トップページ > 将棋・チェス > 2012年04月26日 > nDBlOI/8

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2131200000000003510161320049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
第70期名人戦 Part19
佐藤紳哉ですが、私のスレも作ってください
第83期棋聖戦 Part3

書き込みレス一覧

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
937 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 00:21:24.86 ID:nDBlOI/8
むしろ、ソフトの終盤の精度「だけ」はプロよりはるかに下だと思う
ソフトが終盤強いというのは全くのデタラメで、実は
終盤が一番弱い
この辺はソフトでタイトル戦を観戦してるやつは薄々気づいてると思う
もちろん、詰みのある局面は例外でここはソフトの方が圧倒的に強いのだが
それ以外の終盤は弱い
序盤は弱いとされてるが、定跡もあるし定跡外されても
ある程度対応できるのでプロに迫る
そして、中盤は圧倒的にプロより強い
総合的には中盤で優位になるのでプロより強いだろう
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
940 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 00:28:10.04 ID:nDBlOI/8
>>938
むしろ素人の方がこれに気づいていないで、「終盤はみんな強いと言ってるし、詰みがものすごく強いから終盤は強いはず」と
イメージで批判している
ソフト開発者や、タイトル戦をソフトで観戦しているやつなど、ちょっと詳しいやつの方が
薄々このことに気づいてると思う
>>939みたいに
第70期名人戦 Part19
139 :名無し名人[]:2012/04/26(木) 01:04:58.21 ID:nDBlOI/8
>>137
ニコニコでアンケートをとった結果、解説重視して欲しいという意見は少数派だったぞ
第70期名人戦 Part19
141 :名無し名人[]:2012/04/26(木) 01:06:22.96 ID:nDBlOI/8
>>136
ソフトは終盤が実は一番弱いからなあ
しかも入玉はかなり苦手
第70期名人戦 Part19
146 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:08:16.37 ID:nDBlOI/8
驚いたのは、ニコニコ見てる人たちの半分が初心者だったことだよ
半分は級位者ですらないんだよ
そりゃ雑談が多い方が良いに決まってる
そういう視聴者層なんだから
第70期名人戦 Part19
149 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:09:09.61 ID:nDBlOI/8
>>144
そして、その後の50%はこのままでいい派な
だから、もっと解説して欲しいってのはかなりの少数派だよ
第70期名人戦 Part19
157 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:13:09.27 ID:nDBlOI/8
>>154
うろ覚えだから
まあ中間でも同じような意味でほぼ一緒だと思うんだけど
どっちにせよ、解説重視は少数派だよ
第70期名人戦 Part19
167 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:16:04.17 ID:nDBlOI/8
>>162
なろうがなるまいがどうでもよくね?
解説重視が少数派と言いたいだけなんで
第70期名人戦 Part19
182 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:21:59.85 ID:nDBlOI/8
>>174
正直、「中間」が「もっと解説して欲しい派」なのか、「別にもっと解説しなくてもいい派」なのか
と言ったら、100人中100人が後者に分類すると思うんだが
違ったのか
第70期名人戦 Part19
190 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:25:28.59 ID:nDBlOI/8
>>187
それも中間じゃね?
第70期名人戦 Part19
205 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:34:50.22 ID:nDBlOI/8
>>199
まあ、その当時の「現状」が控えめに見ても5割以上は雑談だったけどな
第70期名人戦 Part19
209 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:37:23.74 ID:nDBlOI/8
>>208
それを言うなら、ニコニコの場合「初心者向けの解説」が正解になっちまうw
なにせ、約半分が初心者なんだから
初心者が圧倒的多数派だろうw
第70期名人戦 Part19
224 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:43:24.11 ID:nDBlOI/8
>>215
でも、その半分全部合わせてもほぼ同じ数にしかならないんだよね
それにレベルは様々なんで、レベル別に見たらやっぱり
初心者が圧倒的多数派ってことになる
第70期名人戦 Part19
231 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:45:28.70 ID:nDBlOI/8
まあ、雑談優位ってほど優位でもなく、ちゃんと両方やってはいたけどなw
なんにせよ、解説重視してほしいって層はあんまりいなかったというのは
間違いない
第70期名人戦 Part19
245 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 01:59:08.54 ID:nDBlOI/8
今日鈴木の解説見てて思ったこと
中盤・・・ソフト≧羽生・森内>鈴木
終盤・・・羽生・森内・鈴木>ソフト
なんとか中盤さえ乗り切ればまだソフトに勝てる
第70期名人戦 Part19
255 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:06:07.18 ID:nDBlOI/8
しかし、初心者向けの解説と言ったら、定跡がなぜこうなってるかというような解説じゃなくて、
一手詰めの解説とか、底歩の意味とかそういうレベルじゃね?w
第70期名人戦 Part19
270 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:16:05.80 ID:nDBlOI/8
>>260 >>265
つか、それを言うなら、CLとかセリエAとかの試合だろ
ワールドカップなら、オフサイドが問題なった試合とかではVTRを反復しながら
解説してる試合もあったぞw
第70期名人戦 Part19
273 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:16:55.48 ID:nDBlOI/8
>>271
少なくとも、初心者でも意味が分かる話ではある
解説は意味が分からないだろうが
第70期名人戦 Part19
276 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:17:49.68 ID:nDBlOI/8
>>267
※ただし可愛い子に限る
第70期名人戦 Part19
282 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:21:03.71 ID:nDBlOI/8
>>277
どうだろうなあ
初心者は絶対知らないよねその言葉
つまり、アンケートやったら半分ぐらい知らない気もしないでもないんだが
第70期名人戦 Part19
287 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:25:12.26 ID:nDBlOI/8
>>279
え?紳哉ってバラエティ出たのか?w
佐藤紳哉ですが、私のスレも作ってください
520 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:28:37.18 ID:nDBlOI/8
あんなチャラ男みたいな格好してタメ口を利くやつだぞ?
分別がまだついていないのは分かるだろ
年齢なんぞ一回りぐらい下に決まってるだろ
第70期名人戦 Part19
298 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:31:45.72 ID:nDBlOI/8
山口は、よくよく聞くと、アイドルとしてスカウトされた話だの、
事実上とある棋士に告白したりと、いろいろすごいこと言ってたぞw
第70期名人戦 Part19
304 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:36:07.94 ID:nDBlOI/8
>>299
まあ、直接は言って無い
女の子のそういうサインに敏感な人は気づくってぐらい
第70期名人戦 Part19
307 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:37:27.45 ID:nDBlOI/8
>>303
悔しかったら、50%超えてから言えよ?w
第70期名人戦 Part19
319 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:49:54.97 ID:nDBlOI/8
>>312
こればっかりは相対的な話だからねえw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
946 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 02:54:30.84 ID:nDBlOI/8
つか、詰め将棋ルーチン全く使ってなくても通常の探索だけで
プロ以上に上手く詰みを見つけるんで
初期のボナンザとか
だけど詰みの前の必死とかZとか詰めろの感覚は
プロよりかなり下手と見ていい
今の評価関数ではその辺がうまく解決できない
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
950 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 13:24:14.28 ID:nDBlOI/8
>>949
>問題はこれをちょくちょく持ち出してくる奴が必ず「だからトッププロ相手では無理」という結論に持っていこうとすること

全く逆だと思う。
>>937の最後の一行を見ろ
「総合的には中盤で優位になるのでプロより強いだろう」と、真逆の
ことをはっきりと言っている
問題は、この欠点があると主張する意見に対して、
「必ず「だからトッププロ相手では無理」という結論に持っていこうとする」
と思い込んで無理に反論しようとすることだ
第70期名人戦 Part19
523 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 13:26:49.31 ID:nDBlOI/8
>>522
マジで?旅館っていくら出してくれるんだ?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
951 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 13:49:33.78 ID:nDBlOI/8
俺が言いたいのは、コンピュータの終盤は弱い(最終盤を除き)ということ
人間と比べてってのが納得できないのであれば、「中盤に比べて」と言い換えてやっても良い
しかし、コンピュータが序盤中盤に比べて終盤強いなんてイメージが長い間
信じられてきたので、これを否定する意見が素直に納得できないのは分かる
天動説がなかなか信じられなかったのと同じかもなw
賢い人、一部のコンピュータ将棋に詳しい将棋のプロ、
コンピュータ将棋に詳しい人など、気づく人は気づいてる
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
952 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 14:03:21.70 ID:nDBlOI/8
訂正 天動説→地動説
第70期名人戦 Part19
536 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 14:06:06.78 ID:nDBlOI/8
>>533
「俺個人としてはどっちでも良いけど、開催サイドが負担してでもやった方が得なんじゃないだろうか?」と
思ってる俺のような層もいるw
第70期名人戦 Part19
542 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 14:12:15.70 ID:nDBlOI/8
>>539
投了場面からソフトにやらせてみれば分かる、と言いたいところだが、
実はソフトは終盤が弱いんで、あんまりあてにならんかもね
最終盤は強いんで大丈夫かもしれんが
第70期名人戦 Part19
553 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 14:31:09.44 ID:nDBlOI/8
BS見てないけど、高橋が悪いって意見とアナウンサーが悪いって意見両方あったな
両者の言い分を見てると、どうやら高橋が悪いって意見に分がありそう
BS見てないけどw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
954 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 14:37:19.83 ID:nDBlOI/8
実際は、認めたわけじゃないが、それはここでは重要ではないし、別に議論したいとは思わない
一番言いたいのは終盤が中盤に比べて弱いということ
だからその点で936の認識が大きな間違いだってこと
それだけが言いたかっただけなんで
この手の、コンピュータの弱点を指摘するレスに対して、
どうしても人間と比べてって持っていきたがるのは何なんだろうね
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
956 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 15:01:55.15 ID:nDBlOI/8
>>955
そこは別にどうでも良かったので、その後、
>人間と比べてってのが納得できないのであれば、「中盤に比べて」と言い換えてやっても良い
と言っている
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
959 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 17:57:38.83 ID:nDBlOI/8
>>957
文章も主張も首尾一貫してるよ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
961 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 18:06:46.46 ID:nDBlOI/8
>>960
どこが矛盾してる?
俺としては、人間と比べてどうこうにどうしても
持っていきたいわけではなかったので、
そこは議論しないでおこうということにしたということ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
962 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 18:08:22.75 ID:nDBlOI/8
結局のところ、誰も主張には反論できないみたいだね
態度が矛盾してるとか、首尾一貫してないとか、くだらない
どうでも良い揚げ足取りに終始し始めた
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
964 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 18:17:28.40 ID:nDBlOI/8
>>963
どうでも良い揚げ足取りだね
時系列をちゃんと見てるかい?
そもそも首尾一貫する必要があるのか?
とか、いくらでも反論する余地があるが、こんな
どうでもいいことはさすがに議論したくないなw

その部分以外で議論すれば良い
簡単な話だ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
965 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 18:28:46.56 ID:nDBlOI/8
まあ、俺としては936のように、盲目的に「コンピュータは終盤が得意」だと思ってる人が
誤りに気づいてくれればそれで良いよw
「コンピュータは詰み以外の終盤は(中盤に比べて)苦手」
これにはどうやら誰も反論できないようだ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
967 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 18:50:28.52 ID:nDBlOI/8
>>966
「人間よりはるかに苦手」という部分はどうでも良かったので
「中盤に比べて苦手」と言い換えたということ
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part27
969 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 18:55:49.21 ID:nDBlOI/8
ついに、壊れたか
第83期棋聖戦 Part3
184 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 19:22:31.45 ID:nDBlOI/8
太地の確変ぶりはかつての20歳ぐらい頃の羽生を思わせるな
太地の世代は羽生世代みたいに強いし
やっと世代交代か
第83期棋聖戦 Part3
241 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 20:23:17.64 ID:nDBlOI/8
このページがとんでもないことになってるw
http://www.shogi.or.jp/kisen/record/kiroku.html
まさに、若い頃の羽生再来
第83期棋聖戦 Part3
249 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 20:31:17.29 ID:nDBlOI/8
>>240
高崎、金井、中村、広瀬、糸谷、佐藤天、牧野が
同じ年の小学生名人戦に出場してる
さらに、豊島、村田、稲葉ともほぼ同世代
そして、佐々木、菅井、里見も数年違いだし、これらの世代に
「中村世代」って名前つけた方が良いかもしれないな
第83期棋聖戦 Part3
251 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 20:32:23.03 ID:nDBlOI/8
さらに、船江もいたな
なんかこの世代強すぎるだろw
羽生世代の再来みたいな感じがする
第83期棋聖戦 Part3
290 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 21:22:43.09 ID:nDBlOI/8
>>265
そうだった
俺としたことが、中村世代筆頭のARAKIを忘れてたぜw
第83期棋聖戦 Part3
301 :名無し名人[sage]:2012/04/26(木) 21:44:01.13 ID:nDBlOI/8
>>297
テレビに一番出演して最も活躍している男がわからないとな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。