トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月11日 > xqhuo/IG

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/793 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000012000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋を学校の授業に取り入れるとどうなるのか
将棋とサッカーは似ている
米長会長セクハラパワハラ疑惑6局目【新潮】
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ

書き込みレス一覧

将棋を学校の授業に取り入れるとどうなるのか
178 :名無し名人[sage]:2012/06/11(月) 01:05:29.61 ID:xqhuo/IG
>>174
では強い根拠を
将棋は簡単な手筋を組み合わせて、良い手を創り出すところがある。
将棋をやれば、国語、数学、理科、社会で得た知識をもとに、論理的に物事を考える力がつくだろう。
将棋は学問でいえば、欧米での哲学に近いと思う。
将棋とサッカーは似ている
41 :名無し名人[sage]:2012/06/11(月) 01:58:16.03 ID:xqhuo/IG
この前のヨルダン戦、本田がゴール前で斜めに走り込み、遠藤のパスを受け、得点したけど、斜めに走られるとディフェンスはマークしづらいんだって。角行と同じですね。
米長会長セクハラパワハラ疑惑6局目【新潮】
338 :名無し名人[sage]:2012/06/11(月) 02:10:12.34 ID:xqhuo/IG
レーテも眠る丑三つ時
ユーロ見てる?
将棋を学校の授業に取り入れるとどうなるのか
187 :名無し名人[sage]:2012/06/11(月) 17:58:51.86 ID:xqhuo/IG
>>179
では、さらに
古来より日本では揉め事が生じた時に、人をたて、わしの顔に免じてなんか言っちゃって、義理や情で解決する方法がある。
日本人同士なら、それで解決できたとしても、外国人との揉め事なら、それは通用しない。
今の日本の外交が弱いのも、相手と論理で対抗することに慣れてないからだ。
将棋は情でなく、論理で勝負する。一方的な論理ではなかなか通用しないことも、時には相手をたてなければいけないときがあるということも、将棋をすればわかってくる。
今の学校の学科だけでは知識は入っても、物の考え方までは訓練できない

将棋を学校の授業に取り入れるとどうなるのか
188 :名無し名人[sage]:2012/06/11(月) 18:12:06.40 ID:xqhuo/IG
187の補足
終戦後、GHQにより、将棋が禁止されようとした時、升田は何とGHQに反論したか?
あれは将棋的思考の良い例だと思う。
【将棋連盟公認】将棋ウォーズ
78 :名無し名人[sage]:2012/06/11(月) 18:59:11.94 ID:xqhuo/IG
>>77
同感
ちょっと安心した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。