トップページ > 将棋・チェス > 2012年07月04日 > xBn8Xsk8

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/912 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000020020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯将棋トーナメント part360
第71期順位戦 Part6
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part173
第25期竜王戦 Part10

書き込みレス一覧

NHK杯将棋トーナメント part360
632 :名無し名人[sage]:2012/07/04(水) 12:12:54.44 ID:xBn8Xsk8
K太先生はそれでもB1で降級候補だったのに数年前は、上に避難して難を逃れたりしてたもんな。

第71期順位戦 Part6
270 :名無し名人[sage]:2012/07/04(水) 17:47:41.77 ID:xBn8Xsk8
>>263-264
久保は順位が8位って降格ポジだから落ちる可能性は十分あったし、
○も羽生・渡辺以外なら誰が落ちてもおかしくないって意見もあったが、

タニー・高橋・屋敷とかもっと印を打ちやすい人が居て、
仮に印が回ったとしても、この2人で一点で的中するのは相当難しい。
第71期順位戦 Part6
275 :名無し名人[sage]:2012/07/04(水) 17:58:41.37 ID:xBn8Xsk8
ちなみに昨年は、
◎屋敷(順位10位) ○久保(順位8位) ▲谷川(順位7位)

落ちやすい順位が危ないってのを予想の軸にしていって、
高橋は順位のおかげでもう1年粘れるって予想をしたが、
屋敷の勝ち越しと高橋の2−7残留は驚いたな。
(高橋の頭ハネ残りを3−6で予想していた)
○は印を足すなら佐藤・三浦あたりと△あたりだったが、降級予想で△までは打っちゃダメだしな。

大和証券杯ネット将棋総合スレ Part173
53 :名無し名人[sage]:2012/07/04(水) 20:47:32.25 ID:xBn8Xsk8
まぁチャット解説は、必ずしも棋士本人が打つ必要性がないからな。

本人が打つのが不自由でそれが原因でコメントが減るなら、
口述筆記でどんどん喋らせて代打ちがコメントを打てばいいだけ。

第25期竜王戦 Part10
459 :名無し名人[sage]:2012/07/04(水) 20:58:28.13 ID:xBn8Xsk8
新聞とかに載る将棋の記録用紙は2部同時に作ってるって話は聞く。
記者らが指し手の進行や時間とかを見るために、控え室とかに持って行ってるときに指されてもなんとかなるように。。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。