トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月09日 > LSuzRM81

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/855 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010201000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part29
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ84冊目▽

書き込みレス一覧

▲【棋】将棋盤駒について語ろう 23手目【具】△
636 :名無し名人[sage]:2012/06/09(土) 11:48:37.49 ID:LSuzRM81
通販じゃ駄目か?

将棋連盟(楽天)、ねこまど、各種碁盤店にあるぞ!
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part29
476 :名無し名人[sage]:2012/06/09(土) 13:03:23.48 ID:LSuzRM81
>>475
6手目。先手が形を決めすぎなので、貴方が振り飛車も指すのなら、
     ここで向かい飛車にすると言うのも有力です。
10手目。この時点で急いで角を引く理由がありません。もっと他の効果的な手を優先させましょう。
11手目。金は玉の守りの要の駒です。こんな序盤から玉から離して、攻めに使うのはお薦めしません。
      ※石田流本組に対する棒金戦法のような例もありますが、それは特殊な事例です。
      攻めの途中で相手の駒と交換になったら、金が相手の持ち駒になってしまいます。
      頭金・腹金など、金は詰めの仕上げに使われることが多く、金を渡すと詰まされるのが早くなってしまいます。
14手目。22に角がいる場合は、この手は角道を止める手です。今は42に角がいるので無意味に見えます。
      相手が来なかったから良いですが、▲同角ならどうしますか?
26手目。△76飛と歩を取るのも有力です。先手は78の金が浮いていますので、受ける必要があります。
      ▲77銀 or 77桂なら角道が止まって後手満足。▲77角は、78の金が浮いたままなので
      角を攻めに使えず、先手はもう一手自陣に手を入れる必要があります。
      (△76飛でこれらを強要できるという意味があります)
32手目。もし△33桂と合わせたいのなら、本譜ではなくて、このタイミングではないでしょうか?
34手目。△84飛車と上がれば、先手は34歩を助けることが出来ません。
      △84飛車に先手から33の地点に殺到しても、33に効いている駒の数が、先手(3つ)に対して
      後手(4つ)なので、受かっていますね。 → つまり相手が無理攻めっぽいですね。
37手目。棒銀もそうですが、相手の攻めの銀(本譜では金ですが)を5段目に進ませると、
      受け側の作戦負けな事が多いです。受け側は5段目に進ませないことを意識してください。
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part29
477 :名無し名人[sage]:2012/06/09(土) 13:10:36.42 ID:LSuzRM81
(続き)
38手目。ひと目、敗着手です。もし、33の地点で合わせたいのなら、△33歩でしょう?
      自分から駒損にいく かつ 33への効きを減らしにいく△33桂は大悪手に見えます。
43手目。痛たたた。△33桂の悪手により、既に銀を丸損しているのに、更に追い打ちがガガガガ…。
47手目。この時点で、後手は金銀の丸損。また玉の周りに守りの金駒(かなごま)もなし。
      どうやっても先手の攻めの方が速さそうですし、以降の検討は打ち切ります。

本譜は、相手が無理攻めをしてきたのに、上手く受けられずに負けてしまったようです。
将棋は相手に合わせて作戦を切り替える必要があるので、なんでも矢倉にすればというものではありません。
ちゃんと受けられれば、貴方の方が十分以上に指せたように思えます。
棒銀が苦手とのことなので、棋書あるいはサイトで対居飛車棒銀戦法の勉強をするのがお薦めです。
▲【将棋本】 棋書購入検討・感想スレ84冊目▽
227 :名無し名人[]:2012/06/09(土) 15:06:12.92 ID:LSuzRM81
やったことがある人に質問なんだけど、、、

レベル高

(A)
│寄せが見える本 応用編
(B)
│寄せの手筋200
(C)
│寄せが見える本 基礎編
(D)

レベル低

以下の必至本は、レベル的には上の(A)〜(D)の、どこくらいに入ると思いますか?
やったことがある本を感覚で良いので、答えてもらえると助かります。
#必至本は手に入りやすそうなのを選んでいます。

1.将棋・ひと目の必死
2.精選必至200問
3.内藤のカンタン必至
4.必至基本問題集(武市三郎)
5.1手・3手必至問題(沼春雄)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。