トップページ > 将棋・チェス > 2012年04月12日 > zQ0eXrBn

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002200000000000010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期名人戦 Part10

書き込みレス一覧

第70期名人戦 Part10
32 :名無し名人[]:2012/04/12(木) 06:43:44.52 ID:zQ0eXrBn
久保がボロボロで、つまんないタイトル戦二連発だったわけで、
少なくとも、これで名人戦は楽しめそうでよかったね。

森内が残りの先手番1勝1敗なら、第六局までいくんだから
今年も熱戦が見られそう。

久保は石田とゴキ中しかないから、
特定戦法に偏ることによる弱点が露出していた感じで
もう「やる手がないよー」状態なのが見て取れたが

森内はいろいろな戦型が指せるのも、久保との違いの一つなのかもしれない。

レーティング上正直、96%〜97%の確率で羽生奪取のはずだったが
昨日の結果によって、結構接戦になったように思える
第70期名人戦 Part10
35 :名無し名人[]:2012/04/12(木) 06:53:45.16 ID:zQ0eXrBn
>>33
非公式対局ながら、森内後手番でノーマル四間飛車を指して
羽生に勝ってるよ。ニコ生やってたはず。解説は米長。
お正月空けの名人400年イベント。

昨日森内が勝ったので、R上は、
羽生の奪取確率は97%から87%くらいにはなったのかな?
誰か計算してください
第70期名人戦 Part10
41 :名無し名人[]:2012/04/12(木) 07:15:37.76 ID:zQ0eXrBn
>>35
ありがとう。R差がすごいから、
1局負けても、まだ94%の奪取確率があるのか。

すごいなw
第70期名人戦 Part10
43 :名無し名人[]:2012/04/12(木) 07:19:29.86 ID:zQ0eXrBn
でも、数字上は94%羽生奪取だとしても

感覚だと、もっと接戦に感じるから不思議だ。

80%くらいに感じる。
第70期名人戦 Part10
316 :名無し名人[]:2012/04/12(木) 20:49:54.26 ID:zQ0eXrBn
レーティングだと、
森内の4連敗が43%
森内防衛が4%弱だったはず。

森内防衛の10倍以上の高確率で
羽生ストレート勝ちというメチャクチャな状態。

とりあえず、このシリーズ
ストレートで第四局で決まってしまう可能性がなくなったので
楽しみになったね
第70期名人戦 Part10
359 :名無し名人[]:2012/04/12(木) 23:17:27.94 ID:zQ0eXrBn
>>358
羽生が15連勝中くらいしてて
森内が10連敗くらいしてるので
まともにやれば、厳しいと思うが

前回の名人戦をなぞるような戦いになり
羽生が負けた方、森内が勝った方を持って
そのまま勝ち負けが決まったから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。