トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月08日 > Oy5mjcQ/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000221251132010167658



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】
NHK杯将棋トーナメント part360
NHK杯将棋トーナメント part361

書き込みレス一覧

<<前へ
NHK杯将棋トーナメント part361
952 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 22:19:25.77 ID:Oy5mjcQ/
少なくとも羽生の先手後手藤井システム本人に見せつけてほしい
NHK杯将棋トーナメント part361
953 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 22:36:20.31 ID:Oy5mjcQ/
プロになる昇段システムに問題があると思う
囲碁は初段で男女ともプロ扱いだが稼げず指導棋士になる人多数
ゴルフとかもそう
将棋はプロになる道は厳しいがある意味保護されてる
女流は尚更
少なくとも女流を活発にするのにこのシステムは時代遅れ

NHK杯将棋トーナメント part361
961 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 23:00:12.52 ID:Oy5mjcQ/
どちらも大きく見ると
発展→収束型のゲームなんだがな
ただ囲碁は最後数値できっちり出るのに比べ
将棋の方があやふやで手が広い
NHK杯将棋トーナメント part361
966 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 23:17:08.50 ID:Oy5mjcQ/
俺で良ければ矢内を開発してみたい
処女ではないと思うが
NHK杯将棋トーナメント part361
972 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 23:25:19.84 ID:Oy5mjcQ/
採用人数的にも厳しいよ
難易度は比較出来んわな一概に
NHK杯将棋トーナメント part361
976 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 23:34:05.43 ID:Oy5mjcQ/
両方やるから全然ww
NHK杯将棋トーナメント part361
981 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 23:46:47.30 ID:Oy5mjcQ/
>>979
会長の構想に入ってる
何年後になるかわからんがw
NHK杯将棋トーナメント part361
983 :名無し名人[]:2012/07/08(日) 23:54:51.69 ID:Oy5mjcQ/
将棋も囲碁も序盤〜中盤→発展型
終盤→発展型(囲碁:ヨセ)収束型(囲碁:打ち手)
  →収束型(将棋:詰み)発展型(将棋:入玉)
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。