トップページ > 将棋・チェス > 2012年03月02日 > eqZyCY9T

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000300320120113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
週刊将棋総合スレッド5【毎コミ】
将棋界の一番長い日2012

書き込みレス一覧

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
347 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 00:16:42.17 ID:eqZyCY9T
パブリシティー権に変えてごまかすんだろうな
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
434 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 14:04:11.11 ID:eqZyCY9T
>>428
公益法人が電波なことしてたらやべぇだろ
週刊将棋総合スレッド5【毎コミ】
984 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 14:06:37.41 ID:eqZyCY9T
馬は鳥とやってないんだろ?

将棋界の一番長い日2012
468 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 14:08:00.86 ID:eqZyCY9T
>>466
誰が落ちても当然な感じだもの

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
456 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 17:17:30.16 ID:eqZyCY9T
>>452
金を払ってくれる人に見せるってことだろ。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
457 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 17:24:13.33 ID:eqZyCY9T
>>444
そんなこといったら、音楽の楽譜も単なる記録だぞ。

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
460 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 17:28:29.20 ID:eqZyCY9T
将棋年鑑もDATAで売らないとかあほらしいよな。

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
464 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 18:23:41.85 ID:eqZyCY9T
>>462
おかしいかどうかは裁判やってみないと分からないよね。

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
466 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 18:58:49.83 ID:eqZyCY9T
>>465
ほうほう、そういう考えの人でしたか。

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
474 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 20:43:10.74 ID:eqZyCY9T
>>471
アウト
将棋界の一番長い日2012
962 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 21:54:46.02 ID:eqZyCY9T
>>49
藤井の一期落ちも見れるかもしれないしな
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
477 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 21:56:52.91 ID:eqZyCY9T
>>476
私的利用だからセーフなんじゃね
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?2
484 :名無し名人[sage]:2012/03/02(金) 23:11:18.74 ID:eqZyCY9T
>>482
将棋欄があるから新聞買う奴はいねぇだろうな。
棋戦のスポンサーはただの見栄だからな。
新聞社の景気が悪かったら将棋は真っ先に切られるだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。