トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月14日 > vdRh9RRY

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0800000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期名人戦 Part64

書き込みレス一覧

第70期名人戦 Part64
872 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:11:56.38 ID:vdRh9RRY
>>867
魔太郎の解説のままに進んでたから
会場が55角でざわついたと言われてもよくわからん
第70期名人戦 Part64
876 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:14:39.91 ID:vdRh9RRY
魔太郎は夕休前は長くなるって言ってたけど
66銀逃した時点で終局近いって感じの解説だったからね
第70期名人戦 Part64
889 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:25:48.80 ID:vdRh9RRY
>>887
終盤の考え方がすごい分かりやすかったな
第70期名人戦 Part64
892 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:27:52.20 ID:vdRh9RRY
>>890
夕食休憩明けに羽生の指し手をみて
魔太郎のテンションが下がっちゃった
その後は後手勝ち前提で先手が良くなる可能性を一個一個潰してた
第70期名人戦 Part64
898 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:31:12.41 ID:vdRh9RRY
んでも、深浦が難しいと思ってたんだから
その順を聞きたいっていう信用は十分あるよね
第70期名人戦 Part64
901 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:35:00.19 ID:vdRh9RRY
でも、深浦は魔太郎とは相性良いんだから面白い
第70期名人戦 Part64
907 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:37:52.02 ID:vdRh9RRY
>>904
15歩が詰めろってやつ解説してたのかな?
第70期名人戦 Part64
916 :名無し名人[sage]:2012/06/14(木) 01:42:32.68 ID:vdRh9RRY
>>911
確かに無難だった。もっと魔太郎らしくしてもよかったw

しかし今期のA級の魔太郎、
深浦あたりに負けてまた2位って未来は容易に想像できる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。