トップページ > 将棋・チェス > 2012年05月19日 > HJYVfYie

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000501000000001021011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
第2期リコー杯女流王座戦 Part2
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その30
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part58

書き込みレス一覧

将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
137 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 00:22:22.68 ID:HJYVfYie
開始日時:2012/04/05 10:00
終了日時:2012/04/05 18:58
棋戦:第53期王位戦挑決リーグ白組
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間20分△3時間59分
場所:関西将棋会館
先手:村山慈明五段
後手:牧野光則四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △4二玉 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八金 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩
▲7七銀 △3三銀 ▲5六銀 △5四銀 ▲3六歩 △6二飛 ▲5八金 △6五歩 ▲3七桂 △3二金
▲7九玉 △5二金 ▲4七金 △7三桂 ▲8六銀 △6四角 ▲7五歩 △同 歩 ▲7四角 △8二飛
▲5二角成 △同 玉 ▲7四金 △6三銀 ▲同 金 △同 玉 ▲5五銀打 △7四金 ▲6四銀 △同 玉
▲6六歩 △同 歩 ▲7七銀 △6七歩成 ▲同 銀 △3一金 ▲2五歩 △6三玉 ▲4五桂 △4四銀
▲2四歩 △6四角 ▲5六銀 △5四銀 ▲2三歩成 △4五銀直 ▲同 銀 △同 銀 ▲7一銀 △8一飛
▲3二と △7一飛 ▲3一と △6五桂 ▲2二飛成 △5二銀 ▲7二歩 △6一飛 ▲6二歩 △同 玉
▲4五歩 △7七桂成 ▲同 桂 △6六桂 ▲7一金 △5一飛 ▲4二角 △7一飛 ▲同歩成 △同 玉
▲5一角成
まで91手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
138 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 08:17:49.52 ID:HJYVfYie
開始日時:2012/05/18
棋戦:第25期竜王戦5組ランキング戦決勝
持ち時間:各5時間
消費時間:▲4時間57分△4時間59分
先手:永瀬拓矢五段
後手:中村太地六段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △1四歩 ▲7八飛 △8八角成 ▲同 銀 △3二銀 ▲5八金左 △1五歩
▲4八玉 △3三銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲7七銀 △3二玉 ▲8八飛 △6二銀 ▲8六歩 △5四歩
▲8五歩 △5三銀 ▲2八玉 △4二金 ▲6六銀 △6四銀 ▲3八銀 △4四銀 ▲4六歩 △3三角
▲4七金 △5五銀左 ▲7七銀 △7五銀 ▲3六金 △4四歩 ▲5六歩 △同 銀 ▲5八飛 △6七銀成
▲5四飛 △4三金 ▲5六飛 △6四銀 ▲4五歩 △7七成銀 ▲同 桂 △4五歩 ▲5四銀 △同 金
▲同 飛 △4三銀 ▲9八角 △5四銀 ▲同 角 △4三銀 ▲6三角成 △6八飛 ▲4四歩 △同 角
▲4五金 △7七角成 ▲4四歩 △同 銀 ▲3四金 △4三歩 ▲5四金 △3三銀 ▲4三金左 △2二玉
▲3三金寄 △同 桂 ▲4一馬 △3二歩 ▲3一銀 △1三玉 ▲2二銀打 △1四玉 ▲3三銀成 △5五馬
▲3五金 △3三馬 ▲1六歩 △2四歩 ▲6三馬 △1三玉 ▲4五馬 △5三桂 ▲3四馬 △同 馬
▲同 金 △6六角 ▲3五桂 △2二銀 ▲4三角 △5一金 ▲4二歩 △同 飛 ▲同銀不成 △同 金
▲4八歩 △4三金 ▲2三飛 △1二玉 ▲4三飛成 △2一玉 ▲3二龍 △同 玉 ▲4三桂成 △2一玉
▲3二金 △1二玉 ▲2二金 △同 玉 ▲2三銀
まで115手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
139 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 08:20:13.89 ID:HJYVfYie
開始日時:2012/04/09 10:00
終了日時:2012/04/09 18:59
棋戦:第38期棋王戦予選
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間22分△3時間51分
先手:豊島将之六段
後手:安用寺孝功六段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5六歩 △5四歩 ▲5八金右 △6二銀
▲6八銀 △5二金右 ▲7八金 △3二金 ▲6九玉 △4一玉 ▲3六歩 △4三金右 ▲2五歩 △3三銀
▲4六歩 △8四歩 ▲3七桂 △8五歩 ▲7七銀 △7四歩 ▲4七銀 △7三桂 ▲7九角 △3一角
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金右 △6三銀 ▲6八角 △4二角 ▲7九玉 △3一玉 ▲9六歩 △2二玉
▲4五歩 △同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲4六銀 △4五銀 ▲同 銀 △4四歩 ▲同 銀 △同 金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 角 △2三歩 ▲4二角成 △同 飛 ▲8八玉 △6二銀 ▲2六角 △5三銀
▲4五歩 △4三金引 ▲4四銀 △5二銀 ▲4三銀成 △同 金 ▲7五歩 △8六歩 ▲同 歩 △6五歩
▲7四歩 △6九角 ▲2四歩 △同 歩 ▲2三歩 △3三玉 ▲1五角 △1二桂 ▲7三歩成 △3六角成
▲3二歩 △1四歩 ▲5九角 △3二玉 ▲2二金 △3三玉 ▲3二歩 △1三銀 ▲1一金 △2三玉
▲3九香 △6九馬 ▲3七角 △4六歩 ▲同 角 △4七馬 ▲7九角 △3三金 ▲3一歩成 △4五飛
▲3七桂 △8七歩 ▲9八玉
まで103手で先手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
140 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 08:22:41.95 ID:HJYVfYie
開始日時:2012/04/12 10:00
終了日時:2012/04/12 19:35
棋戦:第83期棋聖戦決勝トーナメント準決勝
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間59分△3時間59分
先手:郷田真隆棋王
後手:深浦康市九段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛 ▲2六飛 △2二銀
▲8七歩 △5二玉 ▲5八玉 △6二銀 ▲1六歩 △5一金 ▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲3五歩 △2五歩 ▲同 飛 △7六飛 ▲7七角 △同角成 ▲同 金 △7四飛 ▲5六角 △8四飛
▲8六歩 △5五角 ▲2四歩 △3三桂 ▲2六飛 △1九角成 ▲2三歩成 △2五歩 ▲3二と △2六歩
▲3四歩 △5五香 ▲3三歩成 △5六香 ▲4八銀 △2九馬 ▲5五桂 △5七香成 ▲同 銀 △1八飛
▲4八香 △6五桂 ▲4三と △6一玉 ▲5二歩 △3八角 ▲5一歩成 △同 銀 ▲6三桂成 △4九角成
▲6九玉 △4七馬 ▲7八玉 △4八飛成 ▲同 銀 △7七桂成 ▲同 桂 △6七馬 ▲同 玉 △6六歩
▲7八玉 △5六馬 ▲6九玉 △6八金
まで84手で後手の勝ち
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
141 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 08:25:09.49 ID:HJYVfYie
開始日時:2012/04/12 10:00
終了日時:2012/04/12 18:16
棋戦:第43期新人王戦2回戦
持ち時間:各3時間
消費時間:▲2時間56分△2時間59分
場所:関西将棋会館
先手:菅井竜也五段
後手:斎藤慎太郎四段

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △4二玉 ▲2二角成 △同 銀 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △8四歩
▲8八飛 △8五歩 ▲6八銀 △7二銀 ▲7七銀 △7四歩 ▲2八玉 △7三銀 ▲5八金左 △1四歩
▲1八香 △3三銀 ▲1九玉 △2二玉 ▲2八銀 △3二金 ▲3九金 △6四銀 ▲6六銀 △5二金
▲3六歩 △4二金右 ▲1六歩 △9四歩 ▲9六歩 △1二香 ▲3七角 △8四飛 ▲5五銀 △7三銀
▲7七桂 △1一玉 ▲6五桂 △6二銀 ▲6六銀 △6四角 ▲4八角 △8二角 ▲7七銀 △7五歩
▲6六銀 △7六歩 ▲5六歩 △3五歩 ▲同 歩 △7四飛 ▲7八飛 △7七歩成 ▲同 銀 △2八角成
▲同 金 △6九銀 ▲7五歩 △4四飛 ▲6八飛 △5八銀成 ▲同 飛 △4七飛成 ▲9八飛 △6四歩
▲3七角 △6五歩 ▲9一角成 △7三桂 ▲3四歩 △2二銀 ▲8一馬 △7八歩 ▲同 飛 △3七歩
▲5八銀 △4八龍 ▲4九歩 △5九龍 ▲3九香 △8六歩 ▲同 銀 △8九龍 ▲9八飛 △8七龍
▲7七角 △6六歩 ▲3六馬 △6五桂 ▲6六角 △8六龍 ▲3七馬 △4四桂 ▲5五馬 △7六龍
▲7四歩 △5四歩 ▲4六馬 △3六歩 ▲9三角成 △5五金 ▲3五馬 △5六龍 ▲7五馬 △4六金
▲6五馬 △同 龍 ▲4六馬 △5五角 ▲4七馬 △2八角成 ▲同 玉 △5六金 ▲4八馬 △4五龍
▲4七金 △4六銀 ▲5六金 △同 龍 ▲4七金 △同銀不成 ▲同 銀 △5七金 ▲5六銀 △4八金
▲同 飛 △5六桂 ▲4七飛 △5五角 ▲4六金 △5八銀 ▲3三歩成 △同金右 ▲3八銀 △4七銀成
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
142 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 08:27:14.42 ID:HJYVfYie
▲同 銀 △5七金 ▲3八銀打 △7八飛 ▲5八歩 △4七金 ▲同 銀 △4六角 ▲同 銀 △5八飛成
▲3八飛 △4九龍 ▲3四歩 △4七銀
まで154手で後手の勝ち
第2期リコー杯女流王座戦 Part2
99 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 10:31:28.97 ID:HJYVfYie
伊緒は5/24の誕生日に入籍して
結婚式は12月だそうだ
5-7月は本因坊戦、9-10月は囲碁名人戦があるから
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その30
794 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 19:43:20.40 ID:HJYVfYie
今日の銀河戦の解説が佐藤紳哉六段
4月3日にNHK収録で「豊島?強いよね!」発言
そして4月4日に銀河戦収録
何か、おもしろいことするかな
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
145 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 21:23:44.98 ID:HJYVfYie
開始日時:2012/04/04
棋戦:第20期銀河戦Bブロック9回戦
持ち時間:15分+30秒+10分
先手:橋本崇載八段
後手:北浜健介七段

*放送日2012/05/19
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △8四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲4八玉 △6四歩
▲3八銀 △6三銀 ▲3九玉 △5二金右 ▲6八銀 △3二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲6七銀 △3一玉
▲5八金左 △8五歩 ▲7六飛 △3三角 ▲9六歩 △2二玉 ▲5六銀 △2四歩 ▲4六歩 △2三銀
▲3六歩 △3二金 ▲3七桂 △5四歩 ▲2八玉 △1二香 ▲7七桂 △1一玉 ▲9七角 △4二金右
▲4七銀引 △9四歩 ▲5六歩 △9二飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲4五桂 △4四角
▲6五桂 △9九角成 ▲6四歩 △9八馬 ▲6三歩成 △9七馬 ▲5三と △同 金 ▲同桂右成 △6四歩
▲7三桂成 △6五歩 ▲8六歩 △7三桂 ▲7四飛 △6一桂 ▲5四成桂 △8六馬 ▲8四飛 △5七歩
▲5九金引 △1五歩 ▲同 歩 △1六歩 ▲同 香 △1三香打 ▲8一飛成 △1五香 ▲同 香 △同 香
▲6一龍 △6二飛 ▲9一龍 △1七香成 ▲3七玉 △2五歩 ▲1五桂 △1六成香 ▲1九香 △1五成香
▲同 香 △1四歩 ▲6四香 △7二飛 ▲6一龍 △7一歩 ▲1三歩 △2二玉 ▲2四香 △同 銀
▲1二金 △2三玉 ▲2一龍 △2二香 ▲6二歩 △2六歩 ▲2二金 △同 金 ▲3二銀
まで109手で先手の勝ち
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part58
396 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 21:49:57.78 ID:HJYVfYie
荒木宣貴 米長 1986/05/05 26
石井直樹 中原 1986/05/27 25
三宅 潤  中村 1986/05/31 25
望月 陵  石田 1986/07/24 25
上村 亘  中村 1986/12/10 25
鈴木 肇  所司 1987/09/09 24
渡辺愛生 安恵 1988/03/22 24
渡辺大夢 石田 1988/07/29 23
星野良生 西村 1988/08/10 23
伊藤和夫 劔持 1988/10/19 23
石田直裕 所司 1988/12/05 23
関西は不明
将棋の棋譜貼り専門スレッド Part99
148 :名無し名人[sage]:2012/05/19(土) 22:22:16.28 ID:HJYVfYie
長手数の場合は半角の方がいいのかな
エラーの原因がわからない

開始日時:2012/04/12 10:00
終了日時:2012/04/12 18:16
棋戦:第43期新人王戦2回戦
持ち時間:各3時間
消費時間:▲2時間56分△2時間59分
場所:関西将棋会館
先手:菅井竜也五段
後手:斎藤慎太郎四段

▲76歩 △34歩 ▲68飛 △42玉 ▲22角成△同銀 ▲48玉 △32玉 ▲38玉 △84歩
▲88飛 △85歩 ▲68銀 △72銀 ▲77銀 △74歩 ▲28玉 △73銀 ▲58金左△14歩
▲18香 △33銀 ▲19玉 △22玉 ▲28銀 △32金 ▲39金 △64銀 ▲66銀 △52金
▲36歩 △42金右▲16歩 △94歩 ▲96歩 △12香 ▲37角 △84飛 ▲55銀 △73銀
▲77桂 △11玉 ▲65桂 △62銀 ▲66銀 △64角 ▲48角 △82角 ▲77銀 △75歩
▲66銀 △76歩 ▲56歩 △35歩 ▲同歩 △74飛 ▲78飛 △77歩成▲同銀 △28角成
▲同金 △69銀 ▲75歩 △44飛 ▲68飛 △58銀成▲同飛 △47飛成▲98飛 △64歩
▲37角 △65歩 ▲91角成△73桂 ▲34歩 △22銀 ▲81馬 △78歩 ▲同飛 △37歩
▲58銀 △48龍 ▲49歩 △59龍 ▲39香 △86歩 ▲同銀 △89龍 ▲98飛 △87龍
▲77角 △66歩 ▲36馬 △65桂 ▲66角 △86龍 ▲37馬 △44桂 ▲55馬 △76龍
▲74歩 △54歩 ▲46馬 △36歩 ▲93角成△55金 ▲35馬 △56龍 ▲75馬 △46金
▲65馬 △同龍 ▲46馬 △55角 ▲47馬 △28角成▲同玉 △56金 ▲48馬 △45龍
▲47金 △46銀 ▲56金 △同龍 ▲47金 △同銀不成▲同銀△57金 ▲56銀 △48金
▲同飛 △56桂 ▲47飛 △55角 ▲46金 △58銀 ▲33歩成△同金右▲38銀 △47銀成
▲同銀 △57金 ▲38銀打△78飛 ▲58歩 △47金 ▲同銀 △46角 ▲同銀 △58飛成
▲38飛 △49龍 ▲34歩 △47銀
まで154手で後手の勝ち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。