トップページ > 将棋・チェス > 2012年03月03日 > SrxZXaVy

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000720400000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期順位戦 Part94
第70期A級順位戦降級候補 2
第70期順位戦 Part95
第70期名人戦 part1
将棋界の一番長い日2013
【研究一筋】三浦弘行X【魔法使い?】

書き込みレス一覧

第70期順位戦 Part94
20 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 00:10:30.55 ID:SrxZXaVy
ひろゆき鋭いカメラ目線
第70期A級順位戦降級候補 2
446 :名無し名人[]:2012/03/03(土) 08:43:45.26 ID:SrxZXaVy
>>445
羽生の降級はまだないだろ
あと三浦もないな
第70期順位戦 Part95
881 :名無し名人[]:2012/03/03(土) 08:44:41.29 ID:SrxZXaVy
>>834
もともと三浦は羽生世代を除けば将棋界のエースだろ
何を言ってるのやら
第70期名人戦 part1
72 :名無し名人[]:2012/03/03(土) 08:47:25.84 ID:SrxZXaVy
そもども他棋戦での負けなんか不調のうちに入らん
巡業だろ?
順位戦で負け越し経験の森内は、
棋士人生でいまだ不調を迎えたことがないと言える
第70期順位戦 Part95
886 :名無し名人[]:2012/03/03(土) 08:48:35.66 ID:SrxZXaVy
>>882
まさか他棋戦の勝敗で棋士を評価なんてしてないよな?
将棋界の一番長い日2013
37 :名無し名人[]:2012/03/03(土) 08:50:29.18 ID:SrxZXaVy
>>34
対羽生に関しては、研究はあんまり意味ない
終盤で引っくり返されるからな
初手から最終手まで完璧に指して、初めて羽生に勝てる
長時間でそれができるのは森内と渡辺かな
【研究一筋】三浦弘行X【魔法使い?】
902 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 08:52:59.53 ID:SrxZXaVy
昨日のコートお洒落じゃないか
あとは謎ネクタイをやめさえすれば
まあ験でもかついでるんならしょうがないが
第70期A級順位戦降級候補 2
449 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 08:59:48.20 ID:SrxZXaVy
>>448
順位戦での渡辺は、まだ羽生ほど信用ないな
第70期A級順位戦降級候補 2
453 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 09:52:53.89 ID:SrxZXaVy
>>450
名人戦は来月だぞ
第70期順位戦 Part95
923 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 09:57:28.92 ID:SrxZXaVy
>>914
何が地味なのか分からん
羽生世代と渡辺の間を埋める唯一の棋士なのに
あとは名人戦に登場もできない棋士たち
第70期名人戦 part1
75 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 11:27:44.42 ID:SrxZXaVy
>>74
力の差が出にくいところで、なおも勝つ(永世をとる)
羽生や森内は、ほんと凄いんだな
第70期順位戦 Part95
985 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 11:36:52.67 ID:SrxZXaVy
橋本は2勝できるかがポイント
2勝したら行方に大きな顔ができる
第70期順位戦 Part95
987 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 11:37:27.15 ID:SrxZXaVy
来期A級は渡辺が伸び悩み、
羽生と三浦の挑戦争いと見た
第70期名人戦 part1
77 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 11:38:16.73 ID:SrxZXaVy
>>76
伝説になるには名人20期だろ
大山を超えないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。