トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月21日 > TSmyOgd3

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111110000110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ115
棋戦情報総合スレッドその100
大山康晴VS羽生善治 Part12

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ115
949 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 10:22:02.54 ID:TSmyOgd3
>羽生ヲタ共がいくらわめこうが↓が現実

すげえ、勝手な妄想に「現実」だと。あまりにトびすぎてて笑うしかねえな。
まあNGワード登録しちゃうからもう見ないけど。

棋戦情報総合スレッドその100
402 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 11:49:29.69 ID:TSmyOgd3
>>397
>大山名人も研究する暇がなかったらしいから。
そもそもきっちり作戦用意してなかったらしい。ひふみんが言ってた。
そういう時代。そりゃあ長持ちするわ。

羽生善治応援スレ115
960 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 12:31:39.48 ID:TSmyOgd3
2日制タイトルが38期だから、ほぼ半分ではあるんだよね。
これだけでも現役棋士では恐らく追いつけない数字。。

羽生善治応援スレ115
966 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 13:06:55.80 ID:TSmyOgd3
羽生さんの最盛期が7冠時代というのは、多くの人が賛同すると思うが、
つまりは今は「その後の羽生善治」を見て楽しんで、応援しているわけです。

羽生善治応援スレ115
979 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 14:56:34.93 ID:TSmyOgd3
盤外とか関係なく、どう見ても大山、中原、羽生の3棋士はタイトルの数が違いすぎる。
80期と64期、考えてみれば16期って相当な差なんだけどね。
それがそう感じないほど、他が少ない。
つか、3人が多過ぎる。

大山康晴VS羽生善治 Part12
257 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 19:29:12.29 ID:TSmyOgd3
中身関係なく、昔の80期より今の80期のが大変だと思う。

羽生善治応援スレ115
997 :名無し名人[sage]:2012/06/21(木) 20:08:14.47 ID:TSmyOgd3
980か990踏んだひと、新スレたてて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。