トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月08日 > 3qdmAEbp

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002122200009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
ボナンザ Bonanza 専用スレ 19手目
第6回朝日杯将棋オープン戦 Part2
第71期順位戦 Part6
第25期竜王戦 Part13
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
第62期王将戦 Part1

書き込みレス一覧

ボナンザ Bonanza 専用スレ 19手目
421 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 15:39:36.05 ID:3qdmAEbp
そこにゴミが転がっている。
そのゴミが「この商品は○○な特徴があって××に便利です。是非一度お試しあれ!」等、必死な宣伝書きがあれば立ち止まって見てやらん事もないが
ただポツンと陳列されてあるだけでは、誰もゴミには振り返らない。
羽生vs渡辺の非公式・未公開棋譜とかであれば、誰が何の説明もしなくても皆が即食いつきまくる。

まずは社会に於ける自分の価値を認識することから初めましょうね。
第6回朝日杯将棋オープン戦 Part2
639 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 15:55:02.99 ID:3qdmAEbp
元奨どころか現役奨励会員も純粋なアマだけどな。
女流以外は。
第71期順位戦 Part6
940 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 16:02:16.43 ID:3qdmAEbp
森内名人、普通に勝率6割だけどな。
いつまで過去にしがみついてるんだと。
第25期竜王戦 Part13
500 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 17:34:15.69 ID:3qdmAEbp
最初見た時はちょっと面子が・・・と思ったが、大石・永瀬・藤井が消えただけで随分と普通の決勝に見えてきた。
あとは飯島が消えれば完璧ですよ。
(各棋士ファンご容赦)
第71期順位戦 Part6
950 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 17:38:29.36 ID:3qdmAEbp
今年の勝率も名人戦の結果も関係なし。
過去の勝率も関係なし。
昨年一年間の勝率だけが大事なようなので、昨年のA級&名人で勝率1位の渡辺を名人にしたらいいんじゃね?
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
703 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 18:14:22.14 ID:3qdmAEbp
>>701
今年は結構早めに来たな!
早速超早指しスパーリングしまくってるよ。
大体Bonanza6で500knps前後、新GPSで150〜200knpsのノートで一手5秒将棋させてるが
今のところ
対Bonanza6   0勝3敗
対Blunder2012 3勝0敗
対Sunfish2.0  2勝1敗(一発入れられてしまった・・・)

いつもは超早指しで20局くらい、次に1分将棋で10局くらいやらせるのでまだまだ分からないけど
GPSの通常運転っぽいな。
GPSは毎年堅実に少しずつ強化され続けてるので今年版も期待してるよ。

というかボナンザが今後も公開されなくなったら公開ソフトの大黒柱になるしかないので、期待せざるを得ない。
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
705 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 18:26:30.93 ID:3qdmAEbp
>>704
GPSは将棋所で連続対局させるとバグるからな。
一局一局前後変えて対局させるのは時間かかるんだよ。
一分将棋10番勝負まで終わるのは一ヶ月後くらいかな。
GPSはソフトの中では持ち時間でより強くなる割合が大きいタイプだから、時間延長やハイスペックPCだと期待できるね。

ハイスペック自作orデスクトップ持ちの誰かがやってくれねーかな?
第62期王将戦 Part1
756 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 19:24:44.22 ID:3qdmAEbp
確か優勝賞金が300万円とか500万円だったっけな?
確かに安すぎるが確か竜王戦以外は対局料が含まれてないはず。
もう少し多いだろう。
そして何より、順位戦でB2以下の棋士にとってはタイトルの恩恵はあまりにも大きい。
タイトル料ゼロで名誉も考慮に入れなくてもタイトル保持のメリットは大きいよ。
B1棋士から見てもそこそこ大きいんじゃないかな?

名誉も不要、金も余ってるA級なら王将タイトルは要らんかな・・・
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
708 :名無し名人[sage]:2012/07/08(日) 19:53:03.15 ID:3qdmAEbp
npsが全てでスペックなんぞ書く意味がないだろう。
ちなみに俺のヘボノートはCore i5-580M。
706はintelのクアッド3.5GHz前後ってとこかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。