トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月02日 > AHt72WtQ

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1070 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000332165351100000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ114
第70期名人戦 Part53

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ114
187 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 05:34:23.08 ID:AHt72WtQ
>天才過ぎて天才が仇となってるような…
>多分過去のどの棋士より、羽生は将棋の天才なんだと思う
>でも天才過ぎるが故に二日制は余り振るわないんだな

そもそも天才って言葉は、最高の褒め言葉じゃないからな
天才の上には第一人者、その更に上には「巨人」がいる。

升田「天分があるのが却って毒になる」

大山「私は天才でなかったからこそここまでやってこれたのだと思う。
   名人を18期持つ私は自分を一度も天才と思ったことは無かった。
   むしろ天才と呼ばれるほどの馬鹿じゃなし、というくらいの気持ち
   でコツコツ努力しているのが私である」
羽生善治応援スレ114
189 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 05:46:46.75 ID:AHt72WtQ
>ポカしなくても結局は手数だけのびて負けなんでしょ?

いや、素人はそう考えがちだが、事実は絶対に違う。
トッププロなら10手くらい前からその局面を想定して
そこで「49と」と指せば勝ち/負けという判断をする。
特に1直線の手順なので読みやすい。
つまり羽生は気がついていればいくらでも方向転換のしようはあった。
プロの「ウッカリ」ってのは
「何手先の想定局面でのこの手をウッカリした」を意味する場合が殆ど。
その場でのウッカリではない。ここを誤解してはいけない。

>4九とを指す時の羽生の声と森内の驚きの顔が忘れられない

そう。これが全てを物語っている。
森内は「これだけはないだろう」と思っていたのだろう。
羽生善治応援スレ114
191 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 05:55:34.28 ID:AHt72WtQ
>うっかりとか言ってる羽生ヲタ

いや。うっかりすることこそが立派な実力だから。
NHK杯だとウッカリは少ないのに何故名人戦だと?
大舞台のプレッシャーだろう。特別なタイトルだからこそ
このようなおかしなミスが出る。
羽生がこのような信じられないウッカリをするのは
そして落胆するのはまさしく羽生が名人位を特別だと思っている証拠。
羽生善治応援スレ114
194 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 06:05:03.88 ID:AHt72WtQ
>5戦して先手が全勝。
>この結果は、この二人の間に優劣はない事の何よりの証明だろ。
>後の2戦も先手が勝つだけだ。

そう。信者の提唱する先手絶対有利論説によると、
羽生は最終局で後手番を引いた場合のみにしか
負けが許されないことになる。そしてそれ以外の場合は
勝って当たり前、奪取して当たり前ということになる。

>多分羽生の急激な衰えは将棋連盟でも大問題になってる

いや。衰えは問題ではないよ。
他棋戦では未だに存分に勝てているし勝率もいい。

問題なのは、連盟や世間が羽生を、やれ大天才だ、
史上最強の棋士だ、と宣伝しようとしているのに
その実態が真の大一番になるとへタれる棋士であることが
どうにも否定しようが無くなってきているということだろう。
仮にこの後奪取したとしても大名人の域には程遠いわけだし。
羽生善治応援スレ114
196 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 06:16:48.57 ID:AHt72WtQ
>羽生名人になってもらわないとA級全勝の意味が…

そう。だからこそ私はもともと「A級全勝」の価値を低く見ている。
最終的な勝ちこそが最重要であり、その間で何敗したかは問題じゃあない。
勿論羽生はまだまだ負けてはいないが。

>先崎の解説が神だった
>羽生が形勢判断を間違えていて、思い込みにもとづくプチファンタを連発し
>必死かけられるまで気づかなかった、という説明が一通り正しいことが
>最後の羽生の表情で分かった

>羽生はプレッシャーのない場面でカサカサ内野安打打って
>大打者気取りのイチローと被るねw
羽生善治応援スレ114
198 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 06:37:27.70 ID:AHt72WtQ
>時間を残してるのに早指し→見落とし→完全必至にガックリ→10分反省して投了 は酷い
>あんな終盤、藤井でもたまにしかやらんぞ
>1日制タイトル戦   谷川 0期−9期 羽生
>2日制タイトル戦   谷川 6期ー7期 羽生


>だいたい名人失冠の翌年挑戦して復位なんて離れ業不可能なんだよ

いや。中原みたいに9連覇した後なら分かるけど
3連覇程度ででコロっと明け渡して翌年の復位が大偉業
という発想がそもそもおかしいだろ
羽生善治応援スレ114
204 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 07:35:23.16 ID:AHt72WtQ
>勝ち負けにこだわったんじゃなくて、内容のある将棋にできそうだった

升田「大山は勝負の鬼、俺は将棋の鬼」
と語っていたが、それに対し神は
「将棋の鬼と言った方がカッコよく聞こえるね」と取り合わなかった。

確かに「将棋に鬼」というと一見聞こえはよいが、
「将棋というゲームの本質は、勝ち負けを決めるゲームで
 99%まで相手を圧倒する手を続けても
 最後の1手でミスを犯せば負けることもある」
ので「将棋の鬼」、「結果より過程を重視」という言葉には
実は将棋に対する甘えが入っている危険性があるわけだ。
大山はそれを警戒していた為、実際の彼は過程が大事であるとは
分かっていながら勝負の鬼に徹した。
ゲームの本質をより理解していたからこそだ。

羽生「将棋に強くなる為には将棋の勉強をするしかありません
   遊びも芸の肥やし、というのは甘えだと思う」
これはその通りだと思う。同様に
「相手よりいい将棋を指す為には相手に勝つしかありません。
 負けたけど妙手、新手を指せたからいいや、というのは
 将棋に対する甘えだと思う」とも言えると思う。
羽生善治応援スレ114
208 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 07:49:30.93 ID:AHt72WtQ
>心身ともの健康じゃないと将棋は指せない

そもそも心身が健康であるということが立派な将棋の実力だからね。
技術的な才能が無い者は棋士になれないが、それは当然だとみなされがちだ。
しかし技術的な才能があるのに体力が無い者に対しては
何故か同情される傾向がある気がする。これはおかしくないか?

大山も言っている
「よくあの人は体力があれば・・という声を聞く。
 おかしなことだと思う。棋士にとって体力とは実力なのだから
 それが欠けることは初めから棋士としての資質が欠けることを意味する。
 日本人には半官びいきの傾向があって今一歩で敗れる方に拍手したがる。
 同情論というか感傷主義に走る傾向がある。
 〜中略〜
 心技体の3つを総合した上で
 人真似でない独自のものを掘り当てた者が名人の座を占めることが
 出来ると言えよう」
第70期名人戦 Part53
698 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 08:17:35.58 ID:AHt72WtQ
>それならば負けた方にいい時がなかったとはとても言えない

まさにその通りだ。
結局のところ、羽生が大錯覚をやらかしたのは動かない事実であり
それが全てだよ。
羽生善治応援スレ114
217 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 09:17:00.01 ID:AHt72WtQ
>老化を食い止める工夫は、将棋より遙かに簡単だが

というより、体を鍛えることは将棋の勉強をすることと同義だからね
全身を使って勝ちに行くのが大山先生の将棋だから。
それが勢い余って盤外戦術になってしまうこともある。
私はそういう風に解釈している。

「ハートで指すという概念が好きである」
羽生はハートがブレてしまったんだろう。  
第70期名人戦 Part53
743 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 09:18:44.70 ID:AHt72WtQ
「35玉とされたら必至が掛かって負け」
これは頑張ればアマ初段クラスでも読み切れる。

そして羽生はそれを見落とした。これが全てだ
第70期名人戦 Part53
755 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 09:26:15.10 ID:AHt72WtQ
羽生はやっぱり位を取るとか、大模様を張る将棋は苦手だね
まあもともと現代の棋士は嫌うけど。
何となく2年前の竜王戦第5局を思い出した。
あの将棋も羽生が苦心しているのが分かったけど
「神が後手だったら何とかしただろうに・・・」と思ってしまった。

羽生は手厚い将棋が苦手。
ここが歴代の大名人たちとの差かもしれない
羽生善治応援スレ114
222 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 09:37:24.95 ID:AHt72WtQ
後に山口が仕事上、本の宣伝をして、先崎に彼の本を自分でもたせようとしたら先崎が断った。
そんな気分じゃないということがその仕草によく現れていた。
「同業者として羽生さんの辛さが分かる」と言っていたのは本当だろう。
あんなに痛ましい顔の先崎見たのは初めてた。苦しそうだった。

先崎は、自分が一本道と示した手を羽生さんが選択しなかった時に
かなり動揺していた。
先崎「49と金、感動した。」
羽生さんがっくりうな垂れる。
羽生善治応援スレ114
226 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 09:43:14.13 ID:AHt72WtQ
>結局は自分から崩れて負けている

名人戦の歴史というと
「重厚に構える王者に対し、切れ味鋭い挑戦者が
 積極果敢に攻撃するも、あと一歩及ばない
 敗者が勝者より絵になり、敗者に惜しみない賛辞が送られる」

こんな印象だね。
羽生善治応援スレ114
227 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 09:44:22.88 ID:AHt72WtQ
30分残してたんだっけか?
流石にこれはおかしいと言わざるを得ない
羽生善治応援スレ114
236 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 10:27:57.61 ID:AHt72WtQ
>ハブ先生の姿はたしかに衝撃だったな 泣き出しそうだった

2年前の竜王戦もそうだった。
あの時も第5局で負けた後、死んだような目をしていた。
そして第6局。私は微かな期待をしていたがそれは見事に裏切られた。
目を見てすぐ分かった。死んだ魚のような目だった。
そして実際生気の無い、伸びの無い手を淡々と続けて敗北した。

本当なら大勝負であるほど、表情は厳しくはあれども
溌剌するべきはずじゃないのか?
その辺の羽生の資質には疑問がある。
逆境が楽しいみたいな境地が欲しいところ。中原にはそれがあった。
そこが私の、羽生のメンタル面での嫌いなところ。

今もまた、同じ局面を迎えている。
同じ過ちを繰り返してはならない。
第6局、戦型などはどうでもいい。
羽生の1日目の表情、まずこれに注目だ。
これで行方はほぼ分かるだろう
羽生善治応援スレ114
239 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 10:33:42.74 ID:AHt72WtQ
自演、自演ってw。
昨日の将棋を見て、似たような感想を抱く人が1人しかいない
なんていうことはあり得ないよ。現実を見た方がいい。
私は同一IDしか使ったことが無い。
第70期名人戦 Part53
830 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 10:34:48.61 ID:AHt72WtQ
2年前の竜王戦もそうだった。
あの時も第5局で負けた後、死んだような目をしていた。
そして第6局。私は微かな期待をしていたがそれは見事に裏切られた。
目を見てすぐ分かった。死んだ魚のような目だった。
そして実際生気の無い、伸びの無い手を淡々と続けて敗北した。

本当なら大勝負であるほど、表情は厳しくはあれども
溌剌するべきはずじゃないのか?
その辺の羽生の資質には疑問がある。
逆境が楽しいみたいな境地が欲しいところ。中原にはそれがあった。
そこが私の、羽生のメンタル面での嫌いなところ。

今もまた、同じ局面を迎えている。
同じ過ちを繰り返してはならない。
第6局、戦型などはどうでもいい。
羽生の1日目の表情、まずこれに注目だ。
これで行方はほぼ分かるだろう
第70期名人戦 Part53
842 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 10:57:58.96 ID:AHt72WtQ
そういう意味では
昨日の将棋は泥仕合ですらなかったね
急転直下の終局だったから。
勿論名局ではないし、好局というほどでもない。

人間的な勝負だったね。
第70期名人戦 Part53
846 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 10:59:40.89 ID:AHt72WtQ
神「私は将棋連盟会長として来たのではありません
  尊敬する升田さんの弟弟子として来たのです」
第70期名人戦 Part53
855 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 11:07:26.96 ID:AHt72WtQ
その通りだ。
そして人間でありながら神の領域に限りなく近づいたのが大山なのだ。
羽生善治応援スレ114
243 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 11:09:40.14 ID:AHt72WtQ
先崎はドライになれない奴だからねえ

人間的にどうとかいう問題は別にして
だからこそ勝負師としては1流になれない。
第70期名人戦 Part53
865 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 11:14:02.55 ID:AHt72WtQ
名人戦補正。
森内には+が掛かっているのが確かだが、それだけではない
羽生には−が掛かっているのである。
羽生善治応援スレ114
251 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 12:30:27.16 ID:AHt72WtQ
そうそう、まさにそれ。
ああ、伸びがないなあ、精神的に既に負けてるなあって印象だった。

だから今回はそれを払拭するチャンスなんだよ
願ってもないチャンスと思えるかどうか。

「私は、人間には2通りあると思っている。
 不利な状況を喜べる人間と、慶べない人間だ。
 ピンチに陥って奮い立ち、知恵を出せる人と怯んでしまう人がいる」
                          決断力

羽生は今回、どちらの人間になるのだろうか?
羽生善治応援スレ114
254 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 12:39:26.06 ID:AHt72WtQ
いや、多分かなり客観的な将棋ファンだろう
どちらにも傾くことなく、淡々と事実を見つめている感じだ。

私は自分が感情を制御できていないことを認めるが。
なぜって、そりゃ敗戦が悔しいからね。
第70期名人戦 Part53
937 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 12:47:17.07 ID:AHt72WtQ
>A級棋士10人のうち3人が間違えてる

それは棋士特有の「優しさ」だよ

「ああ、この手を見落としたんだなあ
 でも俺にもこういう経験はある。悔しさは手に取るように分かる。
 だから”俺も見落とした”とさりげなく嘘を言うことで
 羽生さんの痛みを少しは緩和してあげよう」

・・とね。まっとうな将棋ファンなら
ここまで汲み取れないようでないといけない
第70期名人戦 Part53
958 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 12:56:40.10 ID:AHt72WtQ
>苦手意識は、自信を失ってしまう。 自信はとても大事。

まさにその通りだ!

神「相手が強いと思うと、どうしても手がすくんで惨めな負け方を
  してしまうという。”負け下”といって、いい局面を作っても
  勝てなくなってしまう」

羽生に当てはめると「森内への恐れ」ではなくて
「本格重厚長時間ビッグタイトルへのプレッシャー」
が問題になっていると見てまず間違いない。  
つまり普段の対局だと「自然と力強く」指せているのだが
竜王名人の大一番だと「プレッシャーを跳ね返すが為の力強さ」
と指し手に込められた感情の質に差異があるのだ。
後者は不自然な「力み」となり、これが敗着につながる。

私はこう見ている。
第70期名人戦 Part53
961 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 12:58:40.35 ID:AHt72WtQ
>タイムスリップしてきて神の解説を聞きたい。

あるいは神のことだろうから、羽生について
「確かに強いけど勝負師向きではないね」というかもしれない

升田は多分羽生を持ち上げまくるような気がする。
なぜなら自分と似ているからw
羽生善治応援スレ114
255 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 13:00:17.90 ID:AHt72WtQ
>苦手意識は、自信を失ってしまう。 自信はとても大事。

まさにその通りだ!

神「相手が強いと思うと、どうしても手がすくんで惨めな負け方を
  してしまうという。”負け下”といって、いい局面を作っても
  勝てなくなってしまう」

羽生に当てはめると「森内への恐れ」ではなくて
「本格重厚長時間ビッグタイトルへのプレッシャー」
が問題になっていると見てまず間違いない。  
つまり普段の対局だと「自然と力強く」指せているのだが
竜王名人の大一番だと「プレッシャーを跳ね返すが為の力強さ」
と指し手に込められた感情の質に差異があるのだ。
後者は不自然な「力み」となり、これが敗着につながる。

私はこう見ている。
羽生善治応援スレ114
262 :名無し名人[sage]:2012/06/02(土) 14:19:53.10 ID:AHt72WtQ
それは違うかな
ロナウジーニョみたいな感じ?
魅せる派手なプレーで大人気を博すし
実際に世界No1のプレイヤーなどと呼ばれたりするが
ワールドカップだと何故か勝てない。
質実剛健サッカーに何故か通用しない
肝心な時に決め手が無い
結局故障しがちだがここぞという時にしっかり点を取る
ロナウド(中原)に及ばない。

・・大雑把だが現時点ではこんなイメージか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。