トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月17日 > cD3xaFxe

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000341920220511111280



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【頭髪は】渡辺明応援スレ57【永世脱毛?】
【石田流】戸辺誠六段応援スレ 其の弍【ゴキゲン】
棋戦情報総合スレッドその94
第61期王将戦 Part17
やる藤井スレ 22
☆☆野月浩貴のイチ押し初級アカデミー☆☆
昼食・夕食・おやつ総合スレ ベンチでラップおにぎり28個目
第61期王将戦 Part18
第83期棋聖戦 Part1
第70期順位戦 Part89

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
第61期王将戦 Part18
363 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:08:51.06 ID:cD3xaFxe
>>358
▲7一銀不成△同飛▲6二金
第61期王将戦 Part18
389 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:12:06.45 ID:cD3xaFxe
71に何打たれても終了か
第61期王将戦 Part18
393 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:12:46.51 ID:cD3xaFxe
モテ「そろそろ投げろよ」
第61期王将戦 Part18
402 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:13:19.24 ID:cD3xaFxe
>本局の佐藤も強すぎた。
よくわからない総括頂きました
第61期王将戦 Part18
460 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:17:21.18 ID:cD3xaFxe
>>456
(王将)ただやん
第61期王将戦 Part18
466 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:17:55.39 ID:cD3xaFxe
>「取るでしょう」(森九段)
取る方にベット頂きました
第61期王将戦 Part18
485 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:19:47.84 ID:cD3xaFxe
久保、遅延行為で理事会に提訴
第61期王将戦 Part18
509 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:21:31.48 ID:cD3xaFxe
>>495
先手は見るからに詰まない形だし
後手は逆転しようと思ったらここから金2枚角1枚使ってもらわないといけない
第61期王将戦 Part18
524 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:22:53.70 ID:cD3xaFxe
>>521
将棋世界4月号を待て
第61期王将戦 Part18
625 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:30:06.90 ID:cD3xaFxe

久保の投了の意思表示に対して、 佐藤は身体をびくんと震わせ、「ゴホン」と空咳を上げた。
突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐに久保に向かって、 この将棋は後手切れ模様のまま、まだまだ続くはずであったろう、
そして自玉には寄り付きが全くなかったという意味のことを、 かなり強い口調で指摘した。
羽生もすぐさま言葉を返したが、佐藤の口調と表情は厳しいままだった。
数分後に関係者が大挙して入室してきたときには、 穏やかないつもの久保に戻っていたが、
盤側で一部始終を見ていた私は、 終局直後の佐藤のあまりの険しさに圧倒される思いだった。
佐藤には勝利を喜ぶ、あるいは勝利に安堵するといった雰囲気は微塵もなく、
がっかりしたように、いやもっと言えば、怒っているようにも見えたからだ。
第61期王将戦 Part18
661 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:34:05.77 ID:cD3xaFxe
変態の銀 1W
飛行
変態の銀が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから
変態の銀という名前のカードを最大3枚まで探し、
それらを公開してあなたの手札に加えてもよい。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
1/1
第61期王将戦 Part18
690 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:37:28.67 ID:cD3xaFxe
>>672
神吉亭宏充師匠の漫談と
矢内いとし阿部隆の漫才はありますか?
第61期王将戦 Part18
702 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:39:22.88 ID:cD3xaFxe
>>698
クマったあともトップレベルだと上手く行ってないんだよなぁ・・・
第61期王将戦 Part18
720 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:41:52.41 ID:cD3xaFxe
>>718
右四間「せやな」
袖飛車「一理ある」
第61期王将戦 Part18
748 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:45:57.63 ID:cD3xaFxe
>>743
石田は最終的に84歩で詰むから欠陥戦型
第61期王将戦 Part18
750 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:46:25.99 ID:cD3xaFxe
>>747
角交換右四間「せやろか」
第61期王将戦 Part18
771 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:51:23.66 ID:cD3xaFxe
>>768
久保本人は26歩突かれるから何の助けにもなってない
要するに相手が無警戒でいてくれる居飛車党しか32飛はできない
第61期王将戦 Part18
783 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 15:53:26.26 ID:cD3xaFxe
>>778
大介そんな事やってる暇あったら順位戦に向けて勉強しろ
第61期王将戦 Part18
902 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 17:36:49.38 ID:cD3xaFxe
おいおい羽生スレか
第61期王将戦 Part18
915 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 17:46:50.74 ID:cD3xaFxe
>>913
我らは三枚銀。結束は固い
第61期王将戦 Part18
925 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 17:52:45.95 ID:cD3xaFxe
I love you(角道が綺麗ですね)
第61期王将戦 Part18
931 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 17:56:17.49 ID:cD3xaFxe
じゃあなんで郷田の名前が786を境に出てないのに羽生世代の話が出てくるんですかねぇ…(疑問
第61期王将戦 Part18
936 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 17:57:50.83 ID:cD3xaFxe
>>934
最後の希望は広瀬か
第61期王将戦 Part18
970 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 18:25:12.03 ID:cD3xaFxe
>ここ最近

えっ
【頭髪は】渡辺明応援スレ57【永世脱毛?】
493 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 19:54:14.54 ID:cD3xaFxe
棋聖戦予選
○ハゲーitdn●

早指し専用機でした
第83期棋聖戦 Part1
563 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 20:02:02.22 ID:cD3xaFxe
一手損とかいう18世公認クソ戦型でやってるほうが悪い
第70期順位戦 Part89
944 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 21:15:07.26 ID:cD3xaFxe
むしろ渡辺は名人取らない厨のほうが必死だろ
第70期順位戦 Part89
955 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 22:03:21.23 ID:cD3xaFxe
渡辺が手抜きしてることにしないと困る向きがいるんだろ
第25期竜王戦 Part2
765 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 23:19:51.08 ID:cD3xaFxe
俺の記憶が確かならあれの敗着は▲7九玉
逆に逃げとけば変化は腐るほどあるけど基本的には先手勝ち@週刊将棋の感想戦
第70期順位戦 Part89
969 :名無し名人[sage]:2012/02/17(金) 23:26:17.32 ID:cD3xaFxe
序盤でただのノーマル四間相手に完封できるくらい差を付けれるならいける
穴熊に組んだだけとか「振り飛車やや勝ちにくい」くらいなら普通にひっくり返されるんじゃねーの
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。