トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月16日 > y4zIF9Ms

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021100011001300010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第61期王将戦 Part15
【ボナンザ・マイボナ】 Bonanza【専用スレ】20手目
▲コンピュータ将棋スレッド67▽
【剛直】郷田真隆応援スレッド7【晩成】
激指総合スレッド8
家庭用ゲーム機の将棋ソフト 4本目

書き込みレス一覧

第61期王将戦 Part15
348 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 09:11:41.20 ID:y4zIF9Ms
第三局なのに、棋譜中継は第一局になってる
第61期王将戦 Part15
355 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 09:17:05.74 ID:y4zIF9Ms
超速銀からの居飛車穴熊は疑問だなあ・・・
第61期王将戦 Part15
392 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 10:07:07.58 ID:y4zIF9Ms
>>388
それおもろすぎるww
【ボナンザ・マイボナ】 Bonanza【専用スレ】20手目
3 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 11:08:11.86 ID:y4zIF9Ms
マイボナで棋譜閲覧するとき、手順進める→や←にカーソル合わせると「1手進む」とか「戻る」って
吹き出しででるけど、カーソルを動かさないでいると出なくなる。
だけど閲覧してるときって指し手を戻したり進めたりすると思うんだけど、そうするといつまでも「1手進む」とかの
吹き出しが盤にかぶさって出っ放しになっているのがじゃまなんだよな。

あとコメントは記入できないし表示もできないし。
研究とか棋譜閲覧では激指の方が優れてないか?
こういう要望ってどこに送るんろうね。
そもそもマイボナ作った人って誰w?
第61期王将戦 Part15
803 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 15:22:38.24 ID:y4zIF9Ms
こうなると穴熊遠いなあ〜
ゴキゲンにはいまだに特効薬ってないのかな
▲コンピュータ将棋スレッド67▽
28 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 16:10:16.82 ID:y4zIF9Ms
 ↑
ボナンザでも激指でも80手目は△5八銀成って出るね。激指はそれで後手優勢とも。
本当だとしたらすごいな。

ついでに質問ですが、棋譜でーたべーすで棋譜保存を押すと、一瞬だけウィンドのようなものが出て
「ポロ」とか音がしてすぐ消えてしまいますが、どうやったら出たままになるのでしょうか。
【剛直】郷田真隆応援スレッド7【晩成】
97 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 19:27:58.61 ID:y4zIF9Ms
この間のNHK杯戦、80手目で郷田が58銀成なら勝ってたんだってな。
残念・・・
詳細はニコ動で、ボナンザ 女流 で検索。(たぶん出ると思う)
激指総合スレッド8
370 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 20:10:55.04 ID:y4zIF9Ms
おれは音声使うことなんてまずないな。
みんな秒読みで使うのかな?
最初の「よろしくお願いします」と「ありがとうございました」だけはよく聞く。
激指総合スレッド8
371 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 20:13:42.78 ID:y4zIF9Ms
それより、激指11をやたら憎んでいる書き込みあるけどなんなの?w

家庭用ゲーム機の将棋ソフト 4本目
573 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 20:35:54.26 ID:y4zIF9Ms
戦型指定っていったって、居飛車、振り飛車ならマイナビのソフトでできます。
ゴキゲンで来いとかできるのは、携帯機ではないと思う。
というより好きな局面から始められるから、ある意味戦型指定は
ほとんどすべてのソフトでできます。

それより、今のところ携帯機最強って3DSの東大将棋かなんかなのだろうか?
PSPと5番勝負やってもいいって人いないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。