トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月07日 > 7ifiTDYh

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/991 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100001110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第83期棋聖戦 Part7
☆ 藤井猛 System108 ☆
第83期棋聖戦 Part8

書き込みレス一覧

第83期棋聖戦 Part7
848 :名無し名人[sage]:2012/06/07(木) 08:44:05.29 ID:7ifiTDYh
羽生世代とポスト羽生世代の物量戦略強すぎ
☆ 藤井猛 System108 ☆
927 :名無し名人[sage]:2012/06/07(木) 10:57:54.26 ID:7ifiTDYh
フルボッコにされる羽生佐藤森内郷田がいない
マジで竜王挑戦ありえるかも
第83期棋聖戦 Part7
949 :名無し名人[sage]:2012/06/07(木) 15:55:11.65 ID:7ifiTDYh
若い頃の羽生や谷川が持ってた暴力のような終盤力がないとタイトル過半数は取れないけどな
第83期棋聖戦 Part7
995 :名無し名人[sage]:2012/06/07(木) 16:48:27.28 ID:7ifiTDYh
森内丸山藤井が30付近で初タイトル
佐藤郷田屋敷三浦20前半で初タイトル
谷川29で四冠
羽生25で七冠
中原の過半数冠が終わったのが32
羽生の最後の過半数冠(暫定)が34

まあ30付近までだな
それで深浦久保が35ぐらいに追い付いてきた、というより上が下がったか?
第83期棋聖戦 Part8
10 :名無し名人[sage]:2012/06/07(木) 17:10:38.07 ID:7ifiTDYh
屋敷18羽生19で初タイトル
谷川佐藤郷田三浦20前半で初タイトル
森内丸山藤井30付近で初タイトル
深浦久保はそれぞれ35、33で初タイトル
中原30で五冠
米長40で四冠
谷川29で四冠
羽生25で七冠
佐藤36で五連続挑戦
中原の過半数冠が終わったのが32
羽生の最後の過半数冠(暫定)が34

まあだいたい35までかなあ
40はかなり衰えてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。