トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月22日 > OS345tPk

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001113072000100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
★矢内理絵子 応援スレッド19★
【奇跡の40代】清水市代応援スレ7【市代タン】
【活弁士】山崎バニラ【将棋ガール】

書き込みレス一覧

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
131 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 10:38:03.89 ID:OS345tPk
入玉は、とてもいい作戦に思える。なぜ批判的な人がいるんだろう。
相入玉後は、通常は持将棋だから、棋譜が存在しない。
棋譜がないので、ソフトの評価関数のパラメータ設定に、その状況を取り込みようがない。
その結果、入玉した後も、詰めて勝つことを前提にした評価関数をそのまま使用することになる。
入玉前後から、ソフトでも駒数判定の計算をするだろうが、評価関数自体が同じなら、指し手の信頼性はかなり落ちるだろう。
入玉後、しばらくそのまま戦い続けて、それから駒数判定に持ち込めば、プロ棋士が有利ではないかと思うんだけど…?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
134 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 11:34:26.01 ID:OS345tPk
>>133
歴史が証明しているのは、人間同士の場合でしょ。将棋では、ソフトとプロ棋士の戦いは、
今やっと勝負になる状況になったのだから、歴史はこれからでしょう。
またプロ棋士なら、持将棋の経験は何回かあるでしょう。得意な人もいるよ。
詰めて勝つという目的と入玉後の駒数判定で有利になるという目的は、本質的に別のものでしょう。
ソフトの現状の評価関数は、詰めて勝つことをベースにして、パラメータが設定されているんでしょう。
異なる目的のものを同じ評価関数で模擬しようというのは、基本的な前提として無理があると思うんだよね。
これに対応するためには、これまでの棋譜をプロ棋士レベルで整理しなおして、
それぞれの影響を分離評価するようなことでもしないと難しいと思うよ。
たぶん、パソコンの性能が上がって読みの深度が深まっても、現状の手法では対応できないんじゃないのかな。
人間は、状況に応じて頭の切り替えをごく自然にするけど、ソフトの評価関数は変えられない。
というより変えるべき、あるいは組み合わせるべき評価関数はまだ存在しないんだと思うけど…?
入玉を視野に入れるというのは、将棋の目的(指し手の目的)をドラスティックに変化させる状況に誘導するということだから、
どう考えても、プロ棋士が有利に思えるだよね。ただし、駒数判定が同点で、引き分け再試合だと辛いかもしれない。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
149 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 12:47:33.81 ID:OS345tPk
>>140
なるほどね。でも相手はソフトだから、対人間の感覚とは違うように思えるんだよね。
後手の作戦が、以下のような感じだとしたら、そんなに批判されなくてもいいように思えるんだけど…?
1)後手は62玉で、少しだけスキを見せ、ボンクラの指し手を、高確率で振り飛車に誘導する。
2)後手は、自陣右辺に駒を集結し厚みを築き、意図的に自陣左辺を薄くしつつ、ぎりぎりの均衡を保つ。
3)後手からは仕掛けず、千日手模様で、ボンクラの暴発を待つ。
4)このとき後手の駒配置の偏りから、ボンクラの無理攻めを後手側左辺に限定できる可能性がある。
5)ボンクラの後手側左辺の攻撃に合わせて、後手側右辺から先手側左辺に入玉する。
6)入玉後、ボンクラの持将棋の不備をついて、ひたすら駒数判定で有利になるように動く。
なかなか、理にかなったいい作戦に思えるんだけどな。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
161 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 13:30:26.27 ID:OS345tPk
>>150
普通の対振り飛車では、美濃囲いでは入玉は難しいと思う。
でも、たぶん、後手の作戦は、そういう状況を想定していないよ。
後手の作戦は、ボンクラにもう一度飛車を振り戻させて、後手側の左辺を攻めさせることだと思う。
ボンクラがそこから攻めるとすると、攻め駒を先手側右辺に移動する必要が生じる。
その場合、振り飛車側が、美濃囲いか穴熊かに関係なく、先手側左辺に入玉のすきが生じると思うんだよね。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
165 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 13:40:15.82 ID:OS345tPk
>>152
いやいや、4)の途中までは行っていたよ。
実際、ボンクラは、飛車を先手側右辺に振り戻していたからね。
まあ、ミスで均衡がくずれたのは事実だけど。
惜しかったと思うよ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
170 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 13:58:15.73 ID:OS345tPk
>>167
ボンクラには、千日手回避の機能がついてるんでしょ。
その機能があれば、いずれは無理攻めをするんじゃないの。
隙ができるのは、無理攻めだからだよ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
195 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:01:58.19 ID:OS345tPk
>>172
誤解してると思う。後手は受けきるつもりはなかったと思うよ。
ボンクラが暴発して破ろうとする箇所を、
自陣の駒配置を意図的に偏在させることで誘導し、
その逆サイドに入玉する作戦だと思うんだよね。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
198 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:17:00.82 ID:OS345tPk
>>187
勝負師だからかなぁ?
そういう発言は、インテリじゃなくて、
とても庶民的な人だから言えるんだと思うけど。好感もてるよ。
★矢内理絵子 応援スレッド19★
995 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:19:44.14 ID:OS345tPk
いつもかわいいよ。
【奇跡の40代】清水市代応援スレ7【市代タン】
519 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:24:03.41 ID:OS345tPk
どこに一つの変化をって書いてあるんだよ。
【活弁士】山崎バニラ【将棋ガール】
129 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:26:45.10 ID:OS345tPk
活動写真弁士のことだよ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
205 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:30:11.15 ID:OS345tPk
>>201
ボンクラには、千日手回避の機能がついているからだよ。
竜王は、それを知らなかったんでしょ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
210 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 15:38:33.34 ID:OS345tPk
>>207
ただで教えるのは、おしいな。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
221 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 16:10:20.58 ID:OS345tPk
>>216
だからね。千日手模様で、ゆっくり陣形を仕込むんだよ。
それから、あるタイミングで、意図的に後手側左辺でわずかな隙をつくる。
そうすれば、ボンクラは後手側左辺とびつく。ここで、千日手回避機能が影響しているんだよ。
わかるかな。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
222 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 16:12:56.91 ID:OS345tPk
>>214
確か、開発者がそう発言していたと思うよ。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part24
273 :名無し名人[sage]:2012/01/22(日) 20:42:25.16 ID:OS345tPk
そんなことはないよ。
プロ棋士は、すごいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。