トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月13日 > BYAXKbPP

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part26

書き込みレス一覧

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part26
474 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 13:58:36.24 ID:BYAXKbPP
>>468
それは遠山も書いてる通り今回の将棋ではじめてわかったことだよ。
※はボンクラを十分研究していたし少なくとも自宅のボンクラ相手には通用していた。
(自宅のボンクラでも通用してなかったなら本番でやるはずがない)
でもソフトの読みが深くなるとそれも難しいことが今回わかったということ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part26
478 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 15:22:55.23 ID:BYAXKbPP
>>477
※は自宅で1割しか勝てない手を試したくて,
わざわざ自分からプレマッチをやろうと言い出したってか?
いくら爺さんとは言ってもそこまでボケてないよ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part26
515 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 21:02:56.66 ID:BYAXKbPP
>>500
ソフト賞賛派ってのはたぶんキミの脳内でのみ生息してるのだろう。
実際は,現実を客観的に評価する人たちに対して
>>496やキミのような将棋脳がファビョってるだけだと思われ。。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part26
548 :名無し名人[sage]:2012/02/13(月) 22:24:15.65 ID:BYAXKbPP
>>517
予想してた以上のマジキチぶりに萎えた。
やはりこんなのばかりなんだなぁ将棋脳は。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。