トップページ > 将棋・チェス > 2012年04月10日 > nOvkThpC

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/999 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002030010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
森→内→名→人→失→冠で森内名人失冠
奨励一級だけど金つまれてまけろって
第70期名人戦 Part3
【落日の羽生】なぜ羽生が弱くなったのか考える10

書き込みレス一覧

プロはソフトとの対戦をさける卑怯者 第二十局
320 :名無し名人[sage]:2012/04/10(火) 15:27:51.23 ID:nOvkThpC
>>314
「先に手を出したほうが負け」の例が、※対ボンクラ戦!?
※はひとつも手を出さないのに、ボンクラに負けてたやん・・。
ひたすら待ちガイルみたいな戦いしてたけど、ソニックをミスって大パンチが出ちゃった隙に一気にコンボぶち込まれてアボン。
森→内→名→人→失→冠で森内名人失冠
679 :名無し名人[sage]:2012/04/10(火) 15:56:17.56 ID:nOvkThpC

奨励一級だけど金つまれてまけろって
76 :名無し名人[sage]:2012/04/10(火) 17:14:18.80 ID:nOvkThpC
もし星を金で売れるなら年齢制限いっぱいまで奨励会にいて、星を売りながら生活したほうが下手したら
プロより稼げるんでねえの。
第70期名人戦 Part3
18 :名無し名人[sage]:2012/04/10(火) 17:15:34.11 ID:nOvkThpC
プレミアムに入れってさ。
500円くらいいいけど手続きが面倒そうなのでいいや('A`)
第70期名人戦 Part3
27 :名無し名人[sage]:2012/04/10(火) 17:19:26.95 ID:nOvkThpC
>>24
とんくす。クレカの番号入れるだけでいけるんかな。
それは簡単そうだ、と思ったら>>17で見れるんだなww
【落日の羽生】なぜ羽生が弱くなったのか考える10
875 :名無し名人[sage]:2012/04/10(火) 20:01:21.04 ID:nOvkThpC
そりゃあ、実力なら羽生も渡辺も大して変わらないのに、一般人への知名度は
圧倒的な差だからな。
羽生なら将棋以外の人生哲学みたいな本でも売れちゃうからなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。