トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月16日 > HlpOG8yR

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/1049 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002111000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第61期王将戦 Part15

書き込みレス一覧

第61期王将戦 Part15
357 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 09:20:40.45 ID:HlpOG8yR
ここから相穴だったら、5筋の位取れてる振飛車が自然に有利になるんじゃないの?
第61期王将戦 Part15
368 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 09:33:06.21 ID:HlpOG8yR
みなさん、サンクス。
そうなのかー、確かに4四銀は動かしにくいよね。
先手の4六銀も動かしくい気がしないではないけど。
第61期王将戦 Part15
414 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 10:23:13.19 ID:HlpOG8yR
お、急戦か、いいぞいいぞ!
これだからモテの将棋は好きだな。

しかしこないだのNHK杯でも羽生がこんなのやってたような。37桂から45銀だっけ?
第61期王将戦 Part15
495 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 11:34:10.71 ID:HlpOG8yR
展開はやいなぁ。
まだ定跡の範囲内だからかもしれんけど。

でも横歩の変化と比べて、ゴキゲンの方が面白く感じるな。
横歩はどうしても攻めが軽いドンパチだしね。
第61期王将戦 Part15
569 :名無し名人[sage]:2012/02/16(木) 12:40:40.72 ID:HlpOG8yR
滝の音うんぬん、て話はひふみんネタであってモテの話じゃないんでしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。