トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月31日 > ozOcObOz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/878 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000130094223010010001027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期順位戦 Par77
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part55
羽生善治応援スレ104
NHK杯将棋トーナメント part334
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ2【NHK杯】
谷川浩司58

書き込みレス一覧

第70期順位戦 Par77
637 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 05:57:24.03 ID:ozOcObOz
>>592
賞金・対局料の通算獲得額 1991-2010年

羽生善治 21億1457万
谷川浩司  9億7799万
佐藤康光  8億4113万
森内俊之  7億2628万
渡辺_明  4億0419万
中原_誠  3億8905万
丸山忠久  3億8071万
郷田真隆  3億4007万
藤井_猛  3億1491万
森下_卓  2億4860万
深浦康市  2億4703万
久保利明  1億9917万
米長邦雄  1億9700万
南_芳一  1億3084万
高橋道雄  1億1983万

※上位10位内の金額合計(棋士別集計)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part55
344 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 06:23:42.16 ID:ozOcObOz
上のレートは現時点でのもの。
天野も強いときには10位前後ぐらいにはいっていたかもしれない。

奨励会・三段リーグ・フリークラス Part55
345 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 06:28:17.74 ID:ozOcObOz
調べてみたら最高6位まではいったことがあるようだ。
ただ、三段リーグ時代の多くの時期は上位10位にも入っていないので、上がれなかったのも仕方がない。
http://homepage3.nifty.com/kishi/sandan/tusan/3126.html
第70期順位戦 Par77
639 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 06:34:40.85 ID:ozOcObOz
>>638
それじゃ、NHK杯の認識もないし、どの棋士が勝ったとか、どの棋士が調子が良いとかの認識も生まれないはず。
先崎が言っているのは、単にチャンネルを回して目に入ったレベルではなく、番組を見ている人のことでしょう。

羽生善治応援スレ104
945 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:02:32.86 ID:ozOcObOz
>>939
    4割を初めて  5割を初めて  .550を初めて 2期連続6割を  タイトル (防衛/奪取)
   下回った歳  下回った歳   下回った歳   下回った歳    最後の歳

大山    --       53歳      53歳      60歳       58歳
中原   54歳      50歳      43歳      44歳       45歳
谷川   48歳      42歳      42歳      40歳       41歳
羽生    --       --        --       --       (2冠継続)
森内   41歳      41歳      29歳      37歳      (現名人)
佐藤    --       40歳      38歳      31歳       39歳
郷田    --       39歳      32歳      33歳       31歳
丸山    --       38歳      33歳      33歳       32歳
藤井   36歳      31歳      31歳      31歳       30歳
第70期順位戦 Par77
650 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:09:17.79 ID:ozOcObOz
>>646
637は上位10位に入った時の金額の累計。
その他の年度でも年1000〜1500万ぐらいの獲得額があるので、
合計1億5〜7千万ぐらいの上積みがあると思うよ。
第70期順位戦 Par77
651 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:10:35.70 ID:ozOcObOz
>>648
その「月収」というのは順位戦の対局料のことなので、これとは別の収入ではない。
NHK杯将棋トーナメント part334
409 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:13:54.10 ID:ozOcObOz
質問三羽烏
ビッグマウス、毒舌
ホモ

でも、同じ質問三羽烏の○ほど嫌われていないと思うが。
九州には熱烈な応援団もいるよ。
第70期順位戦 Par77
653 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:22:46.89 ID:ozOcObOz
>>652
印税・講演料・その他謝金などの収入は別


(参考)2010年度 賞金・対局料獲得額
1 羽生善治名人 11,576(11,278) 1
2 渡辺明竜王 6,240(5,605) 2
3 久保利明二冠 4,829(3,341) 4
4 森内俊之九段 3,270(2,728) 6
5 深浦康市九段 3,173(4,864) 3
6 佐藤康光九段 3,018(2,688) 7
7 三浦弘行八段 2,850(1,598) 13
8 藤井 猛九段 2,410(1,438) 14
9 丸山忠久九段 2,372(1,755) 12
10 広瀬章人王位 2,136( 768) 38
11 谷川浩司九段 1,925(2,187) 11
12 郷田真隆九段 1,602(2,632) 8
13 山崎隆之七段 1,426(2,271) 10
14 木村一基八段 1,342(2,942) 5
15 松尾 歩七段 1,235(1,061) 20
16 阿久津主税七段 1,230(2,570) 9
17 高橋道雄九段 1,229(1,257) 16
18 鈴木大介八段 1,122(1,206) 18
19 屋敷伸之九段 1,075( 891) 30
20 井上慶太八段 1,035(1,337) 15
第70期順位戦 Par77
654 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:24:51.11 ID:ozOcObOz
屋敷の2009年度の金額を見れば大体わかると思うが、南の近年の獲得額は800〜900万のレベルだろう。
羽生善治応援スレ104
947 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:29:50.87 ID:ozOcObOz
>>946
大山より中原の方が凄いだろ。
大山が全盛期とされる40代半ば(名人時代)、C級・B級若手時代の中原にボロボロに負けていた(当時から対戦成績は一方的)
第70期順位戦 Par77
659 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:34:57.28 ID:ozOcObOz
>>657
よく見ろ。637は上位10位内に入ったときのみの累計だ。
高橋はこの20年で5度しか上位10以内に入っていない。

高橋の20年間の獲得額をおおよそ推計してみると
1億2000万+15年×1200万=3億円 前後だ。

【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ2【NHK杯】
719 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 09:57:25.80 ID:ozOcObOz
木村は早指しがどうも苦手だな。
奨励会をなかなか抜けられなかったの短い時間の将棋に向いていない点に原因がありそうだ。
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ2【NHK杯】
733 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 10:39:06.39 ID:ozOcObOz
>>731
そう?
JT杯の決勝では、渡辺が完全に作戦勝ちして終盤勝勢までもっていったぜ。
ただ、最後に羽生の強烈な逆転術をくらって、信じられない逆転負けだったが。
あの時は会場にいた人のほぼ全員が、終盤、渡辺の勝利を疑っていなかったと思う。
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ2【NHK杯】
734 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 10:42:29.68 ID:ozOcObOz
>>732
こういうときには、渡辺が準決勝で久保にあっさり負けたりするもの。
その久保が決勝で羽生に勝つとか、早指しトーナメントだから、色々なシナリオが考えられる。
羽生善治応援スレ104
953 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 10:45:12.92 ID:ozOcObOz
ID:x6VceGq3

基地外の相手すんな。スレが荒れる。

第70期順位戦 Par77
665 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 10:51:48.87 ID:ozOcObOz
フリクラは順位戦対局料がつかないから、収入は他棋戦の対局料のみで生活厳しいよ。

規定によると、竜王戦6組優勝程度ではフリクラ試験も受けられない。
新人四段を除くと大半の参加者が奨励会3段よりも弱い6組ではレベルが低すぎるしね。
ただ奨励会初段編入試験は20歳までだったら可能だろう。
羽生善治応援スレ104
961 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 11:47:26.14 ID:ozOcObOz
>>958
嘘つけw

お前は大山スレ、最強スレに引っ込んでろ
第70期順位戦 Par77
667 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 11:51:05.69 ID:ozOcObOz
>>666
それは違う。
順位戦の対局料が「固定給」として毎月支払われていたもの。
現在は、給与扱いはまずいということで、本来の対局料として扱われるようになっている。

ちょっと古いデータだが、その金額の推計値は以下の通り。

フリークラス  固定給なし
C2  月給 17万  固定給年額(ボーナス込み) *270万円
C1  月給 23万  固定給年額(ボーナス込み) *370万円
B2  月給 31万  固定給年額(ボーナス込み) *500万円
B1  月給 42万  固定給年額(ボーナス込み) *670万円
A_  月給 57万  固定給年額(ボーナス込み) *910万円
名人 月給100万  固定給年額(ボーナス込み) 1600万円

谷川浩司58
409 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 12:19:04.54 ID:ozOcObOz
>>408
渡辺とは対局成績は互角だったから、勝つ可能性は十分と思っていたけどね。
羽生相手には、最近は一方的に負けているけど、持ち時間の長い順位戦だから作戦勝ちして終盤まで優勢になれば
チャンスが無いわけじゃない。
第70期順位戦 Par77
671 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 12:41:29.51 ID:ozOcObOz
>>670
20年間中、10位以内回数
羽生 20回
佐藤 18回
谷川 17回
森内 16回
郷田 13回
中原 12回
丸山 11回
藤井 8回
深浦 8回
久保 7回
渡辺 7回
【銀河戦】謎の勝敗を語るスレ2【NHK杯】
743 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 13:25:17.43 ID:ozOcObOz
>>741
順位戦、JT杯決勝
羽生善治応援スレ104
971 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 13:29:59.62 ID:ozOcObOz
渡辺は今期絶好調でその印象が強いからね。
2〜3年前は2年連続で勝率5割台を低迷していたから、こういう議論は出なかった。
今期のような好調さが、今後もずっと続くのかどうか注目したいところ。

いずれにせよ、キチガイ ID:x6VceGq3 は相手にしない方が良い

第70期順位戦 Par77
673 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 13:38:17.32 ID:ozOcObOz
>>672
佐藤は若手時代の1991〜1992年には入っていないが以降は一度も10位外に落ちたことがない
谷川は逆に最近3年ほどが不調で10位外に落ちている。
第70期順位戦 Par77
676 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 15:19:30.20 ID:ozOcObOz
羽生の「決断力」は20万部で印税は2000万円ということだ。
羽生の講演料は、一般から料金をとる公開のものは相場は高くないが、会員制の非公開のものが多く
その相場は100〜300万円だそうだ。
七冠の時には、賞金・対局料の三倍以上のその他の収入があったというが現在どのくらいなのかは不明。
羽生善治応援スレ104
978 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 18:25:33.82 ID:ozOcObOz
>>977
いくわけがないw
そもそも渡辺なんて知らない人多いんだし。

この3〜4年ほどは渡辺は必ずBest4にはいるんじゃない?
つまり、いつも通りの展開。
第70期順位戦 Par77
743 :名無し名人[sage]:2012/01/31(火) 22:20:21.50 ID:ozOcObOz
囲碁は将棋に比べると稼ぎ額がやや低いね

■2011年賞金ランキング
【日本棋院】(単位・万円・〈 〉は前年順位)
01位 井山 裕太天元  9151〈3〉
02位 山下 敬吾名人  8970〈2〉
03位 張   栩  棋聖  8645〈1〉
04位 羽根 直樹碁聖  4299〈5〉
05位 高尾 紳路九段  2108〈4〉
06位 謝依旻女流本因坊    2027〈8〉
07位 趙治勲二十五世本因坊 1529〈9〉
08位 河野 臨  九段  1471〈6〉
09位 山田規三生九段  1262〈7〉
10位 依田 紀基九段  1115〈15〉
11位 溝上 知親八段   997〈13〉
12位 林   漢傑七段   971−
13位 山城 宏  九段   853〈11〉
14位 小林 覚  九段   795〈18〉
15位 小林 光一九段   778−
16位 秋山 次郎八段   737〈17〉
17位 加藤 充志九段   729−
18位 向井 千瑛四段   728−
19位 安斎 伸彰六段   708−
20位 柳   時熏九段   697〈16〉



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。