人といい仲になってしまうかもしれない。

さて、あなたならどっちをやらせる?
NHK杯将棋トーナメント part361
756 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 12:50:02.26 ID:uvZyqFnV
野月って、記録取ってた頃の超ネクラなイメージから、茶髪にしたときは
驚いたわ。そのあたりが絶頂期で、一生上には上がれないレベルの棋士だろう。
NHK杯将棋トーナメント part361
783 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 13:37:46.74 ID:uvZyqFnV
女のぼやきってかわいいのね
NHK杯将棋トーナメント part361
827 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 14:12:54.06 ID:uvZyqFnV
多分ね、家庭の平均所得とか調べたら、囲碁やらせてるうちの方が所得が多そう。

里見ちゃん、最初かわいいと思ってたのに、歯並びとか(ry
NHK杯将棋トーナメント part361
863 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 16:13:51.90 ID:uvZyqFnV
将棋って感覚的にボクシングとかに似てる気がする。

闘争本能が必要。囲碁はもっと柔らかい感じ。
NHK杯将棋トーナメント part361
867 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 16:25:20.38 ID:uvZyqFnV
トップ・プロがコンピュータに負けるのは将棋が先だと言われているね。
NHK杯将棋トーナメント part361
877 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 16:44:29.95 ID:uvZyqFnV
野月はしゃべり方がゲイっぽい。男性後輩の面倒見はいいが

女には厳しいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。