トップページ > 将棋・チェス > 2012年05月04日 > FaAqwDHA

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/971 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002001011110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
▲コンピュータ将棋スレッド68▽
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3

書き込みレス一覧

第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
343 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 12:25:01.57 ID:FaAqwDHA
反則負けがあったり、相入玉の宣言がプログラムに組み込まれてなかったり、
というところが、ちょっと興ざめ。

シードのソフトや去年から参加のソフトについては、
少なくともこういう点に対して対応しておくべきだと思う。

基本的なルールに沿って対局できる機能を持つことは、
最低の仕様だとおもうんだ。

間違った考え方なのかな????
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part2
352 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 12:30:30.15 ID:FaAqwDHA
>>346
だから単なるミスや簡単なバグの見逃しをなくしてほしいって言ってるんだけど。
少なくともシードされるような有名ソフトや去年以前から参加しているソフトについては。
▲コンピュータ将棋スレッド68▽
281 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 15:10:54.85 ID:FaAqwDHA
ボナンザもボンクラも2回戦抜けはギリギリっぽいかな???
激指や習甦は強いなぁ〜〜。
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
15 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 17:21:44.33 ID:FaAqwDHA
Puella αは抜けられるのかな?
来年の電王戦がボンクラの改良版なしになるのは
ちょっとつまんないんだけど。
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
196 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 18:25:42.63 ID:FaAqwDHA
>>181
時間的に無理。
第22回世界コンピュータ将棋選手権 Part3
422 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 19:54:35.64 ID:FaAqwDHA
インタビューには向いてない人がおおいな。
それだけが残念!!!
▲コンピュータ将棋スレッド68▽
295 :名無し名人[]:2012/05/04(金) 20:57:12.34 ID:FaAqwDHA
だれかボナンザを京に移植して動かしてくれる人はいないのかな?
それで昔のディープブルーのときみたいに、プロと対戦させるの。
無理なのかな?
京を動かすだけでもものすごくお金がかかるしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。