トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月01日 > inkfjwiK

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000355372210000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期名人戦 Part44
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第21局
第70期名人戦 Part45
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2
第70期名人戦 Part46
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の209▽

書き込みレス一覧

第70期名人戦 Part44
360 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 08:10:57.78 ID:inkfjwiK
ボナ △53金
AI △53金
激指 △74歩

他は
第70期名人戦 Part44
369 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 08:23:18.89 ID:inkfjwiK
ボナ △53金
AI △53金
激指 △74歩
GPS △74歩
第70期名人戦 Part44
405 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 08:56:10.16 ID:inkfjwiK
あっと言う間に5千人
ニコ動と将棋の相性のよさに目を付けた連中は正解だったな
第70期名人戦 Part44
446 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 09:05:47.60 ID:inkfjwiK
ソフトが名人戦の封じ手を(まぐれ当たりでなく)当てる時代になるとは感無量
第70期名人戦 Part44
454 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 09:08:06.70 ID:inkfjwiK
おそらく過食と酒だろうがさすがに先崎の腹が見苦しすぎるw
第70期名人戦 Part44
544 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 09:27:51.04 ID:inkfjwiK
先崎が林葉の話題封印してるのに
聞き手の女流が無神経に出してるw
第70期名人戦 Part44
604 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 09:38:16.66 ID:inkfjwiK
一二三だけは連れて行かない

いや、そんなのはわかってるからw
第70期名人戦 Part44
655 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 09:51:22.86 ID:inkfjwiK
先崎は初心向けの手の意味の解説に専念してるときはそれなりに良い
問題は自分は色んなことを知ってるんだぞ、とアピールしたがるような質問が出た場合
相手の質問主旨の否定からはじまっていやこれもある、うーこれもあるけど・・・と始まるのがうざい
第70期名人戦 Part44
726 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 10:17:21.43 ID:inkfjwiK
ずっと聞いてるが
先崎自ら林葉の名を出すことは絶対ないのに
この女流が持ち出すのなw
わざとしか思えん
第70期名人戦 Part44
747 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 10:22:08.18 ID:inkfjwiK
最後先崎のデブを嬲って終わったな

食えない女だw
第70期名人戦 Part44
767 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 10:24:47.14 ID:inkfjwiK
>>761
ああそれは俺もちょっと思った
軽い難聴なんじゃないかと
第70期名人戦 Part44
778 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 10:26:24.32 ID:inkfjwiK
>>774
河口は詰め碁だったらしい
第70期名人戦 Part44
826 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 10:37:22.18 ID:inkfjwiK
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲5八玉 △2二銀 ▲3八金 △4一玉 ▲3六飛 △8四飛 ▲8七歩 △2四飛
▲2八銀 △5一金 ▲7五歩 △8四飛 ▲8六飛 △8五歩 ▲5六飛 △6二銀
▲3六歩 △5四歩 ▲3五歩 △4二角 ▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △6四銀
▲4五銀 △5五歩 ▲2六飛 △2三歩 ▲3七桂 △5二金 ▲3四歩 △5三金
▲6八銀 △4四歩 ▲3六銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第21局
361 :名無し名人[]:2012/06/01(金) 11:35:18.11 ID:inkfjwiK
>>358
嘘を言ってはいかんな
米長側に振れる事こそなかったが80手目あたりまで相当形勢が接近したとボンクラ自体が判断している
第70期名人戦 Part45
260 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 11:48:02.77 ID:inkfjwiK
247 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 11:45:03.89 ID:bv+LdKeW [4/4]
75歩を取ってはいけない理由が分かり易くてよかったぞ、先崎。

248 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 11:45:17.75 ID:DYqS3t9B
先崎偉そうだな

249 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 11:45:21.86 ID:wSZlJDvG
先崎全然ダメだな


ワラタ
第70期名人戦 Part45
326 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 11:58:10.45 ID:inkfjwiK
>>288
羽生はまだ視聴者にわかってもらいたいという邪念があるからいけない
これをかなぐりすてて自分の読みのみを言えるようになれば進化できる

NHKの聞き手を長く務めていた永井が言うには
升田先生にうっかり「この歩を取るとどうなりますか?」とか聞くと
「うむ、こうなる」と言って盤上から銀が2枚くらい消えた先まで動かしてしまう
視聴者からの葉書では「何がなんだかわからないが面白い」という感想が多かったそうな
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2
133 :名無し名人[]:2012/06/01(金) 12:17:22.13 ID:inkfjwiK
田寅狂ったのか?
第70期名人戦 Part45
512 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 12:18:34.60 ID:inkfjwiK
田寅狂ったのか?

乱入して突然の先崎いじり

わけわからん
第70期名人戦 Part45
570 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 12:21:42.85 ID:inkfjwiK
これは酷い
先崎べつに好きじゃないがこれは蹴り入れていいレベル
第70期名人戦 Part45
596 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 12:23:36.48 ID:inkfjwiK
>>565
>>584
あれは凄かったな
誰にでもわかる無視
第70期名人戦 Part45
729 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 12:31:35.35 ID:inkfjwiK
このタナトラ昔、東の田中西の谷川、と並び称せられた時があったんだぞ
棋界の黒歴史
第70期名人戦 Part45
781 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 12:37:39.05 ID:inkfjwiK
このタナトラ、その昔朝日プロトーナメント決勝3番勝負に谷川とともに勝ち進んで
「この勝敗が二人のこれからの棋士人生に大きな影響を与えるような気がする」
と事前に吼えてその通りになってしまった可哀想な人なんだぞ
第70期名人戦 Part45
824 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 12:44:01.84 ID:inkfjwiK
>>810
それは同意
出てきたときの田中の先崎いじり見てたのかと
あれ自分の本来の仕事の宣伝と何の関係がある
しかもどう見ても先崎リスペクトじゃなくておちょくってるようにしか見えなかったが
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第21局
369 :名無し名人[]:2012/06/01(金) 13:25:33.49 ID:inkfjwiK
>>366
>>358をよく読め
言ってるのはボンクラ自体の評価値の話で
俺が指摘している誤りもそれについて

何が「正しくない」だ、それはお前の頭
第70期名人戦 Part46
190 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 13:48:12.92 ID:inkfjwiK
この男子プロ同士の解説というのはどちらかが相当譲らないとうまくいかない
神吉と先崎がやってたお笑いとはわけが違うから
第70期名人戦 Part46
311 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 14:04:37.46 ID:inkfjwiK
先崎の体の左右の揺れを見ていて思い出した
デブの友人も同じだった
聞いたら長時間デブが立つはめになったときどちらかを軸足にしてると(人間は無意識で必ずするそうだ)
そちらに凄い負担がかかって膝をやられるとのこと
それでリズミカルに体ゆすって軸足を移してるんだとか
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の209▽
192 :名無し名人[]:2012/06/01(金) 14:51:55.40 ID:inkfjwiK
>>191
そんな「常識」だの「暗黙の了解」だのねーよw
どこからきた馬鹿だ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の209▽
195 :名無し名人[]:2012/06/01(金) 15:19:09.33 ID:inkfjwiK
>>194
お前みたいな猿の脳内ルールなどどうでもいいw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。