トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月20日 > QdJrhlq6

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002264014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生善治応援スレ104
第70期順位戦 Part75

書き込みレス一覧

羽生善治応援スレ104
287 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 19:51:13.18 ID:QdJrhlq6
ニワカさん

羽生は好き嫌いがないのが最大の長所の1つと、
ずっと前から言われてるのに。
羽生善治応援スレ104
288 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 19:53:59.20 ID:QdJrhlq6
>大事なところでは必ず勝つ、みたいな。
>タイトル戦ではまず負けない。

タイトル戦で勝ってるのは素晴らしいことだけど
真の大一番、竜王名人の番勝負だとなかなかうまくいかないね
第70期順位戦 Part75
492 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 20:35:53.43 ID:QdJrhlq6
その衝撃性、話題性、天才性を兼ね備えたスーパースターの
羽生が未だに名人7期で停滞しているというのは実に興味深いよな
第70期順位戦 Part75
531 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 20:58:03.07 ID:QdJrhlq6
>一方将棋界の名人はというと…

そう、森内なんぞと仲良く名人の座を分け合ってる羽生がいかに
だらしないかということだよな
第70期順位戦 Part75
590 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 21:29:24.16 ID:QdJrhlq6
>飛車は守りの駒(ニート飛車)これが羽生流だけどな

確かに羽生の飛車ってあまり動かないんだよな
働いてないわけじゃないんだけど。
「羽生の自陣飛車」もあまり見たこと無い

まあ40歳でA級は第一人者の最低条件だからな
本来は名人位に居座っていないといけない年齢なんだけど。

それから30年近くA級キープした人もいるからね
世の中、上には上がいる
第70期順位戦 Part75
595 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 21:32:09.33 ID:QdJrhlq6
久保は思いっきり羽生のお得意さんだよ

アーティスト(笑)には強くて、
なまくら刀に対しては弱みを見せることもある
それが羽生。
第70期順位戦 Part75
613 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 21:40:28.91 ID:QdJrhlq6
>名人って制度が400年も続いてればそういうのがでるのはおかしくはないさ

しかしおかしなのを出した羽生にも大いに問題はあるだろうな
羽生が初挑戦から今まで連続防衛していたとすると名人18期だから

真の王者の考え方:おかしな名人を出した自分が悪い
暫定王者の考え方:棋戦数多いし、まあそういうこともあるさ
第70期順位戦 Part75
621 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 21:42:29.37 ID:QdJrhlq6
>>607
名人戦にはあまり強くないのが羽生
一方、次の一手名人戦にはやたら強いのが羽生w
第70期順位戦 Part75
639 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 21:51:24.73 ID:QdJrhlq6
森内は将棋の作り自体は、ネタっぽく言われることもあるけど
実際、本格実力派なんだよ
ただクソ馬力が無い。全棋戦がむしゃらに戦ってやろうという気迫が。
第70期順位戦 Part75
654 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 21:57:40.03 ID:QdJrhlq6
その総当たりリアル最強リーグを勝ち抜いて名人位に就いている
森内が最強・・〜以下ループ
第70期順位戦 Part75
676 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 22:03:41.95 ID:QdJrhlq6
59銀&68歩の形が重いよなあ
これはどうみても先手良しでしょうね
羽生善治応援スレ104
304 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 22:32:44.68 ID:QdJrhlq6
谷川負けで
羽生挑戦確定だな!!!
羽生善治応援スレ104
305 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 22:40:13.67 ID:QdJrhlq6
しかも今日の谷川は屋敷相手に
銀が泣いている、ウンコ振り穴を披露していた。

その谷川との直接対決が残ってるのだから間違いないよ
谷川の場合、森内より羽生に名人位でいて欲しいという気持ちが
働いていると見てまず間違いないから、
次もアッサリ投げてくれるんではないかな
第70期順位戦 Part75
845 :名無し名人[sage]:2012/01/20(金) 22:46:38.22 ID:QdJrhlq6
>久保は地味タイトルの保持者だから別に・・・。
>羽生はオーラが違うのでおk

これは聞き捨てならないな
久保が地味タイトルの保持者なら
今の羽生も地味タイトルの保持者だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。