トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月03日 > BGSJwhSN

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000107008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
棋戦情報総合スレッドその99

書き込みレス一覧

大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
9 :名無し名人[]:2012/06/03(日) 19:31:08.74 ID:BGSJwhSN
本局は1回戦第5局、深浦康市九段−戸辺誠六段戦です。勝者は佐藤康光王将と対戦します。
両者、東京・将棋会館での対局となります。過去の対戦成績は戸辺1勝。

立会人・解説は屋敷伸之九段です。
「こんばんは、立会人・解説の屋敷です。
戦型は戸辺さんしだいでしょうね。先手なら石田流、後手ならゴキゲン中飛車。
それに深浦さんがどう対応するかという流れになるでしょうね。
見どころは互いに攻めが強い感じなので、主導権をどちらが握るか、攻めがより強いかが
序中盤の見どころですね。終盤は互いに粘り強いので、そのあたりの指し回しにも注目です」。
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
573 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:35:21.28 ID:BGSJwhSN
                 第6回大和証券杯ネット将棋・最強戦
┌───────────────────────────────┐
│                            優  勝                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  ┃      │      │      ┃      ┃      ┃      ┃      │  │
│┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┴┐│
│┃  │  │  │  │  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  │  ┃  │  ││
├┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○│●│○│○│●│●│○│●│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│羽│中│糸│中│郷│広│菅│三│佐│大│戸│深│橋│豊│船│渡│
│生│村│谷│川│田│瀬│井│浦│藤│石│辺│浦│本│島│江│辺│
│善│太│哲│大│真│章│竜│弘│康│直│  │康│崇│将│恒│  │
│治│地│郎│輔│隆│人│也│行│光│嗣│誠│市│載│之│平│明│
│二│六│六│八│棋│七│五│八│王│四│六│九│八│七│五│竜│
│冠│段│段│段│王│段│段│段│将│段│段│段│段│段│段│王│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
601 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:41:32.09 ID:BGSJwhSN
戸辺 誠 > うーん、仕掛けの辺りは自信があるような気がしたのですが、気のせいだったでしょうか?
屋敷伸之 > 44手目△3五歩のあたりですかね。
戸辺 誠 > そうですね。でも、よくわかりませんでした。
深浦康市 > 序盤の△6二飛〜△5二飛はうまい新構想でしたね。
戸辺 誠 > ▲6五歩を突かせて攻めようと思ったんですよね
屋敷伸之 > 面白い動きでしたね。
戸辺 誠 > でも、▲9八玉で。
深浦康市 > ▲9八玉型では作戦負けになってしまいました。
戸辺 誠 > ああ、そうですか。端歩の位を取って、模様は良さそうです。
屋敷伸之 > 本譜の進展なら後手も満足かと思いました。
戸辺 誠 > どこがおかしかったでしょうか?
屋敷伸之 > うーん、振り飛車が自然な感じで指されていたかなと思ったのですが。
深浦康市 > △3五歩も有力そうでしたが△4五同銀▲同桂△8五銀を心配していました。
戸辺 誠 > 44手目ですね
深浦康市 > そうです。
戸辺 誠 > 以下▲5三角成ですよね。
屋敷伸之 > そこで△9六歩ですか。
戸辺 誠 > ▲同歩
深浦康市 > ▲5三角成に△9六歩▲同歩△5六歩▲同歩△5三飛でどうでしょうか。
屋敷伸之 > ▲同桂成なら△9七歩から△4四角という感じですか。
戸辺 誠 > △4四角の筋ですね。
深浦康市 > そうです。
戸辺 誠 > そうでしたかぁ……。読んではいたんですが、指しきれませんでした。
屋敷伸之 > 先手の桂馬をさばかせるだけに、戸辺さんとしても指しにくかったでしょうか。
深浦康市 > 本譜は▲8八玉と戻って立て直しができたかと。
戸辺 誠 > そうですね。
深浦康市 > なので▲9八玉の構想は自信なかったです。
戸辺 誠 > ちょっと無理してるのかなと感じてしまいました。
屋敷伸之 > なるほど。深浦さんとしては、端の嫌味が消えたのが大きかったのですね。
深浦康市 > ▲8八玉としても自信はなかったですが、後手の指し手も難しくなってきたかと思いました。
戸辺 誠 > せっかく3筋の歩を切ったのに、逆用されてしまいましたね
屋敷伸之 > そうですね、▲6四歩から▲3五銀がうまい筋でしたね。
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
602 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:41:59.35 ID:BGSJwhSN
屋敷伸之 > 60手目△5六歩のあたりはいい勝負かと思っていました。
戸辺 誠 > 僕も、いい勝負かなと思っていました。
屋敷伸之 > 深浦さんはいかがですか。
深浦康市 > △5八歩から△6九銀はさすがの攻め方だと思いました。私も良い勝負だと思っていました。
屋敷伸之 > 分かりました。
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
605 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:44:28.55 ID:BGSJwhSN
67
※感想戦※
屋敷伸之 > 66手目△6九銀に対応が難しいかと思っていましたが、▲2二歩はすごい手でしたね。堂々としていましたね。
深浦康市 > 実は指し手が分からなかったんですけれども(笑)
戸辺 誠 > ▲2二歩でシビレマシタ。
深浦康市 > 後手の大駒を捌かせない方針で指しました。
屋敷伸之 > 手を渡されると困りますよね。
戸辺 誠 > そうなんです。見抜かれてしまいました(汗)
屋敷伸之 > ▲2二歩に△4三歩はいかがでしたか。ちょっとやりにくいですかね。
戸辺 誠 > あー、▲5五銀とバックでしょうか
深浦康市 > その予定でした。
屋敷伸之 > そうですか。それでまた手が難しいですかね。なるほど。
戸辺 誠 > せっかく打つなら64手目に△6九銀でしたか?
屋敷伸之 > すぐにということですね。
戸辺 誠 > はい。
屋敷伸之 > △7五歩も筋に見えましたが、△6九銀と嫌味をつけるほうが、
よかったかもしれないのですね。
深浦康市 > なるほど。嫌なタイミングですね。
屋敷伸之 > 今度は▲2二歩は打ちにくいですよね。
戸辺 誠 > △6五歩と勝負したときに、少し違いますよね。
深浦康市 > そうですね。
屋敷伸之 > なるほど、その筋がありますね。
深浦康市 > 確かに嫌ですね。
屋敷伸之 > △7五歩▲6三歩の交換は、先手が得をした感じですか。
深浦康市 > そうかもしれません。
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
614 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:49:02.82 ID:BGSJwhSN
※感想戦※
屋敷伸之 > 83手目▲6二歩成で、深浦さんの勝ちになった感じでしょうか。
攻防に大きな手でしたね。
深浦康市 > 重い攻めなのですが、▲6九歩ができて受けができたのが大きかったです。
屋敷伸之 > そうですね。底歩を打ってからは深浦さんが着実に寄せました。

深浦康市 > △6二飛から△5二飛の構想は大変勉強になりました。
▲9八玉ではまずいので課題だと思います。中終盤は落ち着いて指せたと思います。
屋敷伸之 > ありがとうございました。続いて戸辺さんお願いします。
戸辺 誠 > △6二飛〜△5二飛は初めて指した形だったので、指しているときは不安でしたが、
本譜は少し模様が良いようですね。駒がぶつかってから間違えてしまったのは、とても残念です。
屋敷伸之 > 感想ありがとうございました。
戸辺 誠 > 観戦ありがとうございました。
屋敷伸之 > それでは、これにて感想戦を終了したいと思います。
深浦康市 > ご観戦ありがとうございました。
屋敷伸之 > お二人ともお疲れ様でした。
戸辺 誠 > ありがとうございました。
屋敷伸之 > 観戦者の皆さんありがとうございました。それでは失礼します。
深浦康市 > ありがとうございました。それでは失礼します。
棋戦情報総合スレッドその99
514 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:50:17.50 ID:BGSJwhSN
第6回大和証券杯・ネット将棋最強戦 1回戦第5局
○深浦康市−戸辺 誠●
大和証券杯ネット将棋総合スレ Part168
621 :名無し名人[sage]:2012/06/03(日) 21:53:06.10 ID:BGSJwhSN
次週6月10日(日)は渡辺明竜王−船江恒平五段戦、立会人・解説は小林健二九段です。お楽しみに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。