トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月26日 > 8QV6bIvV

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04057000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?

書き込みレス一覧

将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
446 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 01:01:18.04 ID:8QV6bIvV
>>443
いや強くならなくても良いでしょ。指される可能性があるものに一応権利を主張すれば良いだけなんだから。
それこそ序盤の10手だけでも著作権になるなら保護されるし、評価関数が良いもの全てを主張しておけば誰かが引っかかる。
要は二次著作物に引っかかる形にすれば良い・・・はず。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
448 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 01:05:42.61 ID:8QV6bIvV
どちらにせよプロとアマとコンピューターが入り乱れた著作権闘争時代になってしまう。
棋譜に著作権なんて無理すぎる。権利侵害でも権利不存在でも良いから誰か連盟相手に訴訟をして判例取らないかな。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
450 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 01:17:00.99 ID:8QV6bIvV
>>447
記録というより証明の問題。裁判所が認める証拠が出せればOK。そのレベルの証拠が出せないなら主張しても無理。

棋士と将棋連盟の契約内容も気になる。アマの強豪ならプロに対して著作権が主張できるレベルの棋譜を残してそう。
そうすると相互に著作権の侵害で訴訟になるのか、不毛過ぎる。
将棋ファンが普通に指すのも高率で著作権侵害になるな。将棋を合法的に指すのさえ難しい。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
451 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 01:52:41.92 ID:8QV6bIvV
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/著作権侵害
あとは依拠性の問題か。評価関数が良い序盤を評価だけして広く公表してアクセス可能で有名だったから間接推認か。
ついでに営業もかける。知らなかったとは言わせない。

この手順は何々先生の著作権です。既存の定跡書も引用が正しくないので絶版。
いずれにせよ、まともに将棋が指せない時代到来。普通にプレイしてても、いつ著作権の侵害で訴えられるか分からない。連盟が許しても変なアマが居たらオワコン。
将棋の終焉を見た。
昔の棋士と連盟の間でもまともに著作権処理されて無さそう。遺族大儲け?
連盟と棋士の契約内容って公表されてないのかな?
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
475 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 03:24:48.37 ID:8QV6bIvV
プロにだけ著作物性を認めるのは無理。高い創作性とやらはプロにだけあるものではない。仮に認めても分裂団体と泥沼。
雇用ではなさそうだし、名義も連盟ではないみたいだから、職務著作も無理でしょ。
昔のアマが発表した定跡も使用不能になりそう。

コンピューターに5分以内の将棋をさせる。連盟が所持していそうなもののみ外す。
対局数がプロより多いので将棋の著作権のほとんどをコンピューターで公表した人間が所有する。

だいたい一定の手順には著作権が認められてしまうんだぞ。まともに将棋が出来ないよ。
解説:ここで良い手があるのですけど、アマの何々さんが著作権を所持しているので指せないのですよ。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
484 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 03:41:53.57 ID:8QV6bIvV
>>476
いや、知らない。将棋連盟+雇用でググったら雇用ではなく個人事業主類似と出て来た。

>>481
それでも道場がアウトじゃね?翻案権や人格権はどうなるの?
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
486 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 03:45:12.99 ID:8QV6bIvV
調べてたら著作権には刑事罰があるんだね。将棋をやっていたら逮捕か。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
488 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 03:46:16.29 ID:8QV6bIvV
>>485
道場主がカラオケ法理で引っかかるんじゃね?
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
492 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 03:50:17.37 ID:8QV6bIvV
仮に連盟が著作権を主張しなくても、変なアマが著作権を持ってたらアウト。プロ棋士と対立しても訴訟沙汰。
棋士の主要な仕事は著作権を侵害しないかの確認になるな。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
499 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:01:31.54 ID:8QV6bIvV
俳句は日本語全体が使えるし様々な可能性がある美を追及したもの、勝利を目的とした最適手順を探してるわけではない。
ニコ動は上演でなく公衆送信では。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
500 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:05:04.48 ID:8QV6bIvV
棋譜に著作権が認められたら、一部の手順が使えなくなる。著作権で一部の手順が使えないゲームなんてあるべきでない。
だいたいアマも含めた棋譜の著作権管理なんて連盟にも出来ない。
棋譜の再生が不正競争防止法のどのへんにあたるのか分からない。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
505 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:12:45.06 ID:8QV6bIvV
ルール上の勝利を主要な目的としてる時点で芸術系から外れるでしょ。芸術は多用な表現だから保護するわけで。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
508 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:15:38.41 ID:8QV6bIvV
いずれにせよ棋譜に著作権が認められる可能性は少なそうだから、誰か早めに判例を取って混乱を収めて欲しい。
こういう騒動が起きると競技人口がどんどん減る。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
510 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:20:19.37 ID:8QV6bIvV
>>507
最適手順は創作とは言えない。多用な表現が可能な中から自らの価値観で選択するから保護の必要性が出るわけで、一定のルール下で勝利自体を目的にしたものに保護は要らないでしょ。
記事の転載はただの著作権違反でしょ。不正競争防止法のどのへんの条文?
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
516 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:36:06.67 ID:8QV6bIvV
>>512
2条の1ってブランド保護のための規定でしょ。無理ゲ。
将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めたのだが?
522 :名無し名人[sage]:2012/02/26(日) 04:46:55.49 ID:8QV6bIvV
ルールへの最適戦略を目指したものと、美などの多用な価値観の反映たるものは違うでしょ。
最適戦略は放っておいても誰でもやれるので保護する必要がない。多用なものは保護しないと作成さえされない。
なにより認めてしまったら棋譜の著作権管理という無理ゲが出て来る。将棋は最適戦略という点で似た手順がよく出るのに、使用できないものが出て来てしまう。
著作権で指し手が制限されたゲームなんて見たくない。神の一手、ただし著作権に違反しない範囲で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。