トップページ > 将棋・チェス > 2012年04月21日 > r1opUFTq

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/772 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
▲コンピュータ将棋スレッド67▽

書き込みレス一覧

▲コンピュータ将棋スレッド67▽
623 :名無し名人[]:2012/04/21(土) 17:43:10.05 ID:r1opUFTq
>>622
将棋ソフト関係者って、ストローマンとしか戦えないような
頭のおかしい人ばっかりなのですか?
▲コンピュータ将棋スレッド67▽
625 :名無し名人[]:2012/04/21(土) 17:50:55.66 ID:r1opUFTq
>>609
> アルゴリズムを融合するなり

アルゴリズム融合って何を言っているのでしょうか?
▲コンピュータ将棋スレッド67▽
627 :名無し名人[]:2012/04/21(土) 18:00:48.44 ID:r1opUFTq
>>619
> コンピューターチェスのアイデアを流用する使うことだって
> ボナ以前は一笑にふされてたわけだしな

ボナ以前では当時コンピューターチェスで主流だった全幅探索は、
将棋側ではめちゃくちゃ少数派だったですよ。
確か1つか2つくらいのソフトしか採用していなかったはず。
▲コンピュータ将棋スレッド67▽
631 :名無し名人[]:2012/04/21(土) 20:23:27.74 ID:r1opUFTq
今、BSの231ch〜232ch〜233ch放送大学してますが、
そこで『データからの知識発見』ってしてます。

1 データマイニングとは
2 Rによる基本統計量の計算
3 線形代数の基本
4 データの視覚化
5 主成分分析
6 回帰分析
7 多次元尺度法
8 クラスター分析
9 アソシエーション分析
10 決定木
11 ニューラルネットワーク
12 バックプロパゲーション
13 自己組織化マップ
14 テキストマイニング
15 まとめ
▲コンピュータ将棋スレッド67▽
635 :名無し名人[]:2012/04/21(土) 21:45:14.95 ID:r1opUFTq
>>634
口先だけって君のことでしょw
合議以上の発明を ID:Au88PwPn 氏はしているんですかね?
口先だけって君のことでしょw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。