トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月11日 > Bb1uNWiK

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000011116006161121000064



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ105
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part12
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part13
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
最優秀棋士予想スレッド
第70期順位戦 Part88

書き込みレス一覧

<<前へ
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
648 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:10:31.22 ID:Bb1uNWiK
>>639
おそらく頻度の問題と言うより、一度にスタジアムみたいに何千人収容とかって訳じゃないのが大きいと思う。
最優秀棋士予想スレッド
129 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:22:04.89 ID:Bb1uNWiK
>>124
今で5勝差でしょ。運良く6局やっても5つ勝ってタイ。全部勝たずに羽生さんがこれから全部負けないといけないし。ほぼ確定と見るべきじゃないかなぁ。
最優秀棋士予想スレッド
130 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:23:36.05 ID:Bb1uNWiK
×全部勝たずに
○全部勝っても
羽生善治応援スレ105
543 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:24:24.73 ID:Bb1uNWiK
だから触んなよ。現実社会では誰にも相手されないアホなんだから。反応しただけで喜ぶんだよ。このクズは。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
659 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:27:59.59 ID:Bb1uNWiK
>>650
あくまで、解説者じゃなくてプロ棋士だからなぁ。
木村・藤井・福崎・井上・羽生・谷川ぐらいで解説陣を常時回してくれるなら暇があればいつでも行きたいなw
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
660 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:29:17.22 ID:Bb1uNWiK
後、竜王の解説も面白いし良いな。佐藤さんもアリだ。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
670 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:37:21.92 ID:Bb1uNWiK
>>661
野月プロデューサーなwww
西尾さんも時々生意気に見えるけど、それも含めて好きだな。はっきり断言してくれるし。
女流王将戦の山田レッドの対局を解説してた時は爆笑した。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
672 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:39:54.27 ID:Bb1uNWiK
個人的には棋譜中継は無料。名人竜王戦のNHK杯はいつもどおり。
賞金額少ない棋戦はustreamとかニコ生とかで解説1局500円くらいでお金集めて賞金ちょっと補填すれば良いと思う。
解説陣が面白そうなら全然払うし。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
673 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:40:27.55 ID:Bb1uNWiK
>>670
間違った。>>661→>>663
羽生善治応援スレ105
553 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:43:57.43 ID:Bb1uNWiK
>>549
今期の竜王は文句なしに強いよね。なんかタイトル挑戦直前でポロポロ落とすからちょっと不甲斐ないが。
まあ2.3年もしたら完全に竜王の天下なんだろうな。残念だけど。それでも羽生さんならずっと3番以内には入ってそうだし、
現代将棋はそれだけ厳しいんだから、それでいいんだろう。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
682 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 17:47:28.04 ID:Bb1uNWiK
>>676
新聞媒体に頼ってても、一緒に落ちていくだけなんだから、自分らでコンテンツとして育てていくしかないと思う。やってみないと分かんないさ。
知育教育として結構取り入れてもらったり、ニコニコと仲良くしてみたり他の衰退産業っぽい所よりは結構頑張ってると思うよ。
会長の努力は若干あさっての方向だとも思うけど。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
697 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:11:20.90 ID:Bb1uNWiK
>>692
いや方向性はあってるんだけどやり方で失敗してると書くべきだったか。米は功罪相半ばすって感じ。
ファンがもうちょいお金落とすべきなのは確かかもな。
第70期順位戦 Part88
82 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 18:23:39.25 ID:Bb1uNWiK
王将戦の賞金額いくらだよ…。500万くらいしかないのか。マジで。
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14
740 :名無し名人[sage]:2012/02/11(土) 19:23:18.17 ID:Bb1uNWiK
名人戦勝ってたら文句なしだっただろうね。王座で3タテ食らってても。失冠を全勝挑戦でチャラと見るかだなぁ。微妙なところだわ。
4連覇&名誉NHKのコンボがついたらさすがに最優秀は羽生さんのものな気がするわ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。