トップページ > 将棋・チェス > 2012年05月03日 > ibyVQysQ

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200001321000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ111

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ111
286 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 07:32:31.25 ID:ibyVQysQ
>今後7冠や永世7冠とか物理的に無理

永世七冠は確かに凄いが
それでも羽生は大名人にはなかなかなれないだろうね
なれれば本当に文句無しなんだけど。
平成に入ってから大名人は未だに現れていないし
今後も現れない可能性がある。

中原「羽生さんが大名人になれるかどうか、非常に興味があります」

>二日制タイトル戦
>羽生7−6谷川
>羽生4−5森内

羽生は2日制竜王名人になるとガクッとヘタれるんだよなあ
この評価は今期名人奪取した程度じゃ到底覆せない
羽生善治応援スレ111
287 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 07:40:33.03 ID:ibyVQysQ
>羽生さんの存在は将棋界にとっては今や当たりまえだろうが、
>以外の人々にとってはいまだに奇跡だから

将棋界にとっては
「2日制最高棋戦になるとやや頼りないけど
 それ以外では文句のつけようがない人」
という評価が定着しているね。

「以外の人々」はそういった事実や、
昭和にはそれをも上回る神がいたことも知らないからね
羽生は平成の大巨人というところまでは行っていない
あと20年の研鑽が必要だ。今はまだまだ中原クラス。
羽生善治応援スレ111
298 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 12:18:06.43 ID:ibyVQysQ
大名人というのは名人を数多く獲得した人に与えられる敬称だよ。
王座を沢山取っても大名人にはなれない。「大王座」だよ。
もし「大王座」という言葉を蔑称だと感じたとすれば
それはやはり王座が安っぽいタイトルだと見なしていることになる
本当にタイトルに格差が無いと思っているなら
「大王座」という言葉を有難く受け取れるはずだ。

何期取れば大名人、などという規定は勿論無いが
「10期で大名人」という低めのハードルを設定しておいて
それを達成したとしても、少し空しくならないか?
史上最強を名乗ろうものなら名人15期取ろうよ。
そうすれば誰にも文句のつけようがなくなるんだから。

つまり10期だと「中名人」だろう。
羽生もここまでは行くだろうな。というか行かないと話にならないわけだが。
羽生善治応援スレ111
301 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 13:03:23.71 ID:ibyVQysQ
>挑戦者に気を分けてもらって戦う名人がいるらしい
>2年連続竜王戦予選敗退棋士が名人に
>勝率3割名人の免状が貰えるらしい
>A級(名人)なのに勝率3割の棋士は引退しろよ
>何故勝率3割のクズを「名人」と呼ばせるのか?
>名人に負ける棋士がいるらしい
>三割名人の殊遇を考える
>王将リーグで全敗した名人がいるらしい
>一本でも人参 森内でも名人
>結局最強は名人、よって森内が現役最強
>なぜ森内名人は棋界最強の呼び名が高いのか

いずれも「森内みたいなのが名人位についてるのは大問題だろw」
というのが趣旨であって、「名人位」は依然、特別であることが分かる
羽生善治応援スレ111
303 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 13:10:15.27 ID:ibyVQysQ
>>300

全く文句無い。
木村は30路で実力制名人が始まったという不運があるにせよ、
実際は8回しか勝利していないから中名人が妥当なところだろう。

要するに
仮に1タイトル限定においてとはいえ、しかし由緒ある最高棋戦で
大名人の仲間入り出来ないで、胸を張って史上最強を名乗れるのか?
という話だよね
羽生善治応援スレ111
306 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 13:53:26.91 ID:ibyVQysQ
>もし棋戦が少なかったら、羽生も含めて皆が全ての棋戦で十分な準備ができるので、
>有利不利が無くなり、羽生が余裕で全冠制覇しまくり、
>渡辺・森内はほとんどタイトルを取れない可能性が高い。

そういうこともあり得るだろうな
仮に棋戦数が少なかったとすると、最高棋戦獲得数は増えただろうが
総獲得数は間違いなく減っていただろう。
仮に年平均3.5タイトルしかない場合、占有率が100%という
あり得ない数字だったとしても現時点では約70期となる。

A:総獲得数を選べば最高棋戦はおろそかになり
B:最高棋戦の道を選べば総獲得数はおろそかになる。
羽生はこのジレンマの中にいる・・・。
羽生がAの道に走ってしまったのは確かだ。
これが「現実」。これがありのままの「羽生」という棋士だ。
勿論Aの道を更に突き進むことも出来るし、それでも評価が上がるのは確かだが
それでは欠点を拭い去ることは出来ないだろう。

神はかつて人間だった時代はBの道を選ぶかという甘い誘惑に悩まされたが
踏みとどまり、AB両方の長所を兼ね備えた本当の神になった。
・・その誘惑に負けてしまったのが中原だったね。
羽生には中原の二の舞にはなって欲しくない。
羽生善治応援スレ111
310 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 14:16:07.48 ID:ibyVQysQ
>「永世7冠、7冠同時獲得(NHK杯も)、名誉NHK杯」とか
>いくら大名人でも取れねーから

40歳手前でようやく5タイトルとなり
50歳過ぎてようやく6タイトル、60歳でようやく7タイトル
という状況で永世7冠は流石に厳しいだろう
永世5冠までしか目指せないだろうし、勿論それは楽々達成している。
羽生が60歳で同一タイトル5連覇とかやれば負けを認めるよりないが。

そしてNHK杯においては羽生が完全に神を上回っていることは
積極的に認めている。名誉NHK杯を取る前から認めている。
実に素晴らしいと思う。

ところで永世称号というのは「名誉称号」であるということを改めて強調したい。
つまり永世獲得は一つの目安になるがそれ以上のものではないということだ。

谷川は名人5期取って17世名人の資格を得た。
中原は名人5期取って16世名人の資格を得たが、それに満足せずに15期獲得した。
この場合、同じ「永世名人資格者」であるから両者の実績は同じことになるのだろうか?
・・否、断然違うのである。
名人戦においてのみでも中原は谷川の3倍の実績をあげており
全く勝負になっていないというのが現実なのである。
同じ永世名人資格者でありながら、中原と谷川では3倍の差があるのである。
単純計算ではあるが、単純であるが故に逃れようの無い現実だ。
羽生善治応援スレ111
312 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 14:34:05.45 ID:ibyVQysQ
>神時代は棋戦が少なかったっていわれてるのに 馬鹿じゃねーのww

表現が適切ではなかったかな?
正確には
棋戦数が少なかったが故に総獲得数はおろそかになるのは仕方ない・・・
神はこの制度上のどうしようもないハンディをものともせずに
息長い活躍を続けてそれを克服してしまったんだよ。
「私は功なり名を遂げたとは微塵も思っていない」


羽生の場合はこう。↓
棋戦数が多かったが故に総獲得数が多くなるのは当然だが
最高棋戦がおろそかになるのは仕方ない・・・

・・この誘惑に駆られているんだよ。羽生もそうだし、羽生ヲタもそうだ。
知らず知らずのうちに悪魔の囁きに操られていることに気づかないのだろうか?
洗脳されているとは気がついてない=見事に洗脳されている
ということが言えるわけで。これを跳ね返さないと神には勝てない。
神も後年述懐している
「過去の栄光に溺れてはいけないと自分に言い聞かせながら
 知らず知らずのうちに溺れてしまいそうになることが何度かあった」
神は誘惑に打ち勝って初めて、「神」になったんだよ

・・勿論その為には今期名人を奪取するだけでは全く不十分で
竜王名人を20期獲得する必要があるのは言うまでも無い。
羽生善治応援スレ111
317 :名無し名人[sage]:2012/05/03(木) 15:10:46.63 ID:ibyVQysQ
米長 前にある雑誌に、歴代の名人のうち神が第1位で2、3位
がなくて、第4位に何人かいるという私の談話がそのまま活字になった
ことがありました。この発言は相当さしさわりのあることですが、
今でもそう思っています。
――もう少し、くわしく説明してください。
米長 将棋は勝負を争うゲームで、神は将棋の芸のほか
勝つことにおいても抜群でしょう。
将棋の名人の上に更に勝つことの名人でもあるのです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。