トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月15日 > mqpm8jqr

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000034101000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part1

書き込みレス一覧

【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part19
872 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 00:41:07.25 ID:mqpm8jqr
>>856
こんな「棋理」にかなってない将棋は珍しいな
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
730 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 12:23:08.25 ID:mqpm8jqr
>米長 人格を疑われるほどの手です(笑)。ただ、もしかすると現時点のコンピュータソフト相手には、この手が最善手かもしれない。
>梅田 でも、そのある意味での「悪手」を米長邦雄が指せるんですか。
>米長 そこなんですね、問題は。私にも元名人、永世棋聖としてのプライドがあります。詰め将棋をしたり、自分の棋譜を並べたりしている男には、
>仮にそれが勝つための手だとしても、やはり指せないんですね。ファンからも、「そんな手を指してまでも、コンピュータに勝ちたいのか」と言われることになるはずです。
>だから実戦では、私は3四歩か8四歩のどちらかしか指すことができません。

>だから実戦では、私は3四歩か8四歩のどちらかしか指すことができません。
ttp://www.chuokoron.jp/2012/01/post_115_2.html

ここまで断言しておいて実戦では6二玉と指すのが奇策じゃないとしたらなんなんだろう。珍策か?
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
748 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 12:32:52.88 ID:mqpm8jqr
>>740
それにしては「奇策じゃない」とかちんけなプライドにこだわってるけどw
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
776 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 12:49:05.10 ID:mqpm8jqr
>>764
6二玉はボンクラーズ相手には有効な手ではあるんだろうけど、
有効な手であれば奇策ではないというわけじゃなく、奇策は奇策。
それは>>730で※が言っている通り。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
874 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 13:25:01.02 ID:mqpm8jqr
>>836
コンピュータは定跡書を見てもいないし時間無制限でもないけど
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
897 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 13:35:17.24 ID:mqpm8jqr
>>862
だから「有効手であれば奇策じゃない」というのはおかしい。それはごまかし。
奇策とは「人の予想もしない奇抜なはかりごと」と辞書に書いてある。
「3四歩、8四歩以外では『そんな手を指してまでも、コンピュータに勝ちたいのか』と言われる」とまで
事前にぬかしておいて、あえてそんな手を指したわけだから。


>>877
それはたんにたくさんの棋譜を覚えられて、読みが速いということ。
つまりコンピュータが人間よりもその点ではるかに賢いだけで、
カンニングや持ち時間無視のようなズルをしているわけではない。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
911 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 13:41:14.54 ID:mqpm8jqr
>>898
そこが一番の問題だよね。
将棋の対人対戦ゲームとしての面白さは変わらないとしても
プロ将棋を観戦する価値観が変わってしまうのは避けられない。
【電王戦】 米長 vs ボンクラーズ Part20
945 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 13:53:40.56 ID:mqpm8jqr
>>929
まず将棋の視聴率5%なんて絶対ないからw
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
497 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 14:32:18.83 ID:mqpm8jqr
>>494
たしか市代は去年も出雲でうどんだったな
うどん派のようだ
第38期ユニバーサル杯女流名人位戦 Part1
722 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 16:24:11.49 ID:mqpm8jqr
船江が言う手が全部正しいのかといえばそんなことはないからな
昼食・夕食・おやつ総合スレ 昼は中華フルコース27品目
507 :名無し名人[sage]:2012/01/15(日) 22:53:28.15 ID:mqpm8jqr
調べてみたところ、市代は関東でも有数のうどん市といわれる東村山市の出身。
得意料理は手打ちうどんという生粋のうどん派らしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。