トップページ > 将棋・チェス > 2012年05月09日 > E/FM4Jld

書き込み順位&時間帯一覧

147 位/1722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08600000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
なぜ森内名人は棋界最強の呼び名が高いのか
勝率3割名人の免状が貰えるらしい
羽生善治応援スレ111
第70期名人戦 Part24

書き込みレス一覧

なぜ森内名人は棋界最強の呼び名が高いのか
345 :名無し名人[sage]:2012/05/09(水) 01:07:03.65 ID:E/FM4Jld
ナニが最強だ ~~~-y( -д-) 、ペッ
勝率3割名人の免状が貰えるらしい
143 :名無し名人[sage]:2012/05/09(水) 01:07:39.66 ID:E/FM4Jld
~~~-y( -д-) 、ペッ
羽生善治応援スレ111
596 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 01:20:30.29 ID:E/FM4Jld
無理攻めでも特攻でも、何か無いかとチャレンジしてみる精神は尊敬できる

森内みたいにただ無難で手堅い手ばかり指して
相手がコケるのをひたすら待つだけの戦法では、誰の感動も得られない

第70期名人戦 Part24
36 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 01:32:32.05 ID:E/FM4Jld
別にいいんじゃね?

森内が名人戦一本に絞って、姑息な研究将棋をぶつけようが
ルール違反ではないし、名人を剥奪する理由にもならん

・・・が、そんなセコい男を名人として尊敬してやる義理もない
勝率3割のクソでも名人を取れる時代に突入してしまった以上
もはや「名人だから」という理由で、評価アップに繋がる事もなくなった
第70期名人戦 Part24
49 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 01:40:24.16 ID:E/FM4Jld
昨年の森内なんか、年間たった29局しか将棋指してないんだからな
どんだけ暇な時間を持て余していたのか想像も付かないくらい

それだけの時間を名人戦一本に費やせるとなれば
矢倉に限らず、相当突っ込んだ範囲まで研究してきたとしてもおかしくない

それだけ予習してきて、勝率7割の羽生とようやく互角なんだろ


第70期名人戦 Part24
54 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 01:45:46.70 ID:E/FM4Jld
>>50
(森内俊之年度別成績)

2006年度  47局 28勝 19敗 勝率 0.5957
2007年度  45局 24勝 21敗 勝率 0.5333
2008年度  47局 26勝 21敗 勝率 0.5532
2009年度  50局 28勝 22敗 勝率 0.5600
2010年度  40局 22勝 18敗 勝率 0.5500
2011年度  29局 10勝 19敗 勝率 0.3448
2012年度  4局  2勝  2敗 勝率 0.5000

1年くらいの不調って・・・一体いつが好調なんだよ
常に勝率5割で名人にふさわしくないのは昔からだが?
第70期名人戦 Part24
57 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 01:47:16.04 ID:E/FM4Jld
>>55
乞食の分際で態度デカいな、お前
第70期名人戦 Part24
59 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 01:52:16.12 ID:E/FM4Jld
>>58
自分は何もせず、他人からのお恵みに期待するID:JnFJ+BLF=乞食

渡辺の年度成績くらい自分で調べろ、カス
第70期名人戦 Part24
65 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 02:00:06.29 ID:E/FM4Jld
全部出したら乞食野郎がまた味をしめるから
とりあえず、半分だけ教えといてやるわ

(渡辺明年度別成績)

2009年度 50局 37勝 13敗 0.7400
2010年度 58局 36勝 22敗 0.6207
2011年度 51局 39勝 12敗 0.7647
2012年度  3局 2勝 1敗 0.6667

勝率3割のカスとは比較にならないことが良くわかったか?



第70期名人戦 Part24
68 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 02:06:36.68 ID:E/FM4Jld
>>64
勝ちに拘る執念までは誰も否定してない

現に盤外戦術だらけの卑劣な大山も、偉大な成績を残した事で
批判されながらもそれなりに尊敬されている
問題は名人戦だけに絞って、金や名声を得ようと企む小者が評価されるかどうか、だ
第70期名人戦 Part24
72 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 02:13:32.23 ID:E/FM4Jld
>>71
竜王戦は相手誰になるか解らんし、じっくり研究しようとしても難しいだろ
第70期名人戦 Part24
77 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 02:22:38.96 ID:E/FM4Jld
>>73
俺もお前なんかと一緒にされるのは、大いに不愉快だわ

名人の地位を汚した森内が叩かれるのは自業自得
与えられた名誉や報酬に見合った仕事をしてないのに
訳の解らん屁理屈を並べて尊敬しろと強要する方が理不尽
第70期名人戦 Part24
82 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 02:33:09.94 ID:E/FM4Jld
>>80みたいに、いい加減なデータや計算を並べて
「順位戦最強の森内!」などと主張する低脳が多くて困る

とりあえず、お前はもう引っ込んでろよカス




第70期名人戦 Part24
86 :名無し名人[]:2012/05/09(水) 02:40:16.68 ID:E/FM4Jld

56 :名無し名人:2012/05/09(水) 01:46:56.55 ID:FOQSh+xE
>>54
ところがどっこい、順位戦の成績は第一位。


↑こんな大見得切っておいて、「ゴメンね」で済むかよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。