トップページ > 将棋・チェス > 2012年03月28日 > D4anZdPp

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/803 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
級の質問に段が恐縮して答えるスレ10

書き込みレス一覧

級の質問に段が恐縮して答えるスレ10
108 :名無し名人[sage]:2012/03/28(水) 00:03:26.83 ID:D4anZdPp
▲2八飛でおそらく勝ちです。
△4七馬▲5九玉△4九銀成▲同玉△3八香成以下の詰めろに対して▲同飛と取ることができます。
△2八同馬ですと詰めろが消えるので▲1四角成で必死、
△4七馬▲5九玉△4八歩で必死をかけるのが最善!?となりますが、
▲1二角成が決め手で、△同玉は▲2三金、△同香は▲2六飛△1一玉▲2二銀以下、
△同金は▲2六飛△2三歩▲3一銀△2一玉▲2二歩以下すべて即詰みとなります。
級の質問に段が恐縮して答えるスレ10
113 :名無し名人[sage]:2012/03/28(水) 00:52:01.25 ID:D4anZdPp
>>109
▲2八飛に△2七歩でしょうか?それに対しては▲1四角成が必死でいいと思います。
>>111
同じく▲1四角成が▲2六飛と▲2三歩を見せていていいのではと思います。

108でレスしてから思ったのですが、▲2八飛△4七馬▲5九玉△4九銀成▲同玉△3八香成▲同飛△同馬▲同玉△2四飛と粘る手が厄介に見えてきました...

級の質問に段が恐縮して答えるスレ10
116 :名無し名人[sage]:2012/03/28(水) 01:13:36.88 ID:D4anZdPp
うわー完全に見逃してました...
△1四馬▲2六飛(王手)で何とかならないかな...
級の質問に段が恐縮して答えるスレ10
118 :名無し名人[sage]:2012/03/28(水) 01:19:34.42 ID:D4anZdPp
あ、すいません勘違いでした...
ちょっと頭冷やしてきます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。