トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月21日 > fc2SI2zw

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000041010001119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
<新四段> 永瀬拓矢さん 応援スレッド 
第71期順位戦 Part4
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
第2期リコー杯女流王座戦 Part5
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part170
☆ 藤井猛 System110 ☆
第71期順位戦 Part5

書き込みレス一覧

<新四段> 永瀬拓矢さん 応援スレッド 
923 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 14:08:22.15 ID:fc2SI2zw
大山レベルの二手差以上で勝つってのが毎度できれば
詰将棋はそんなに必要ないだろうけど...
第71期順位戦 Part4
538 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 14:17:30.70 ID:fc2SI2zw
豊島が四間飛車?? 事件やなぁ
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
579 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 14:33:37.96 ID:fc2SI2zw
 「棋譜の管理」  2012/06/20版
http://www.geocities.jp/saltedeggplant/

プログラムソースも公開だそうです
http://www.geocities.jp/saltedeggplant/ksource120620.zip

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1302309067/304
>一応 Turbo Delphi 2006以降ならコンパイルできると思います。
>(Turbo Delphi 2006, Delphi XE2 で確認)
>では、だれかがVisual C#に移植してくれることを期待して・・・

第71期順位戦 Part4
565 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 14:57:02.60 ID:fc2SI2zw
相横歩取りの三浦の研究は若手からパクッたものっていうのはマジ?
第2期リコー杯女流王座戦 Part5
362 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 15:00:39.53 ID:fc2SI2zw
やうたんは非暴力主義者
▲コンピュータ将棋スレッド69▽
580 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 17:54:57.46 ID:fc2SI2zw
GPSvsPonanzaの▲44角の筋だけならfloodgateの棋譜にもちょいちょい出現していた
Gekisashi_Xeon-X5482_1c vs. Bonanza 2010-07-19
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/index.cgi?csa=http%3A%2F%2Fwdoor.c.u-tokyo.ac.jp%2Fshogi%2FLATEST%2F2010%2F07%2F19%2Fwdoor%2Bfloodgate-900-0%2BGekisashi_Xeon-X5482_1c%2BBonanza%2B20100719213000.csa&go_last=on&move_to=30
Gekisashi_Xeon-X5482_1c vs. Sunfish1.0_Core2E8600 2011-06-23
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/index.cgi?csa=http%3A%2F%2Fwdoor.c.u-tokyo.ac.jp%2Fshogi%2FLATEST%2F2011%2F06%2F23%2Fwdoor%2Bfloodgate-900-0%2BGekisashi_Xeon-X5482_1c%2BSunfish1.0_Core2E8600%2B20110623180000.csa&go_last=on&move_to=30
T4 vs. Gekisashi_Xeon-X5482_1c 2010-04-01
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/index.cgi?csa=http%3A%2F%2Fwdoor.c.u-tokyo.ac.jp%2Fshogi%2FLATEST%2F2010%2F04%2F01%2Fwdoor%2Bfloodgate-900-0%2BT4%2BGekisashi_Xeon-X5482_1c%2B20100401133000.csa&go_last=on&move_to=31
Gekisashi_Xeon-X5482_1c vs. chie_v0.8 2011-05-30
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/view/index.cgi?csa=http%3A%2F%2Fwdoor.c.u-tokyo.ac.jp%2Fshogi%2FLATEST%2F2011%2F05%2F30%2Fwdoor%2Bfloodgate-900-0%2BGekisashi_Xeon-X5482_1c%2Bchie_v0.8%2B20110530163003.csa&go_last=on&move_to=20
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part170
97 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 21:09:40.22 ID:fc2SI2zw
「ダイレクト向飛車」でぐぐればいろいろ出てくるはず


☆ 藤井猛 System110 ☆
29 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 22:56:11.50 ID:fc2SI2zw
羽生戦に使える戦法が..
第71期順位戦 Part5
96 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 23:59:04.39 ID:fc2SI2zw
これで三浦は相横歩取りをもう一回使えるよね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。