トップページ > 将棋・チェス > 2012年05月04日 > h6F8vr7D

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/971 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000110000000050030010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【あんみつ姫】 井道千尋 応援スレ Part6
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の207▽
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3

書き込みレス一覧

【あんみつ姫】 井道千尋 応援スレ Part6
664 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 08:58:41.13 ID:h6F8vr7D
>>641
そもそも、招待されてないんじゃあ
▲将棋倶楽部24ルポ中継スレッド其の207▽
865 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 09:05:04.46 ID:h6F8vr7D
会員登録ページがリニューアルしてるのは、会員増が頭打ちになったかな。
そろそろ、優良会員限定の別道場ができそう
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
181 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 18:23:07.53 ID:h6F8vr7D
久々に見たんだけど、対戦相手ごとに、個別のチューニングするのはアリなのですか?
なんか、一定レベル以上あれば、後は対応次第って気がするんですが
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
191 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 18:25:24.09 ID:h6F8vr7D
>>179
元々はチェスのを流用したんだっけ?
後は評価関数をどうするかの問題で、調理方法は決まってるけど素材をどう組み合わせるかみたいなものか
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
207 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 18:28:25.90 ID:h6F8vr7D
>>187
そうなんか。すると、すごく個性的な指し回しするのは出にくくなるね。
もう一つクラス作って、無改造でそういうので競わせたのを見てみたい
大山クローンとか藤井クローンとか
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
214 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 18:30:53.78 ID:h6F8vr7D
>>183
本業になってしまって、新しいことに挑戦していかないと行けなくなってしまったからねえ
クラスター化で成果を上げてないってのは、かなり想定外。
まあ、それで研究テーマになるんだが
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
228 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 18:34:12.34 ID:h6F8vr7D
>>212
見る方もだけど、職業プロ棋士はデータ欲しがるだろうね
とりあえず、物故した有名棋士からだろうが。
江戸時代と昭和の比較とか
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
526 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 21:13:02.22 ID:h6F8vr7D
数年離れていて乗り遅れてるんですが、ツツカナってボナンザの影響を受けてない新規のアルゴリズムを
採用してるんですか?
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
552 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 21:38:55.59 ID:h6F8vr7D
>>543
そうなんだ。ありがとう。
強豪メンツが固定されてて、ちょっとクセのありそうな強いのが出てきて興味持った
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
555 :名無し名人[sage]:2012/05/04(金) 21:40:48.70 ID:h6F8vr7D
>>549
柿木さんは連盟アプリの顧問かなんかじゃね?
この人と24の久米さんは、食うに困らない額を連盟が保障してると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。