トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月14日 > 8j4Bg+ao

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000534100000002015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋戦情報総合スレッドその100
そろそろ羽生九段という呼び方に慣れとこうか
第70期名人戦 Part65

書き込みレス一覧

棋戦情報総合スレッドその100
79 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 11:06:30.76 ID:8j4Bg+ao
>>55
今期6割ぐらい取れれば、
「たまたま名人奪取直後〜名人防衛直前まで大スランプだった」
と言い訳もできるけど、
万一負け越しでもしたらマジで引退勧告レベルだな。
そろそろ羽生九段という呼び方に慣れとこうか
259 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 11:12:06.17 ID:8j4Bg+ao
NHK杯だけ連覇し続けてずっと羽生NHK杯だったりして。
第70期名人戦 Part65
73 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 11:19:31.86 ID:8j4Bg+ao
>>66
予備手合を復活させるなら、半香落ちで指してもらわんといけないな。
第70期名人戦 Part65
79 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 11:31:16.33 ID:8j4Bg+ao
>>75
プラスマイナス5割で合格なんだよ。
でなければ今期は合格でも前期は不合格なので引退してもらわなきゃならん。

前期.357だったから今期は.643必要。
棋戦情報総合スレッドその100
82 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 11:54:02.52 ID:8j4Bg+ao
>>80
本当なら6割5分以上出して、前期分を帳消しにしてもらわないといけない所だが、
名人の引退は大事なので猶予を設ける意味で、勝ち越せば辛うじて合格とする。
第70期名人戦 Part65
88 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 12:05:50.92 ID:8j4Bg+ao
>>87
NHK・・・ハッシー、ヅラ
ニコ生・・・野生の竜王

この瞬間は確実に、ニコ生>NHKだよな。
NHKは第七局に賭けていたんだろうか?
第70期名人戦 Part65
108 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 12:36:34.45 ID:8j4Bg+ao
>>97
升田が名人失冠(以後無冠)したのは今の森内と同じ41歳の時。
その二年前に前人未到の全冠制覇を成し遂げている。
順位戦に注力したのはその後完全に衰えてからの話。

一方、森内が成し遂げたのは前人未到の3割名人。
第70期名人戦 Part65
115 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 12:43:15.62 ID:8j4Bg+ao
>>111
「3割名人」というのは弱いという意味ではない。
名人を取れるぐらい強いのに「他棋戦で手抜きをする恥知らず」という意味だ。
第70期名人戦 Part65
134 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 13:30:17.50 ID:8j4Bg+ao
>>119
そりゃ他大会がさんざんだとオリンピック代表になれないからな。
出場してる時点で褒められる成績って事だよ。

将棋にはそういう義務が無いからこそ、
自主的に責任を果たす「矜持」が求められる。
第70期名人戦 Part65
138 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 13:42:17.72 ID:8j4Bg+ao
>>127
木村は十年不敗の怪物だよ?
升田・大山より普通に格上。
第70期名人戦 Part65
140 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 13:44:17.88 ID:8j4Bg+ao
>>136
後半部分はそう言ってるが、前半部分はそう言ってないぞ。
第70期名人戦 Part65
143 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 13:55:59.08 ID:8j4Bg+ao
>>141
オリンピック>>>他大会・・・マラソン等、特に大きな大会が無いもの
オリンピック>>他大会・・・たいていの競技はこんなもん
オリンピック>他大会・・・フィギュア、バレー等、他大会もテレビ中継があるもの
他大会>オリンピック・・・サッカー、テニス、バスケ等、プロ興行が盛んなもの
第70期名人戦 Part65
145 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 14:01:25.25 ID:8j4Bg+ao
>>144
だって木村時代の人間は皆死んじゃってるもん。
棋界の重鎮でも大山までしかさかのぼれない。

昔の将棋もかなり研究してる森下は木村を評価してるらしいが。
第70期名人戦 Part65
341 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 22:18:07.58 ID:8j4Bg+ao
>>277
「戦国時代」の前に「春秋時代」というのがあって、
周の王が力を失いながらも権威はしっかり保っていた時代がある。
諸侯は王の権威を借りて自らの正統性を主張していた。

今はまさにこの状態になりつつある。
あくまでも羽生が権威であり、羽生に勝つ事がステータスとなっているので、
「森内は羽生の挑戦を返り討ちにしたから強い」
「渡辺は羽生から王座を奪ったから強い」
のような言い方しかされないのだ。

これが「戦国時代」になると、諸侯が自ら王を名乗り、
正統性の拠り所を必要としなくなる。

将棋界で言えば、谷川がいまいち世代交代できないまま55年組が台頭し、
7タイトルを7人で分け合ったあたりがこれに当たる。
若手が次々に出てきてタイトルを取り、なおかつ防衛できずに次々と取られ、
「○○に勝ったから強い」みたいには言えないような時代だ。
第70期名人戦 Part65
352 :名無し名人[]:2012/06/14(木) 22:58:30.47 ID:8j4Bg+ao
>>343
実は初期の王将戦がそれをやっている。

升田王将は防衛戦を戦う前に大山名人との「被挑戦者決定戦」に負けてしまい、
防衛戦には大山が出て防衛し、そのまま王将になった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。