トップページ > 将棋・チェス > 2012年03月26日 > 5akMaEec

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000110208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
相振り飛車を語ろう! 4局目
船江新4段昇段会場
ツノ銀中飛車って究めれば最強だろ
深浦康市九段 応援スレッド part4.5
居飛車党を育てるスレ part9
ノーマル三間飛車党を育てるスレ Part 9

書き込みレス一覧

相振り飛車を語ろう! 4局目
514 :名無し名人[sage]:2012/03/26(月) 00:06:14.82 ID:5akMaEec
>>513
同じくらいじゃね?
先手なのに後手に主導権握られて守勢になるし、矢倉にも組めないから
面白くないと指されてないけど、三間側がはっきりいいというわけでもないはず
船江新4段昇段会場
266 :名無し名人[sage]:2012/03/26(月) 00:08:12.80 ID:5akMaEec
>>265
ちょっとかわいそうだよな。他に誰を当てるかというとそれも難しいけど
ツノ銀中飛車って究めれば最強だろ
260 :名無し名人[]:2012/03/26(月) 00:10:14.91 ID:5akMaEec
>>259
しかも居飛車穴熊以外も強敵ぞろいだしな
ボクラーズみてると元気出てくるわ。あんな終盤力ないし、ボンクラさえツノ銀指してないけど
深浦康市九段 応援スレッド part4.5
622 :名無し名人[]:2012/03/26(月) 00:11:44.60 ID:5akMaEec
深浦は髪形を変えろ、せっかく顔立ちは悪くないのに
あとは思い切ってひげを伸ばしてもいいかもしれない
居飛車党を育てるスレ part9
670 :名無し名人[sage]:2012/03/26(月) 19:48:36.72 ID:5akMaEec
>>669
別に無理じゃないけどな
急戦受けたほうが気分がいいなら受ければいいじゃない
ウソ矢倉の本はタナトラのがあった気がするけど昔の本だしよう分からん

横歩取らずでいいんじゃない?飛車引いたら横歩取られてめんどくさいから浮き飛車で
横歩取らず浮き飛車は相掛かりというより横歩に近いとか言う人が居るけど
昔の相掛かりは横歩取らずの出だしが定跡だったから何も問題もない
居飛車党を育てるスレ part9
672 :名無し名人[sage]:2012/03/26(月) 20:36:33.28 ID:5akMaEec
>>671
>>664と>>669に対するレスなんだが。ちゃんとレス読めよ
居飛車党を育てるスレ part9
676 :名無し名人[sage]:2012/03/26(月) 22:21:24.79 ID:5akMaEec
腰掛銀は浮き飛車ではプロから一番支持されてるっぽいから3七銀だな
ノーマル三間飛車党を育てるスレ Part 9
559 :名無し名人[sage]:2012/03/26(月) 22:57:18.74 ID:5akMaEec
>>558
ノーマル三間は先手でしか指さないって事?
複数といっても、現在入手可能なのが少ないから選択肢がなぁ……
鈴木大介の将棋三間飛車編と西川流居飛車穴熊破りくらいしかなくないか?

急戦対策に羽生の頭脳とかでも見ておけば、先手三間に対する急戦はとりあえずは大丈夫
三歩突き捨てとか珍しいのもあるけどググレば出てくるし、載ってる棋書もほとんどない

対穴熊に石田流組み換えと向かい飛車振りなおしとか真部流とか永瀬流端桂とかあるけど、
鈴木本に真部流と、西川本に石田組み換えがあるだけで詳しく解説してるわけでもない
あと左美濃対策が鈴木本に載ってるけど、それは知っといたほうがいいかもしれない

ぶっちゃけ棋書買わなくてもいいと思う
小倉とか昔の人とかの棋譜を見ればおk


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。