トップページ > 将棋・チェス > 2012年05月16日 > NsBIBg+A

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part28

書き込みレス一覧

プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
910 :名無し名人[sage]:2012/05/16(水) 15:09:19.20 ID:NsBIBg+A
羽生と渡辺がやればハッキリする話なのにな
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
912 :名無し名人[sage]:2012/05/16(水) 17:34:10.24 ID:NsBIBg+A
自分らのブランド崩壊を防ごうと必死なんだろうな
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
917 :名無し名人[sage]:2012/05/16(水) 21:11:25.49 ID:NsBIBg+A
 11月25日は3、4、5段の者4名を自宅に招いて研究会。

 昼休みが遊びの時間。「おい、みんな。ボンクラーズと戦ってみるか」と言うと、矢張り関心は高く、一度は指したいようでした。
 誰が指したのか、勝敗はどうだったのか。これだけは書かない約束をしていますので書けません。結論としては1手30秒だとプロ側の勝率は20%くらいということです。

http://www.yonenaga.net/taisenroku.html

知らない人もいるかもしれないから
参考情報として貼っておきますね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part28
84 :名無し名人[sage]:2012/05/16(水) 21:22:59.26 ID:NsBIBg+A
 11月25日は3、4、5段の者4名を自宅に招いて研究会。

 昼休みが遊びの時間。「おい、みんな。ボンクラーズと戦ってみるか」と言うと、矢張り関心は高く、一度は指したいようでした。
 誰が指したのか、勝敗はどうだったのか。これだけは書かない約束をしていますので書けません。結論としては1手30秒だとプロ側の勝率は20%くらいということです。

http://www.yonenaga.net/taisenroku.html

知らない人もいるかもしれないから
参考情報として貼っておきますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。