トップページ > 将棋・チェス > 2012年04月18日 > R/l7NQT1

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000101104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第53期王位戦 Part3
☆ 藤井猛 System99 ☆
棋戦情報総合スレッドその97

書き込みレス一覧

第53期王位戦 Part3
196 :名無し名人[sage]:2012/04/18(水) 07:47:34.26 ID:R/l7NQT1
3手目に角道を止めた時に後手が飛車を振って受け身になるのを警戒してるんだよ
システムは純粋居飛車党相手の時に指すのではなかろうか

そしてシステムはたまに指すからこそ変化手順を忘れた相手に勝ちやすい
☆ 藤井猛 System99 ☆
784 :名無し名人[sage]:2012/04/18(水) 19:22:40.86 ID:R/l7NQT1
>>780
2年前に中村亮介の本格四間飛車というシステム本が出たけど
この本は15歩型でも先手やれるという解説
昨日の対局の手順は43手目までこの本の解説通りの手順で進んだ

システム定跡も進化している
☆ 藤井猛 System99 ☆
795 :名無し名人[sage]:2012/04/18(水) 21:46:53.15 ID:R/l7NQT1
>>791
イビアナに組んで終盤勝勢なのに
やらかしてしまったのが一局ある
棋戦情報総合スレッドその97
332 :名無し名人[sage]:2012/04/18(水) 22:09:16.50 ID:R/l7NQT1
先手中飛車対策も徐々に定跡化されて
最近は中盤まで同じ局面なのをよく見かけるような気がする
そろそろ飽和点が見えてくるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。