トップページ > 将棋・チェス > 2012年03月03日 > NLfELgN4

書き込み順位&時間帯一覧

91 位/1595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55001000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期順位戦 Part93
谷川の1250勝と羽生の1250勝どちらが早いか2
第70期順位戦 Part94
羽生善治応援スレ106
第70期順位戦 Part96
第70期順位戦 Part95

書き込みレス一覧

第70期順位戦 Part93
978 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 00:08:02.08 ID:NLfELgN4
>>894
100%
谷川の1250勝と羽生の1250勝どちらが早いか2
459 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 00:33:32.52 ID:NLfELgN4
谷川 1210勝   羽生1177勝  
第70期順位戦 Part94
387 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 00:38:56.44 ID:NLfELgN4
01森内か羽生
02渡辺
03三浦
04谷川
05屋敷
06郷田
07佐藤

ここまでが確定か。
佐藤、この1敗は大きいなあ。
谷川の1250勝と羽生の1250勝どちらが早いか2
461 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 00:54:48.00 ID:NLfELgN4
谷川
1月●●●●
2月●
3月●

羽生
1月○○
2月○○○○○○
3月○
羽生善治応援スレ106
509 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 00:59:00.88 ID:NLfELgN4
>>505
橋本戦、なんでこんなにすぐなんだろう?
日程の組み方が変だよな。
羽生善治応援スレ106
513 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 01:03:25.32 ID:NLfELgN4
>>510
来期のAは、羽生が名人奪回したと仮定すると
羽生、久保、丸山outで森内、深浦、橋本in

渡辺は1敗か全勝くらいで楽に挑戦してくるだろう。
第70期順位戦 Part96
41 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 01:18:18.72 ID:NLfELgN4
01森内か羽生
02渡辺
03三浦
04谷川
05屋敷
06郷田
07佐藤
08高橋
09深浦か橋本
10深浦か橋本
第70期順位戦 Part96
80 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 01:25:04.31 ID:NLfELgN4
01羽生 タイトル80期 十九世名人 永世王位 名誉王座 永世棋王 永世王将 永世棋聖
02渡辺 タイトル9期  永世竜王
03高橋 タイトル5期
04郷田 タイトル3期
05三浦 タイトル1期
06丸山 タイトル3期
07谷川 タイトル27期 十七世名人
08久保 タイトル5期
09佐藤 タイトル12期 永世棋聖
10屋敷 タイトル3期

全員タイトル経験者で総タイトル数148期 永世資格者4人 名人竜王経験者5人
間違いなく史上最強のA級だよな。
これを9戦全勝とかちょっと言葉ないわ・・・

第70期順位戦 Part96
86 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 01:28:00.90 ID:NLfELgN4
>>84
深浦
第70期順位戦 Part96
97 :名無し名人[sage]:2012/03/03(土) 01:32:50.49 ID:NLfELgN4
>>94
つうか羽生なんていう化け物のおかげで渡辺は7−2なのに挑戦できず、
2勝のおっさんが残留できて、二冠に竜王戦挑戦者が陥落というめちゃくちゃな結果が発生したんだろうな。
そもそもなんで羽生がここに居たのかとw
第70期順位戦 Part95
775 :名無し名人[]:2012/03/03(土) 04:27:55.43 ID:NLfELgN4
つうか谷川ってもともと高橋に弱いんだが。
高橋温存して順位1つ犠牲にするより勝って順位を1つ上げとく方がどう考えても谷川のメリット。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。