トップページ > 将棋・チェス > 2012年02月09日 > sxHX1Gyw

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/888 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
2手目3二飛戦法を語るスレ
【TV・ラジオ】メディア情報 4【新聞・雑誌他】
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart6

書き込みレス一覧

2手目3二飛戦法を語るスレ
859 :名無し名人[]:2012/02/09(木) 16:37:49.56 ID:sxHX1Gyw
2手目3二飛戦法で待機されると、
居飛車党としての先手からの打開が難しい。
この戦法を相手するのが嫌で、最近は初手26歩としている。
(前は初手76歩に決めていた。)
2手目3二飛戦法は見た目、無理っぽいけど、
対策の決定版はないのかなあ。
【TV・ラジオ】メディア情報 4【新聞・雑誌他】
781 :名無し名人[]:2012/02/09(木) 16:48:50.05 ID:sxHX1Gyw
>>778
すまん。記事の内容が難しくて理解できない。
仮に、認定されると「囲碁・将棋チャンネル」は具体的にどう変わるんだ?
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart6
165 :名無し名人[]:2012/02/09(木) 21:05:25.97 ID:sxHX1Gyw
必敗の将棋の終盤、簡単な5手詰めの局面で
相手がクリックミスをして隣のマスに駒を打つ。
なぜか、手番がこちらに。
思い出王手をしたところ、先ほどのミスに相手が動揺したのか
応手を間違えて、頓死してしまった。
素直に勝ちを喜ぶべきかどうか・・・。
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart6
167 :名無し名人[]:2012/02/09(木) 21:42:00.16 ID:sxHX1Gyw
>>164
周りみると、自分より上がった人も下がった人もいる。
こちらが名前を覚える位の相手は、
熱心でたくさん指してる人だから
平均より強くなってるんじゃないかな。






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。