トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月26日 > TGU9FmQ8

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002300000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ116

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ116
425 :名無し名人[sage]:2012/06/26(火) 06:45:14.85 ID:TGU9FmQ8
羽生はメンタル弱い(強くない、でも可)のはどう見ても明らかだろ
2年前の竜王戦第5〜6局と今回の名人戦第5〜6局の流れが
非常に似ていた。第5局では難しい局面から抜け出そうと
力強く指したつもりの手が敗着。
そして追い込まれた第6局では終始伸びない指し手を続けて中押し負け。
羽生善治応援スレ116
426 :名無し名人[sage]:2012/06/26(火) 06:58:29.78 ID:TGU9FmQ8
順位戦では絶好調で他棋戦でも勝ち続け、名人戦では3割相手に惨敗し
その後は何事も無かったかのように勝ち続ける。
名人戦の時だけ不調が来るってのは誤った見方だよ
・・要するにこれが羽生の平常運転なんだよ。
以前からずっとこうだったから。または「不調も3年続けば実力」。
羽生はメンタルや事前研究(試合前のトレーニング)、
早指し向きの棋風といった諸々の要素を含めた、
総合的な実力を出し切った上で竜王名人ではしっかり敗北してる。
「実力が足りなかった」という敗者の弁。
これは羽生の本音だろうし、清々しいと思った。
羽生善治応援スレ116
428 :名無し名人[sage]:2012/06/26(火) 07:12:37.88 ID:TGU9FmQ8
>羽生といえばやっぱり竜王名人を取らない複数冠というのが一番しっくり来る
>二大タイトルのどっちかも保有してたら一気にラスボスぽくなってここまで応援されなかったと思う

全く同感だ。
竜王名人どっちも取ってないのは過去20年間のうち10年。
半分だからね。それで80期到達ってのはある意味凄いと思う。

あと竜王名人を思うようにとれないが故に皮肉にも羽生は長持ちしている、
モチベーションを維持できているところがあるのではないかと思う。
「竜王名人を目標にすると、そうなったらその次はどうするんだ、と思ってしまう」
この言葉はそのようにも解釈出来る。

中原は24歳年上の史上最強棋士を圧倒し
名人十段といった上位タイトルを早期に大量に獲得した。
そこで「自分が最強なんだ」と錯覚してしまった。
それが落とし穴であることに気づかなかった。
以降の中原は歯車が徐々に狂い始める。
それが神の仕掛けたワナだということに晩年になるまで気がつかなかった。
羽生善治応援スレ116
429 :名無し名人[sage]:2012/06/26(火) 07:18:04.15 ID:TGU9FmQ8
>アマヒコを粉砕か
>若手にも得意なタイプと苦手なタイプがいるのかな

アマヒコは羽生に憧れてるタイプだから
羽生にはやりやすいだろうな。信用面でも、棋風面でも。
持ち時間4時間の中距離走は羽生の大得意だし。

・プレッシャーが掛からなくて、
・持ち時間が短い状態で終盤を迎えられる
・そして相手もサーカス斬り合い好きの棋風

こういった条件が揃うと羽生は無類の強さを発揮する。
羽生善治応援スレ116
431 :名無し名人[sage]:2012/06/26(火) 07:37:37.49 ID:TGU9FmQ8
>11勝5敗 勝率.6875

5敗のうち4敗が名人戦。その4敗を除くと11勝1敗。
勝率9割超え!!圧倒的ではないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。