トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月28日 > PRdaT2I8

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001310040000000010212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ104
☆。.:*・゜森内俊之 Part45.。.:*・゜☆

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ104
814 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 07:59:59.97 ID:PRdaT2I8
>簡単に力の出し入れや好不調のコントロールなんてできないんだよ
>できたらみんなやってる

これはそのとうり。
だから名人戦の森内は別にそんなに強くない。本人も
「普通に指したら勝手に相手が転んで3連勝できてしまったので
 拍子抜けした」と言ってるしね

羽生が名人戦の時期に不調、またはへタれる傾向があるだけ。
そのことは羽生本人も認めている
羽生善治応援スレ104
815 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 08:13:53.75 ID:PRdaT2I8
>名人とられたと思ったらもう羽生挑戦するの?羽生スゲーな
>名人挑戦権はA級棋士の総当たりリーグ戦で決まるから、実力者が挑戦権者になりやすい。

その割には7冠以降、5年間も名人戦に出られない時期があったけどね。
そして圧巻なのは、翌年ようやく出場して4−0で森内を下したのに
その翌年にすぐさま取り返されてしまったという事実。
これには開いた口が塞がらなかった。

こうして取ってすぐ取り返してまた取られて・・というのは感心しない
ピークを過ぎた50代以降ならそれも分かるけどね
本当の王者はそもそも取られることが非常に少なく
一度取ったら長期防衛を続けるものだ。
先生「10年守って初めて本物」
羽生善治応援スレ104
817 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 08:23:39.19 ID:PRdaT2I8
>客観的には最優秀棋士=第一人者
>羽生の第一人者の時代は26年中18回

最優秀棋士は各新聞社代表が集まってのなごやか談合で決められるので
どうしても多くの棋戦で活躍した人に、って方向になる。
そんな場で名人竜王の主催者の人もでしゃばり難いし
でしゃばっても特にならないということは分かってる
「名人取ったから、誰々が最優秀棋士!」
となってもそんなに宣伝効果にはならんから。
羽生善治応援スレ104
818 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 08:40:44.16 ID:PRdaT2I8
しかし最優秀棋士=第一人者というのも一つの見方ではある。
否定はしない。しかし他棋士の活躍も目覚しく、
「文句無しで羽生でしょ」という風には決まってない年も少なくない。
だから私は「暫定王者」と言う言葉を使っているし
最優秀棋士賞を18回受賞=18年間第一人者、というのは浅はかだと言っている。

そして前述したように、真の王者だった期間は
・賞金王だと約12年
・谷川基準の「竜王or名人を含む3冠以上」だと、「9年」
・序列1位だった期間だと「10年」

色々見方はあっていいと思うが、やはりこれらを総合的に考えると
「真の王者だった期間は10年ちょっと」というのが妥当でしょう
羽生善治応援スレ104
821 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 09:23:03.73 ID:PRdaT2I8
>独りよがりの意見

どこが独りよがりなんだ?
これこれこういうデータ、事実があるから客観的にこうである、
と述べている。

「名人と竜王を併せ持ってこそ真のチャンピオン」
・・これをそのまま真に受けて
じゃあ羽生が真のチャンピオンだった期間は3年未満だね!
などとは言っていない。これは流石に極端な見方だろうからね。
「独りよがりの意見」ってのはこういうのを指して言うんだよ
羽生善治応援スレ104
836 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 12:25:47.45 ID:PRdaT2I8
>名人竜王の話題も禁止

これは「逃げ」だよなあ
すると2/1の順位戦の話もしちゃいけないのか
当日は角将だらけになるだろうし
4月からは3ヶ月ぐらい角将尽くしになることになるな
羽生善治応援スレ104
840 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 12:41:14.08 ID:PRdaT2I8
>異筋トレジャーハンターを愛でてやまない

しかしその異筋好きの羽生が、森内や渡辺には
本格長時間将棋で重厚、平凡に対応されて
負けてしまうというのが興味深い

米長「王山は将棋の神様である
   技量もさることながら、王山は勝つことの名人でもあった
   王山に負けた場合、何となく負かされることが多い
   負けたのは自分が転んだからだと思いがちである
   しかしそれは大変な誤りである
   王山将棋は序盤で作戦負けにはならぬ
   中盤で攻め込まれることは無い
   寄せでしくじることは殆ど無い
   強さを最後の最後まで感じさせないというのが
   マネの出来ないことである」 
羽生善治応援スレ104
842 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 12:48:37.48 ID:PRdaT2I8
>将棋で越えても政治力はまだまだの羽生

正確には「将棋ではまだまだ、政治力はまだ比較対象になってない」だろうね

>砂山から宝石探すようなものだ

これは先生も言っている
「将棋の道は鉱脈を掘り起こす作業に似ている。
 掘り当てなければ何にもならないが、やめてしまっても進歩は無い。
 ひとりぽっちで休み無く堀り続けるのが将棋の道である」

>ハイパー米長である羽生は会長の系譜

これには同意せざるを得ない
ただこの点で、最近の羽生には変化が見られる。進歩が見られる。
喜ばしい限りだ。
羽生善治応援スレ104
843 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 12:53:06.23 ID:PRdaT2I8
>あんまり手が見えすぎるのも、もしかすると不幸なのかも

「羽生が長時間将棋で(相対的に)弱いのは
 長時間将棋だと色んな手が見えすぎて迷って、
 却って悪い手を選んでしまうんじゃないか」
という見解を見かけるが、これは残念ながら言い訳に過ぎないね

良い手、悪い手の取捨選択が出来ることは立派な実力なのだから
羽生善治応援スレ104
869 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 21:25:03.09 ID:PRdaT2I8
>羽生って石田流あんまり指さないよね
>昔愛用してたひねり飛車とは感覚違うのかな

羽生は自分から手を作っていく、捌くタイプなわけだけど
手作りの為には持ち歩があるかどうかの違いが大きい

同じ捌きでも
ひねり飛車、横歩後手番は得意。
ノーマル四間、石田はイマイチ。

ひねり飛車は振り飛車のようで居飛車感覚なんだよね
羽生善治応援スレ104
871 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 23:04:01.16 ID:PRdaT2I8
自身より前の永世名人から名人を奪われた永世名人は
どうやら羽生が初らしいな
☆。.:*・゜森内俊之 Part45.。.:*・゜☆
610 :名無し名人[sage]:2012/01/28(土) 23:11:20.43 ID:PRdaT2I8
自身より後の永世名人から名人を奪取した永世名人は
森内が史上初らしいな

恐らく空前絶後の記録じゃないか?
この1点だけでも森内の存在価値は測り知れないものがある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。