トップページ > 将棋・チェス > 2012年01月14日 > lZIqITBo

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/2006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数122600000000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
第70期順位戦 Part70
第70期順位戦 Part71
☆ 藤井猛 System94 ☆

書き込みレス一覧

第70期順位戦 Part70
899 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 00:56:32.80 ID:lZIqITBo
>>897
中田氏
第70期順位戦 Part70
919 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:00:17.78 ID:lZIqITBo
>>915
元祖ファンタか
第70期順位戦 Part70
967 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:09:21.08 ID:lZIqITBo
てんてー切れ模様じゃない?囲いは残ってるけどこれは姿焼きじゃ…
第70期順位戦 Part70
977 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:11:36.24 ID:lZIqITBo
>>975
森下の将棋はなんでこう持ち歩があんなにおおくなるんだ?
第70期順位戦 Part70
992 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:14:39.30 ID:lZIqITBo
>>982
歩得しまくってもあまりうれしくないです…たたけないと意味ないし
第70期順位戦 Part70
997 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:16:09.72 ID:lZIqITBo
>>995
勝ち星を中田と同じ数にできないと降級
第70期順位戦 Part71
71 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:22:59.13 ID:lZIqITBo
bonkras相手につぶされたのなんかいもみたからあんまり違和感ないな
第70期順位戦 Part71
92 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:25:13.25 ID:lZIqITBo
>>69
205手目からは香が…香を…っていいながら並べるように
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=73140
第70期順位戦 Part71
140 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:32:02.14 ID:lZIqITBo
>>132
一分将棋の終盤ならおそらく
第70期順位戦 Part71
154 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:33:54.57 ID:lZIqITBo
誰かこれは熱戦だ!のAA貼って
第70期順位戦 Part71
166 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:35:13.04 ID:lZIqITBo
>>157
ずれとるがな…俺は羽生と森内に改変されたverがみたかったし まー、おつ
第70期順位戦 Part71
178 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:36:36.43 ID:lZIqITBo
>>169
将棋の棋力とは関係なくむしろ気力の問題だからな
彼は何をカリカリしてるんだろう
第70期順位戦 Part71
195 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:38:16.84 ID:lZIqITBo
>>186
いやその理屈はおかしいw吉田とかだったらまだわかるんだけど
第70期順位戦 Part71
207 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:40:18.81 ID:lZIqITBo
>>204
寝る→おきる→結果確認→卒倒して不貞寝することになるぞ…む
第70期順位戦 Part71
218 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:41:37.23 ID:lZIqITBo
>>213
前期A級棋士同士だからな!
第70期順位戦 Part71
234 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:44:10.71 ID:lZIqITBo
まあ、6連敗4連勝は出来過ぎだよなあ。このへんで負けるころ
第70期順位戦 Part71
239 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:45:15.39 ID:lZIqITBo
>>235
bonkrasや全盛期の羽生ならそういう風に見えて信じられない大逆転劇を
起こしたもんだがな…
☆ 藤井猛 System94 ☆
336 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:48:23.21 ID:lZIqITBo
>>334
bonkras戦プレミアム限定らしいからタイムシフト予約して後で見た方がいい
棋譜は誰かがリアルタイムで貼ってくれるだろうが
第70期順位戦 Part71
267 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:50:58.93 ID:lZIqITBo
>>264
幽体離脱?
第70期順位戦 Part71
278 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:52:08.88 ID:lZIqITBo
>>265
レインボードラゴンが特殊召喚される
第70期順位戦 Part71
285 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:53:00.49 ID:lZIqITBo
>>273
あー、みると死ぬっていう
第70期順位戦 Part71
306 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:56:20.16 ID:lZIqITBo
>>295
遠距離の小中学校がある地域にまで逃げてたお前が言うな
第70期順位戦 Part71
343 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 01:59:55.21 ID:lZIqITBo
ageてる人まだいたんだ
第70期順位戦 Part71
383 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 02:02:59.86 ID:lZIqITBo
>>372
今日は台湾総統選の投開票もあるらしい
第70期順位戦 Part71
436 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 02:12:41.82 ID:lZIqITBo
>>425
こういうのみると将棋板って目先の一勝一敗に一喜一憂して評価ぶれすぎだよなあ
と実感する
どうせまた橋本が昇級する可能性が高くなったら掌返しするんだよね
☆ 藤井猛 System94 ☆
353 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 02:20:25.31 ID:lZIqITBo
>>342
いや絶品チーズバーガーぐらいのマクロな実体をもった存在として現れている
第70期順位戦 Part71
479 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 02:30:19.75 ID:lZIqITBo
>>465
うーん、そういう面もあるだろうけど
ころころ評価を変えるコウモリ、風見鶏もかなりの割合でいるんじゃない?
勝負事だから勝てば官軍負ければ賊軍という勝った方が過程や思想はとにかく偉いんだという雰囲気が強いから
勿論一本筋の通った見解をもってる人も一定数いるとは思うが
第70期順位戦 Part71
491 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 02:36:15.68 ID:lZIqITBo
>>487
だよね、手数は長くてもプロ的には変化が少なくて並べ詰みみたいなのをぱっとわかるかどうかの方が大きい
第70期順位戦 Part71
504 :名無し名人[sage]:2012/01/14(土) 02:45:25.37 ID:lZIqITBo
松尾といえばこれなんなんだろ?
妊娠なら普通に理由明かすだろうし

女流棋士・松尾香織さんが体調不良で年内休養
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000317-oric-ent
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326201246/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。