トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月13日 > cXVP8yot

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ5【四段】
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 37【女流棋士】

書き込みレス一覧

【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ5【四段】
315 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 01:33:39.51 ID:cXVP8yot
赤星さんで3000なら、昔の俺なら3000行くわみたいなノリじゃないかな。
【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ5【四段】
341 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 22:55:54.71 ID:cXVP8yot
実際はちょっと緩いよ。
格下からの挑戦も受けるとレートが上がりにくかったと思うけど、あれが全て。
早指しでは強いと言うなら、同意なんだけど。
方向性は定跡型には強いけど、力戦型に糞だったのは米長さんが証明済み。
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 37【女流棋士】
317 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 23:38:32.36 ID:cXVP8yot
>>312
そう言う問題。
3番目が渡部愛ちゃんだから。
ただ、ファンは長谷川戦のように最短の寄せを目指した『前向き』の失敗をけやきの松尾戦で犯した失敗と同じように評価してるからダメ。
【LPSA】日本女子プロ将棋協会 37【女流棋士】
319 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 23:42:08.06 ID:cXVP8yot
もちろんまなちゃん自身もLPSA内のわりとどうでもいい勝ち負けにこだわり、市代さんや55年組の棋譜対策してただろうか?
内部戦以上に優先してないなら、『タイトル目指して修行中』の意味で『ヴィジョンが曖昧』。
【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ5【四段】
343 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 23:51:00.83 ID:cXVP8yot
極端にインフレするのはソフト以上の棋力の場合で、低段の場合は、そのインフレが緩やかだから、体感的にインフレとは感じにくいのかな?とは思ってたんだけど、どうなんだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。