トップページ > 将棋・チェス > 2012年06月01日 > LPmGM+yB

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000101161000582631



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期名人戦 Part45
☆。.:*・゜森内俊之 Part48.。.:*・゜☆
第70期名人戦 Part46
第70期名人戦 Part46
第70期名人戦 Part51
第70期名人戦 Part52
第70期名人戦 Part53
名人は森内防衛で間違いない
なんだかんだで森内は名人防衛しそうな件
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2

書き込みレス一覧

第70期名人戦 Part45
258 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 11:47:29.38 ID:LPmGM+yB
スレ10個ぐらい先まで立ってるんだけど
消化できるの?
☆。.:*・゜森内俊之 Part48.。.:*・゜☆
775 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 13:42:47.13 ID:LPmGM+yB
竜王挑戦は普通にあるな
ってか挑決タイトル持ち森内だけとかww
第70期名人戦 Part46
606 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 14:47:50.49 ID:LPmGM+yB
渡辺は先手後手より居飛車か振り飛車かだろ
相手にふられると大駒1枚弱くなる
第70期名人戦 Part46
703 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 15:01:34.54 ID:LPmGM+yB
昨日の今日ぐらい黙っとけよ渡辺オタはよ
むしろ新手のアンチ戦略かと思うぐらいだ
第70期名人戦 Part46
839 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 15:13:18.38 ID:LPmGM+yB
>>792
それ結局自分で言ってることだしなぁ
4冠5冠取れるだけの実力が無いからそう言って逃げてるだけの可能性もあるが

第70期名人戦 Part46
966 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 15:27:06.38 ID:LPmGM+yB
>>941
ぶれてる
竜王名人の2つを持ってチャンピオンなんだろ
そこまでたどり着けないのは2流なんだろ
順位戦勝てなかった渡辺はどうなるの?って話で

第70期名人戦 Part46
41 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 15:32:38.66 ID:LPmGM+yB
33角ってソフト推奨の手やなかった?
第70期名人戦 Part46
128 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 15:40:14.26 ID:LPmGM+yB
結局ソフトは先手有利でいいの?
第70期名人戦 Part46
183 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 15:46:46.46 ID:LPmGM+yB
どのソフトを信じればいいんだw
同じソフトならスペック高い人が代表して貼ってくれ
第70期名人戦 Part46
668 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 16:29:29.51 ID:LPmGM+yB
内容が高等すぎて意味不
やっぱ2日目の解説はA級じゃないとだめだ
第70期名人戦 Part51
125 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 20:13:02.04 ID:LPmGM+yB
先崎手順で進めば 森内>先崎>ソフトか
第70期名人戦 Part51
228 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 20:15:39.66 ID:LPmGM+yB
まぁよく考えれば森内があれだけノータイムで馬切ってきたんだ
賞賛が無いわけ無いわ
第70期名人戦 Part51
596 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 20:27:09.78 ID:LPmGM+yB
確かにここから何が起ころうと先崎イカの終盤力という事実は変わらんね
第70期名人戦 Part52
354 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 20:47:46.66 ID:LPmGM+yB
時間的に完全に読みきっての馬切りだったもんね・・・
森内ってただの鉄壁とはちょっと違うね
第70期名人戦 Part52
516 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 20:55:58.79 ID:LPmGM+yB
ほんと、これが11連敗レーティング防衛確率3%と言われた男の将棋なのだろうか
第70期名人戦 Part52
601 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:02:40.53 ID:LPmGM+yB
>>570
でもそれこそ勝率3%とないと思われていた藤井があんな勝ち方で上がってきたんだし
何がおこるかわからん
第70期名人戦 Part52
662 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:08:39.45 ID:LPmGM+yB
よく考えると森内ももうアラフォーなのに・・・
第70期名人戦 Part52
714 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:14:52.16 ID:LPmGM+yB
いつもの髪金ヌードの画像どこで拾ってる?
第70期名人戦 Part52
759 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:20:44.72 ID:LPmGM+yB
>>750
むしろここの板の人じゃないの?

第70期名人戦 Part52
859 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:39:27.28 ID:LPmGM+yB
ニコニコにある共有NGみたいなのが2chに標準であればいいのに
年齢層高そうなこの板普通にIEでこつこつ見てる人多そう
見えるから喧嘩になる

第70期名人戦 Part52
895 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:45:37.28 ID:LPmGM+yB
昔の羽生の形勢ってコテハンだっけ?
あの人は良かった
URLだけを淡々貼ってくれたね
第70期名人戦 Part52
928 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:50:12.73 ID:LPmGM+yB
>>922
突っ込んだらまけだね
第70期名人戦 Part52
955 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 21:55:15.08 ID:LPmGM+yB
>>953
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv95201945?ref=community
第70期名人戦 Part53
16 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 22:08:33.07 ID:LPmGM+yB
>>12
そう一般の人
コメ拾うからここからたくさん人来るとグダる
第70期名人戦 Part53
60 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 22:25:32.65 ID:LPmGM+yB
>>50
思っても藤井に負けた後だからしおらしくせざるを得ないでしょう、多分
第70期名人戦 Part53
284 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 23:33:34.75 ID:LPmGM+yB
いつもこれぐらいの戦闘力を発揮してれば平均2冠ぐらいになってそうなのに森内
別に一撃必殺の研究手で勝ってる訳でも無いし、やっぱ時間なのかなー
名人は森内防衛で間違いない
217 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 23:43:26.98 ID:LPmGM+yB
間違いない気がしてきた・・・
なんだかんだで森内は名人防衛しそうな件
177 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 23:46:42.05 ID:LPmGM+yB
強すぎる・・・
☆。.:*・゜森内俊之 Part48.。.:*・゜☆
827 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 23:51:35.42 ID:LPmGM+yB
今日の将棋を見ると400年に相応しいのは森内ではないかと思えてくる。
このまま羽生が挑戦し続けてくれば名人10期いけそうだな
コンピュータに羽生・森内が敗れる日。 Part2
134 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 23:53:41.72 ID:LPmGM+yB
完全にソフトの終盤を凌駕した森内
人類最強の男として名を残すであろう
第70期名人戦 Part53
324 :名無し名人[sage]:2012/06/01(金) 23:58:18.49 ID:LPmGM+yB
森内は別に名人戦に合わせているのでは無く
名人戦自体が森内の棋力を限界まで高めている
そんな気がする





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。