トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月05日 > y3FYnxhF

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012122519265000081



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第83期棋聖戦 Part12
SDIN将棋 総合スレ5
第83期棋聖戦 Part13
第83期棋聖戦 Part14
第83期棋聖戦 Part15

書き込みレス一覧

<<前へ
第83期棋聖戦 Part14
437 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:01:14.76 ID:y3FYnxhF
>>422
でも後手玉詰めろ掛けないと結構厳しくね
第83期棋聖戦 Part14
490 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:05:11.23 ID:y3FYnxhF
おおっとID:NirD+f9Oが3度目の論破を被ってしまうwwwww

1度目
トランス脂肪酸は脳に有害!!!→根拠示せず論破wwwww

2度目
ケーキにトランス脂肪酸が多い!!!→根拠示せず論破wwwwwww

3度目
将棋のおやつの良し悪しの話題で何を言ってるんだ
→トランス脂肪酸云々言い出したのが自分と示され論破wwwww

ここまで完全敗北しちゃうお間抜けさんは久しぶりに見たwwwww
第83期棋聖戦 Part14
535 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:08:55.57 ID:y3FYnxhF
>>518
おおっと論争で勝てないとみるや人格否定!!wwwww
「負け犬のテンプレ」を直走る彼は止まることを許されないのかーっ!?wwwww
第83期棋聖戦 Part14
553 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:10:37.36 ID:y3FYnxhF
>>537
顔真っ赤wwww反応せずにはいられない!wwww
俺の華麗な煽りでID:NirD+f9Oくんの精神が消耗しているぞ!wwww
彼の精神は棋聖戦第三局と同じく最終局面かーっ!?wwwww
第83期棋聖戦 Part14
583 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:13:09.24 ID:y3FYnxhF
おおっとこれはまたID:NirD+f9Oが4度目の論破を被ってしまう!!!!wwww
もはや負のスパイラル、蟻地獄にハマッてしまった様子だぞーっ!wwwwwww
自ら頭悪いネラーであること公言した彼のプライドはもうズタズタだー!wwwwww
第83期棋聖戦 Part14
609 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:15:31.27 ID:y3FYnxhF
なんかこの終盤おもしろいな
まったくスレでなにをくだらん言い争いしてるんだお前らは
これ1手差で詰むや詰まされるやの攻防じゃねーの?
第83期棋聖戦 Part14
630 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:17:19.92 ID:y3FYnxhF
>駒をくださいと▲2六金がありそうだ
これ先手玉怖すぎるw
第83期棋聖戦 Part14
684 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:21:02.82 ID:y3FYnxhF
ここまでくると一本道かな
後手が勝つような手順探そうぜ
第83期棋聖戦 Part14
702 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:22:22.27 ID:y3FYnxhF
>>687
おおっと敗北宣言出ました!!!wwwwww
今日はこれでお暇かー!?wwwww
第83期棋聖戦 Part14
707 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:23:09.05 ID:y3FYnxhF
俺ならここでミスって詰む
第83期棋聖戦 Part14
737 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:25:03.46 ID:y3FYnxhF
>>719
お、おうw
第83期棋聖戦 Part14
750 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:25:56.15 ID:y3FYnxhF
ん、4四歩って受けになってる?
第83期棋聖戦 Part14
781 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:28:28.59 ID:y3FYnxhF
先手玉ギリギリすぎるだろ・・・
第83期棋聖戦 Part14
808 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:30:00.26 ID:y3FYnxhF
3ニ桂成で詰めろかな
第83期棋聖戦 Part14
849 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:32:28.55 ID:y3FYnxhF
>成り込んだ桂が、ななめに少しゆがんだ。
一瞬駒がぐにゃって歪んだのかと思ったよw
どんだけ強く叩きつけてんだw
第83期棋聖戦 Part14
895 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:34:03.29 ID:y3FYnxhF
△4三玉・・・(´・ω:;.:...
第83期棋聖戦 Part14
921 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:34:53.43 ID:y3FYnxhF
終わったか・・・厳しい洗礼だったな・・・
第83期棋聖戦 Part14
965 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:36:16.12 ID:y3FYnxhF
藤井先生4連敗予想してるんだけど、2日制の藤井先生強いってまじなの?
第83期棋聖戦 Part15
27 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:39:41.87 ID:y3FYnxhF
終盤すごかったな
一戦目はポカしたけど、太地くんの後手横歩取りってやっぱ結構強いんだね
始めてのタイトル戦?で、プレッシャーとかもあっただろうし、
これからに期待だね
第83期棋聖戦 Part15
47 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:40:43.85 ID:y3FYnxhF
>>37
2四桂打じゃね?あそこから雰囲気変わった気がする
第83期棋聖戦 Part15
71 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:42:48.64 ID:y3FYnxhF
>>54
8八歩打あたりから屋敷の解説でもう後手勝ちかって雰囲気あったのにねぇ
第83期棋聖戦 Part15
86 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:43:52.25 ID:y3FYnxhF
>>75
4六桂ってだめだったんじゃなかったっけ
第83期棋聖戦 Part15
106 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:45:48.96 ID:y3FYnxhF
>>92
よく覚えてないけど、攻め切れないような感じだった気がする
記憶違いかも ソフトは大幅に先手に触れてたよ
第83期棋聖戦 Part15
127 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:47:04.42 ID:y3FYnxhF
>>97
あれそうだったか
すまない
第83期棋聖戦 Part15
147 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:48:53.52 ID:y3FYnxhF
でもお前ら終盤楽しそうでよかったよ
おれもこういう緊張感ある終盤は大好きだわ
一瞬先手玉やばくねってヒヤッとしたり
二日制だとこういう醍醐味が無いからなぁ
第83期棋聖戦 Part15
182 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 18:52:24.48 ID:y3FYnxhF
>>128
勝てそうな攻め筋があったんじゃなかったけ
棋譜見れば感想戦のコメント載ってるかも
第83期棋聖戦 Part15
312 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 19:15:57.13 ID:y3FYnxhF
米はなんかコメント出した?
後手が勝つようなこと言ってたけど
第83期棋聖戦 Part15
325 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 19:19:25.42 ID:y3FYnxhF
>>315
そりゃそうだよ 研究が行き届いた現代将棋を前にすれば、大山中原世代の強豪も中堅かそれ以下だろう
大山全盛期に今の羽生を放り込んでみたいわ
第83期棋聖戦 Part15
340 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 19:22:28.54 ID:y3FYnxhF
王位戦っていつだっけ
ニコニコで中継しないんだっけ
第83期棋聖戦 Part15
350 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 19:24:56.44 ID:y3FYnxhF
>>346
ボナは6六桂押しじゃなかったっけ
激指だったか
第83期棋聖戦 Part15
383 :名無し名人[sage]:2012/07/05(木) 19:36:02.70 ID:y3FYnxhF
>>380
圧倒的すぎる・・・
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。