トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月11日 > X5frgRYn

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001681667167250021380



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part12
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part13
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
第61期王将戦 Part15
棋戦情報総合スレッドその93
最優秀棋士予想スレッド

書き込みレス一覧

<<前へ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part13
993 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:27:47.39 ID:X5frgRYn
木村は自分がしゃべれるだけじゃなくて
相手からも引き出せるのがすごいね
菅井もしゃべるの苦手そうなのに
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
22 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:32:24.39 ID:X5frgRYn
菅井はずっと岡山に住んでるのか
そういう点で里見と連帯感あるのかな
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
44 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:37:21.48 ID:X5frgRYn
井上先生はいい師匠だな〜
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
57 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:39:00.39 ID:X5frgRYn
菅井モテるのかよ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
80 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:42:10.61 ID:X5frgRYn
>>72
テレビとか時間の決まってるメディアとの相性がいまいちだっただけに
いい時代になったもんだと嬉しい
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
96 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:43:37.63 ID:X5frgRYn
相穴戦ってソフトどんぐらい当てになるもの?
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
141 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:47:30.15 ID:X5frgRYn
角切り飛ばしktkr
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
158 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:48:52.82 ID:X5frgRYn
このまま終わったら広瀬いいとこなしやん
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
236 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:54:12.73 ID:X5frgRYn
広瀬あきらめよさすぎ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
259 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 15:55:16.89 ID:X5frgRYn
>>246
今日の朝の時点で9連勝だったから
これで11連勝ちゃう?
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
373 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:02:42.02 ID:X5frgRYn
>>336
朝日杯はまた5年延長したみたいよ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
394 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:05:32.31 ID:X5frgRYn
>>387
NHK杯決勝で見られるかもよ
実現したら盛り上がりそう
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
408 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:06:43.20 ID:X5frgRYn
>>398
順位戦で勝ってるやん
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
519 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:18:22.30 ID:X5frgRYn
羽生もっと笑ってあげてw
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
536 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:21:13.93 ID:X5frgRYn
>>533
羽生の家トロフィーだらけになってんだろな
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
586 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:31:41.27 ID:X5frgRYn
>>580
江東区は関東じゃないから
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
617 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 16:45:35.43 ID:X5frgRYn
66手目あたりで楽観を述べるとは、今日の羽生は余裕だな
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
668 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:36:49.56 ID:X5frgRYn
>>655
だからニコ生みたいな中継スタイルで
もうちょっと洗練させたものがほしいんだけどね
それでコンスタントにやってくれたら
囲碁将棋チャンネルよりよっぽど集客力あると思う
時間制約のないメディアは将棋向きだ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
685 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:49:38.44 ID:X5frgRYn
>>679
王位一発でツモった広瀬はそのラインに入らないだろ〜
第61期王将戦 Part15
279 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:05:14.52 ID:X5frgRYn
>>278
持ち時間の長い棋戦ができなくなるなw
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
699 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:13:37.06 ID:X5frgRYn
ネットで将棋やる層は連盟モバイルと順位戦と
あとCSぐらいは見てるって人多いのでは
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
711 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:26:23.88 ID:X5frgRYn
もうNHK杯取ったやつが最優秀でいいよ→ハタチン優勝へ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
730 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:49:37.95 ID:X5frgRYn
けど羽生はこれで11連勝だろ
順位戦全勝でNHK杯まで取ったら14連勝になる
さすがにそろそろポロッと負けそうな気も
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
733 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:57:03.61 ID:X5frgRYn
3九からでええんちゃうん
棋戦情報総合スレッドその93
909 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 21:17:01.23 ID:X5frgRYn
20くらいは行くんじゃないかなー
それ以上は下の世代の伸びによる
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
796 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 21:42:00.69 ID:X5frgRYn
携帯が対応機種じゃないからあと半年は見られないんだよな
そのために違約金払って機種変更までする気はしないし
ていうかPC対応にしてくれれば勢いで結構払う自信があるのにな
順位戦は契約してるし
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
816 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 22:20:00.23 ID:X5frgRYn
名人戦なんかは開催地公募してるし
現地が土日開催を望む流れなら自然とそうなっていくんじゃない
すぐどうにかなる問題じゃないと思う
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
830 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 23:26:10.04 ID:X5frgRYn
菅井は感想戦で先手よしの順があったといっても
現実にそこから早指しで勝ち切れるほど明快かというと・・・
みたいな言い方してたな
最優秀棋士予想スレッド
141 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 23:27:54.36 ID:X5frgRYn
それはそうとそろそろ渡辺にもNHK杯優勝がほしいな
ていうかもっと棋戦優勝あってもいいよな
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
835 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 23:44:16.11 ID:X5frgRYn
こうして見ると菅井が年齢不詳
ttp://www.asahi.com/shougi/gallery/20120211asahi_cup/
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。